●○来週月曜日(6月29日)のテーマは…?○●
みなさんこんにちは!
ハッピーパンチ月曜日アシスタントの佐藤彩希です。
先日もたくさんのメッセージいただきましてありがとうございました!
「コレクション」について皆様からご投稿いただいたわけですが・・・
消しゴムだったり、チケットの半券だったり、本当に人それぞれでしたね~
私と、番組女性スタッフは「シール集め」をしていたということで
非常に盛り上がっておりました♪
平面的なシールだけでなく、タイルのような立体的なシール、
香りつきシールなどなど懐かしいなあ~というお話をしていたわけでございます。
ただ、その集めたシールも今となってはシール手帳にべったりとくっついて
はがすことができないという悲しい現状でございまして・・・
さて、来週月曜日6月29日のテーマは・・・
じゃんっっっ!
「上半期総集編」
です!
なんと一年も半分をすぎてしまいました・・・
1月~6月、みなさんはどのようにすごしていましたか?
今年社会人一年目の皆さんは、学生から社会人という
大きな変化がありましたよね!
3月~4月は大きな変化がありますよね。
そんな「変化」がたくさんあったであろう上半期を振り返りながら
来週の番組をお送りしていきたいとおもいます♪
私がはじめてハッピーパンチでしゃべったのは
2015年3月30日・・・
ものすごーく緊張して、文字が文字に見えなかったことが思い出されます・・・><
みなさんは初回の放送、覚えていらっしゃいますでしょうか・・・?
皆様からの「佐藤彩希の通信簿」もお待ちしております(みるのがちょっと怖いですが・・・)!
もちろん、皆様ご自身の上半期の総集編、「こんなことが印象的」などの
メッセージもお待ちしております~♪
最後に・・・
私のチロルチョココレクションの一部です^^
最近、新しい味の商品もゲットしてうはうはな佐藤でした!
水曜明日(6月24日)のテーマ
おいごがはく・・弟子入り!?
みなさん、こんにちは( ^)o(^ )
先週もハッピーパンチをお聞き頂き、ありがとうございました(^.^)/~~~
先週のテーマは、モンサンミッシェル・・ではなくて!
「海外」でした。(スケールでかっ(゜o゜)
たくさんのファックス&メール、ありがとうございました(^.^)/~~~
オープニングでたかとりさんがお話された、
「ゴルフの全米オープンに明日から行く!」という方もいらっしゃいましたし、
フランスで和装をする!という方、32時間かけて南米ボリビアに行かれたという方・・・
本当にたくさんのメール&ファックスありがとうございました<m(__)m>
はぁ~モンサンミッシェル行きたいなぁ~~~(@_@;)
みなさんのメールを読んで、さらにさらに!海外に行きたい欲が高まりました(@_@;)!!!!!!!!!!!!!!!!!!
高まりすぎて、私の手が・・・いつのまにか・・・ペンを握りだし・・・・・!?
かいてしまいました。。
えっ!?これ何だかわかりますよね!??(゜o゜)
モンサンミッシェルですよ!!!って言わなくてもわかるかヽ(^。^)ノ(強気)
最近では、本当に本当に有難いことに、みなさんにメールでも
がはくのことについて、ふれて頂くことが多くなりまして・・・
がはくの腕も上げなければ・・・と思いつつ、そんなに簡単に美術!?芸術!?の腕は、
上がらないと痛感しております・・・シクシク(-“-)(;_:)
でーも!!!!!
なんと!ついに!おいごがはくにも、弟子ができたのですよ( ^^) _U~~(・・・ん・・・?)
それはハッピーパンチ木曜日の番組終了後のこと・・・・・
たかとりさん「昨日さ~菊地くんがさ~新幹線を描いたんだけど、それがすっごい上手いの!」
おいご「菊地さん、上手ですよねぇ!あ、ミキサーさんは絵は得意ですか??」
ミキサーさん「えっ・・聞かないでください(~_~;)本当、絵心ないんです(~_~;)」
おいご「えーーーーーー!!かいてかいてかいて!!」
ミキサーさん「(・・・・・・・)」
・・絵が出来上がり・・
おいご「えっ!確かに!なにこれ!!爆笑」
(いや、あんただけは人の事とやかく言うなってかんじ!??(@_@;)
おいご「弟子ができた・・・!!」
ミキサーさん「えっ・・」
たかとりさん「いや、弟子とか言っちゃてるし!これ怒った方がいいよ!!」
おいごの独断で弟子入り(●^o^●)
(もしかして・・スタッフさん可哀相だな・・・って思いました(;_:)?(笑)
ということでこれからは、スタッフさんのがはくも載せられれば・・★と思います( ^)o(^ )
長々と雑談をしましたが、、
ここで来週のテーマを発表したいとおもいます!
来週6月25日(木)のテーマは、「建物」です。
・今、ビルにいます。
・私はこの建物からの景色(眺め)が最高に好きなんです!
