10/8(木)のテーマ!
皆さん、こんにちは( ^)o(^ )
先週もハッピーパンチをお聞き下さり、ありがとうございましたヽ(^。^)ノ
先週のテーマは「お洒落」でした。
皆さんそれぞれのお洒落があって、とても勉強にもなり楽しかったです(*^_^*)
私も自宅に帰って早々、クローゼットを覗いちゃいました(*^^)vてへ
さて!
今週、木曜日(10月8日)のテーマは、、、「木」です!
木といえば、、、これから秋が深まり、紅葉が美しくなってきますよねぇ。
他にも、うちでは木の食器を使ってます!とか、
ウッド調のおうちって憧れるよね~!(これは私です)とか、
ひのき風呂が好き!香りがいい!とか何でもかまいません★
みなさんの「木」の話をきかせてください♪
今週もよろしくお願いします(^v^)
●○来週月曜日(10月5日)○●
みなさんこんにちは!
ハッピーパンチ月曜日アシスタントの佐藤彩希です。
今週は「そうだ○○行こう!」というテーマでお送りいたしました。
行楽の秋、みなさん行きたいところがたくさんあるんだな~というのがわかりました。
国内旅行に限らず、海外旅行に行きたい!というようなメッセージもありました。
海外に行くなら、チョコレートがおいしい国がいいなあ~。
おいしいチョコレートとおいしい紅茶、コーヒーで優雅な時間を・・・・
妄想するのはタダですからね!!!!
さ、仕事!仕事!
さて、来週のテーマですが・・・
今月末ははろうぃいいいいいいいいいんということで
「仮装するなら?!」
です。
ハロウィンの日は東京ではゾンビが交差点に溢れているという話も聞きましたが、茨城ではどうなのでしょうね・・・
札幌では・・・・そんなことなかった気がするけど。
仮装かあ~。
かわいい小悪魔ちゃんとか、かわいい子猫ちゃんとか、かわいいゾンビとか・・・
来週も元気に~~~~~ハッピーーーーーパンチーーーーー!!!
*10月2日(金)テーマ*
こんにちは、金曜日アシスタントの元田です(^^♪
先週もありがとうございました!!
「ありがとう」をテーマにお送りしましたが、
みなさんからのメールを読んで、
私も家族に感謝の気持ちを伝えなければ!と思い、
久しぶりに週末は実家に帰りました。
そして人生で初めて、兄と弟の三人でお酒を飲みに行きました^^
小さい頃はあれだけ喧嘩していたのに、
三人で仕事・学校の事からたわいもない事まで、色々な話をしていると、
二人とも私の事を本当によく理解してくれているのが感じられて、
兄弟がいて良かったなとしみじみ思いました。
少し離れてみてようやくこのありがたさを知ることができました(ToT)/~~~
さて!突然ですが、ここで来週のテーマをお伝えします!!
10月2日(金)テーマ:
「距離」
私のように、少し相手との距離ができて初めて気付いた事ってありませんか?(^o^)
こうした人間関係の距離はもちろん、
旅行でこんな距離の遠い所まで来た、
毎日ランニングでこれくらいの距離を走っている
などの物理的な距離や、
今遠距離恋愛をしているんです…
などなど、なんでもかまいません!
メッセージをどうぞお寄せください♪
ちなみにこんな写真を撮りましたが、
私とたかとりさんの間に心の距離や溝があるという訳ではありませんよ♪笑
それでは今週もよろしくお願いいたします☆☆
10/6(火) テーマ「オリンピック」
ハッピーパンチ火曜日・アシスタントの有働文子です。
昨日は、苦肉の策に関するお話、ありがとうございます。
難しいテーマだったにも関わらず・・皆さん、メールありがとうございます!!
苦し紛れの番組にならないよう・・頑張って参ります!!笑
さてさて・・来週は、もう10月ですね。早いですね・・・。
10月は、体育の日もあり、スポーツにもぴったりの季節です。
ということで、来週のテーマは・・新しく5種目が追加された「オリンピック」です。
皆さんは、もし・・もし・・オリンピックに参加するなら・・どの競技がいいですか?
オリンピック種目ではなく・・これなら優勝出来るというものでも結構です。
また・・、今までのオリンピックで印象的なエピソードや名場面は、ありますか?
私たちに教えて下さい☆
それでは、今週も引き続き・・ハッピーパンチをよろしくお願いいたします!!
10月1日(木)のテーマ!
皆さん、こんにちは( ^)o(^ )
早速ですが、10月1日(木)のテーマを発表します!
テーマは、、、「おしゃれ」です!!
私のおしゃれの基準、おしゃれなカフェみつけたよー!