・いつかこんなデザインの大きい家に住みたい!!
・わたしの会社は、こんな変わった部屋があります!
・わたしはこの建築家が好き!!!
などなど☆外でない限りは、だいたいは皆さん建物を利用されていらっしゃると思いますヽ(^。^)ノ
たくさんのメール&ファックスお待ちしています<m(__)m>
最後に・・・弟子入りした(いや、してない)
ミキサーさんの記念すべき1枚目!!!
※学校です。
ちなみに完成したとき玄関がなく、「どこから入るの?!」と聞いたら、、
「あっ!忘れてた!かくとこない、どうしよう・・」
といって、真ん中に書き加えてくれたのですが、
おいごは自分の絵の技術を棚にあげて、
「窓と玄関、大きさ一緒じゃん!!!!!!!!!」
とツッコんだのでした(●^o^●)
来週もよろしくお願いします(^v^)
*6月26日(金)テーマ*
みなさんこんにちは!
ハッピーパンチ金曜日アシスタントの元田です。
今日もありがとうございました(´▽`)
ついやってしまう事、どんどん出てきましたねえ~!
ラジオをお聴きのみなさんの中で、
「これやってたの自分だけじゃなかったんだ…!」なんて、
ちょっとホッとしたりした方もいたのではないでしょうか(^^)
そしてそして、
お誕生日のお祝いもありがとうございました!!!(>_<)
知って下さっている方がいただなんて…もう感無量です(泣)
22歳最後の日にハッピーパンチを担当できて幸せでした。
これからも少しずつ大人の階段をのぼっていきたいと思いますので、
23歳の元田もどうぞよろしくお願いいたします<m(__)m>
そんな少し大人になった(?)私がアシスタントを担当する、
来週金曜日のハッピーパンチのテーマはこちらです!
6月26日(金)テーマ:
「何代目??」
今みなさんが使っている携帯は何代目でしょうか?
お店をやられている方はご自身で何代目??
現在乗っている車は?自転車は??
ご家族の歴史であったり、
リピートして使っているものについてだったり、
次週もいろいろなエピソードやお話をお待ちしております♪
ちなみに、
たかとりさんはずっと同じシリーズの蛍光ペンを使っていて
今のもので十代目以上になるのだそうですが、
ついにそのインクがきれてしまったそうで、
現在色々な文房具屋さんで同じものを探しても
なかなか見つからないと嘆いていました…
この前は30分以上蛍光ペン探しの旅に出ていたそうで…
どうか見つかりますように…(笑)
…それでは来週のハッピーパンチもよろしくお願いいたします!(^◇^)笑
*6月19日(金)テーマ*
こんにちは(^^)
ハッピーパンチ金曜日アシスタントの元田です。
先週もありがとうございました♪
先週のテーマは「今さら気付いた事」ということで、
いやあ、みなさんのおかげで勉強になることばかりでした!!
今さらですが、放送でもお送りした
ご当地ラジオ体操、
やっぱり方言っていいな、、
と改めて感じました。
なんとなく言葉の後ろに
温かさや親近感が感じられますよね(*^_^*)
さてさて、続いて次回金曜日の
テーマはこちらです(^_^)/
6月19日(金)
「ついやってしまう事」
気付いたらついやってしまっている事って
ありませんか??
その他にも、
勉強や仕事をしなければならないのに
つい携帯をいじってしまう…
無意識のうちに
つい独り言を言ってしまう…
などなど、
だめだとわかっているのに
ついやってしまうことや、
あるいはみなさんの癖など、
その他いろいろなメッセージお待ちしております!!
私がよくやってしまうのは、
何の意味もなくつい冷蔵庫を開けてしまうことです。
なぜだかわかりません。
冷蔵庫の前を通ると、つい扉を開けてしまいます。笑
ではでは、今週もどうぞよろしくお願いいたします(^v^)☆
6/23(火) テーマ「夢」
明日6月18日のテーマ
みなさん、こんにちは( ^)o(^ )
ハッピーパンチ木曜日アシスタントのおいごです!
先週もハッピーパンチ木曜日をお聞き下さりありがとうございました(^.^)/~~~
明日のテーマは、「海外」ですヽ(^。^)ノ
今年夏休みは、海外旅行にいくよー!または、○○にいくよー!
海外・・・行ったことないなぁ。行きたいなぁ。
いや!ぼく(わたし)は日本で充分だ!日本もまだしりきれていないのに、海外なんていけない!!
海外でこんなことがあった、あんなことがあったなど☆☆☆
ちなみに私は・・・モンサンミッシェルにいきたーーーーーーい!
みなさん、明日もよろしくお願いします<m(__)m>
●○来週月曜日(6月22日)のテーマは…?○●
みなさんこんにちは!
ハッピーパンチ月曜日アシスタントの佐藤彩希です。
15日のハッピーパンチではみなさんの「こだわり」について
たくさんのメッセージをいただきました!