そもそもおしゃれってなぁに?など、なんでもかまいませんヽ(^。^)ノ
おしゃれな髪形・メイク・ファッション、、、時代によっても年代によっても変わりますよね★
みなさんの考える「おしゃれ」を教えてください♪
今週もよろしくお願いします(^v^)
*9月25日(金)テーマ*
こんにちは(^^) 金曜日アシスタントの元田です。
先週、そして先々週と鬼怒川の水害に関するニュースを中心にお届けしました。
以前お伝えしたテーマでメールを送ってくださった方々、
ご紹介できずに申し訳ありませんでした(;_:)
テーマ「復活して欲しい○○」は、また今度にさせていただきます(;_:)
それでは早速ですが、明日のテーマをお伝えします!!
9月25日(金)テーマ:
「ありがとう」
みなさんは、最近いつ「ありがとう」を言ったでしょうか(*^^*)
ご家族やご友人、職場の同僚など、身近な方に対してはもちろん、
モノやコトに対して「ありがとう」と思うこともありますようね。
明日のハッピーパンチを通して、
普段なかなか言えない方に「ありがとう」のメッセージを
送ってみてはいかがでしょうか☆
ちなみにですが、方向音痴な私は、
車に備え付けられているカーナビにはいつも感謝の気持ちでいっぱいです。
何度私の「迷子」というピンチを救ってくれた事か…笑
こんなくだらない事でもかまいませんよ(´▽`)
メールやファックス、お待ちしております♪
それでは明日もどうぞよろしくお願いいたします(^◇^)
9/29(火) テーマ「苦肉の策」
お疲れ様です☆
火曜日ハッピー・パンチ・アシスタント、有働文子です。
「若気の至りと年の功」のお話、沢山いただきまして、ありがとうございます。
やはり全体的に見てみると、若気の至りのお話が多かったですね!
皆さん、沢山やんちゃしていたんだな・・なんて思い、笑わせていただきました!!
ボールペンは、近日中にお届け致します。
今しばらく、お待ちください!!
そして、9月29日(火)のテーマは、そのまま苦肉になるということで・・、
「苦肉の策」です。
皆さんの、苦肉の策にまつわるエピソードを教えてください!!
メール&FAXをお待ちしています☆
それでは・・明日もハッピーパンチをよろしくお願いします☆
★JAさわやかモーニングキーワードクイズ④★
☆キーワードクイズ☆
月曜日から木曜日まで、一文字ずつキーワードを発表します。
その発表された4文字を続けて読むと何になるのか。すべて書いてご応募ください。
抽選で3名様にJA全農いばらき直営の農業体験レジャー施設「ポケットファームどきどき茨城町店」の、新鮮な旬のお野菜や加工食品などの詰め合わせをプレゼントします。
では、キーワードを発表します!
今日のキーワードは・・・・「き」です!
4文字はすべて、HAPPYパンチ!のブログに随時掲載していますよ~★
申し込み方法は、月曜日から木曜日までの4文字と
郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号、番組に対するご意見、ご要望を記入した上で、
メール、はがき、FAXでお申し込みください。
メールはhappy@lucky-ibaraki.com、FAXは、029-244-4100
お葉書は、〒310-8505 茨城放送
いずれも、JAさわやかモーニングクイズ係までお申し込み下さい。
申し込み締め切りは、10月8日(木)必着になります。
どしどしご応募ください♪
JAさわやかモーニングキーワードクイズ③
JAさわやかモーニング キーワードクイズ
水曜の一文字は、
『づ』
です。
月~木曜日の一文字を続けて読むと何になるのか、
木曜日発表の応募方法をご確認の上、お送りください!
JAさわやかモーニング クイズ ②
JAさわやかモーニングのキーワードクイズ
今日の解答は、
「き」 です。
明日のクイズも、お聞き逃しのない様に、お願いしますね!
最近の記事
- 9月19日金曜HAPPYパンチ!テーマは『あやまって』(‘◇’)ゞ
- 9月11日(木)放送後記と来週テーマは?
- 9月12日金曜HAPPYパンチテーマは『収穫』(‘◇’)ゞ
- 9月16日(火)のトークテーマは「走る!」
- 来週のスピパンは?
- 9月15日(月)のトークテーマは「達成!?」
- 2025年9月4日(木)放送後記と来週のテーマ
- HAPPYパンチ9月5日金曜テーマは『不自然』
- 来週のスピパンは?
- 9月8日(月)のトークテーマは「ボス」(‘◇’)ゞ
- 8月29日金曜HAPPYパンチ!テーマは【気づかい】
- 8月28日(木)放送後記&来週のテーマ
- 「JAさわやかモーニング」キーワードクイズ④
- 8月26日(火)放送後期(プレゼント情報アリ!)
- 来週のスピパンは?
- 「JAさわやかモーニング」キーワードクイズ③
- 「JAさわやかモーニング」キーワードクイズ②
- 来週9月1日(月)のトークテーマは「プロ」
- 「JAさわやかモーニング」キーワードクイズ①
- 8月21日(木)放送後記と来週のテーマは?
バックナンバー
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年