食べ物に関するこだわりが多かったような印象があります~
こだわりってそのひとの個性がでるところでもありますよね!
わたしは麺・ごはんはかためがいいし、バナナやメロンもちょっと青くてかたくないとちょっと・・・
さて、来週のテーマですが
「コレクション」です!
集めているもの、集めていたもの、集めたいものなどなど
収集に関することであればなんでもOKです^^!
私ごとですが、先日茨城県の道の駅11か所制覇しました~!!ぱちぱちぱち
ラストを飾ったのは道の駅「さとみ」です。
道の駅を訪れる人って本当にさまざまで、家族で来る人、
釣りのついでに寄るひと、どうしてもトイレを利用したくてよる人などなど
来る人をみているだけでも楽しかったりするんです。
放送の中でも少しお話したのですが、私は小さいころ、北海道の道の駅を
家族で巡るのが長期休暇の恒例行事でした。
北海道の道の駅が全部で96か所だったころ、とある道の駅で
バイク乗りのおじいさんに出会いました。
そのおじいさんとの間に会話が生まれ、なぜか、「石」をくれたのです。
見た目は黒く、ぴかぴかしています。
大きさは5cmくらい。
いったいこの石はなんなのか。
正体は「黒曜石」でした。
かの有名なアニメ映画にでてくる石なんです。
歴史の教科書にも出てくるような石なんですよ。
その「黒曜石」はナイフがわりになるもので、武器としてももちいられていたそう。
この出会い以来、教科書に「黒曜石」という文字が出てくるといつも
あのときのおじいさんのことを思い出します。
話がそれましたが、私は「道の駅のスタンプ」をコレクションしていました!
ただ、茨城県の道の駅を制覇してしまったので・・・
次はお隣栃木県の道の駅を制覇しようと計画しています^^
(実はすでに1つ行ってしまったのですが・・・)
消しゴム、シール、鉛筆etc…みなさんが集めていたもの、集めているもの、
集めたいものに関するメッセージをお待ちしております!
来週も、元気に、はっぴーーーーーーぱんちーーーーーーー!
6月17日水曜日テーマ
*6月12日(金)テーマ*
みなさんこんにちは(^^)
ハッピーパンチ金曜日アシスタントの元田です。
先週もありがとうございました<m(__)m>
みなさんのおかげで私の中途半端に残った冷蔵庫の食材たち、
きれいさっぱりなくなりました!!
また、みなさんの身近にある
「中途半端」なモノやコトに対する日頃のもやもや、
「あーわかる!!」というものが多く、
とても楽しくメールを読ませていただきました(*^_^*)
さて、変わって今週のハッピーパンチ金曜日
(もう明日になってしまいました…ブログの更新が遅くてすみません…)
のテーマはこちらです…!
「今さら気付いたこと」
日頃生活している仕事場やお家の中で、
今さらになって気付いたことってありませんか??
私は先週自分のデスクで作業をしていると、
入社して以来、3段しかないと思っていた自分のデスクに
実は4つ引き出しが付いていたことに気付きました。笑
とても小さいことかもしれませんが、
新たな収納スペースを発見できて
静かに一人で興奮していました(^v^)
みなさんも、
日頃当たり前のように使っていたものにこんな機能があったのか!
という今さら気付いた嬉しい発見や、
仕事でやり忘れたことを家に帰って気付いた…
という今さら気付いたちょっと残念なこと等、
いろいろなエピソードを教えてください!!
それでは金曜日のハッピーパンチも
どうぞよろしくお願いいたします(*^_^*)♪
最近の記事
- 10月27日(月)のトークテーマは「お風呂🛁」
- 10月17日金曜HAPPYパンチのテーマは【キーパーソン】(‘◇’)ゞ
- 10月16日(木)放送後記と来週のテーマは?
- 来週のスピパンは?
- 10月9日(木)放送後記と来週のテーマは?
- 10月10日金曜日のHAPPYパンチ!テーマは『投資』
- 来週10月14日(火)のトークテーマは「色とりどりの秋」
- 来週9月30日(火)のトークテーマは「万博便り」です!
- 来週のスピパンは?
- 10月13日(月)のトークテーマは「どういうことなの!?」
- 10月3日金曜HAPPYパンチ!テーマは『火がついた』(‘◇’)ゞ
- 10月2日(木)放送後記と来週のテーマは?
- 「JAさわやかモーニング」キーワードクイズ④
- 来週のスピパンは?
- 「JAさわやかモーニング」キーワードクイズ③
- 「JAさわやかモーニング」キーワードクイズ②
- 「JAさわやかモーニング」キーワードクイズ①
- 10月6日(月)のトークテーマは「こんな日本が見たい🗾」
- 9月26日金曜HAPPYパンチ!テーマは『フルスペック』
- 9月25日(木)放送後記と来週のテーマは?
バックナンバー
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年