*9月14日(水)・15日(木)テーマ*
こんにちは!水曜・木曜アシスタントの元田です!
先週もありがとうございました<m(__)m>
さて、明日・明後日のテーマをお伝えしたいと思います!
9月14日(水)
「見つけた!見つからない!(いまだに探している…)」
○ずーっと探していたものがついに、ついに見つかった!!!
○ああっ!家から持ってきたはずの宿題がない!みつからない!
○どうしよう、、彼女とお揃いで買った時計が見つからない(*_*)←いまだに探している
など、忘れ物・失くし物の経験ってきっと誰もがありますよね。
そんなみなさんのエピソードをお待ちしています(^o^)
9月15日(木)
「硬い食べものと言えば?やわらかい食べものと言えば?」
「硬い食べもの・やわらかい食べもの」
と聞くと、みなさんは何を思い浮かべますか??
私は、
硬いもの→ビーフジャーキー
テキサス州に住んでいた頃によく食べていましたが、
硬くてなかなか噛み切れない!でもそれがまたクセになるんですよね~~!笑
そして
やわらかいもの→お餅
私はお餅が大好きなんです。
特にお雑煮やおしるこなど煮たり、一度ゆでて食べるのがたまらなく好きです。
こうしたみなさんの好きな硬い食べもの・やわらかい食べもの、
またはそれらにまつわるエピソードをどうぞお寄せください♪
今週もどうぞよろしくお願いします☆☆
●○12日(月)と13日(火)のテーマは・・・○●
みなさんこんにちは!
ハッピーパンチ月曜日火曜日アシスタントの佐藤彩希です!
ブログを書いている今、健康診断を終え、やや貧血気味です・・・・
来週までに元気をたくわえ、楽しい放送をしますのでご心配なく☆
さて、今週のユーストお絵かきクイズですが、
チャレンジャーはKATSUMIさん!
ちょっと簡単だったかな?
答えはこのブログの最後に♪
では、テーマの発表です。
12日(月)
「あなたが思う遠いところ」
「遠い」
というのは人によって感覚が違うと思います。
わたしにとって茨城と北海道は遠い!
だってすぐに行けないんだもんっっ!!!!
そろそろ札幌にも行きたいなあ・・・(><)
みなさんの思う「遠いところ」を教えてくださいな♪
13日(火)
「早食い・大食い したもの・したいもの」
早食い選手権や大食い選手権など様々な食に関するイベントがありますが、
みなさんは参加したこと、ありますか?
わたしは小さいころ、サイダー早飲み大会に出たことがあります。
炭酸だから途中「げふっ」となってしまう子が多い中
何事もなかったかのように飲み干しました。
優勝賞品はなんだったか忘れてしまいましたが
勝ったことだけは覚えています(^^)
みなさんが参加した、または参加したい早食い・大食いイベントに関するお話お待ちしております☆
では、来週も、元気にいいいいいいいいい
はっぴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ぱんちーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー☆
お絵かきクイズの答え:
海賊
あしたのテーマ(C=(^O^)
●○来週月曜日(5日)と火曜日(6日)のテーマは・・・○●
みなさんこんにちは!
ハッピーパンチ月曜日と火曜日アシスタントの佐藤彩希です♪
すっかり秋めいてきた気がしませんか?
今までランニングは夕方にすることが多かったのですが、
最近は、日中走っていても、そんなに暑さを感じることがないのです!
ただ、紫外線は強いようで、腕や脚がどんどん日焼けしていきます・・・
まだまだ紫外線対策は必要みたいですね><
さて、今週は久しぶりにユーストお絵かきクイズを実施しました♪
※佐藤描
さあてなんでしょうかっ。
答えはブログの最後に☆
では、テーマの発表です♪
9月5日(月)
「危機一髪」
うわっ!危なかった!!
そんな経験ありませんか?
冬場、バスに乗り遅れる!と急いでいたら
道路が凍っていて、すってんころりん!
「もう、間に合わないか・・・・」
そして目の前にはバスが・・・・
あ″--------(;;)
諦めかけたその時、信号が赤になりバスが停車。
転んだもののなんとかバスに間に合った!
小学校からの帰り道。
ぎゅるるるるるるる・・・・
給食食べすぎた~~~おなかいたい~~~
急いで帰宅すると、
「あ、家の鍵わすれた・・・!」
どうしよう・・・!
そんな時、たまたま隣人が帰ってきて
「うちのトイレ使っていいよ^^」
あ~~~~ありがとうございます(><)!!!!
ギリギリ間に合った・・・
そんな皆さんの危機一髪エピソードお待ちしております♪
9月6日(火)
「白?黒?グレー?」
これは白か・・・
はたまた黒か・・・
いや、グレーか・・・・?!
グレーゾーンなんてことばをよく聞きますが、
白黒はっきりしないほうがいいことも世の中にはありますよね!(?)
勝ち負けを白星黒星ということもあります。
みなさんの白・黒・グレーに関するエピソードお待ちしています♪
会社の健康診断で、異常はなかったけど
この数値だとちょっとグレーゾーンかな・・・
そんなこともあるかもしれませんね・・・
はっっっっ!
もうすこしで健康診断だ・・・・
注射が、怖いです・・・・
ではでは、来週も元気にいいいいいいいいいいいい
はっぴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ぱんちーーーーーーーーーーーーーーーー☆
お絵かきクイズの答え:
秋
*9月7日(水)・8日(木)テーマ*
こんにちは!
水曜日・木曜日アシスタントの元田です(^o^)
昨日、今日もありがとうございました!!
特に水曜日はi-fm開局1周年ということで、
FM水戸局94.6mHz FM日立局88.1mHz
この周波数を使ったメッセージを募集しましたが
本当にたくさんのメッセージをありがとうございました!!!
しかも茨城放送に関連したメッセージが多く、
大変感激いたしました(ToT)(ToT)
みなさんからいただいた言葉を胸に刻んで、
また私たちも頑張っていきたいと思います!!
それでは来週も気合いを入れて
ハッピーパンチをお送りしていきますよ(^^♪
来週のテーマをお伝えします!
9月7日(水)
「忘れられない夏」
まだまだ暑い日は続きますが、夏は終わろうとしていますね、、、
突然ですが、
みなさんは忘れらない夏ってありますか??
学生の頃に部活に打ち込んだ夏、
受験勉強を必死で頑張った夏、
本気で恋をした夏、
新しい環境の中で初めて過ごした夏、
などなど、
みなさんの夏のエピソードをお待ちしています!
9月8日(木)
「お好み焼き(もんじゃも含む)」
はい。食べものシリーズ、今回はピンポイントでいきます!笑
みなさんはお好み焼きやもんじゃは好きですか?(^◇^)
私は一人暮らしをはじめてからなかなか自宅では食べていませんが、
実家ではとろろを生地に入れるとふんわりすると聞けば試してみたり、
外で食べたときに美味しい焼き方を教われば
すぐさま家でも取り柄れて実践していました。
とっても影響されやすいのです。笑
また、お好み焼きももんじゃ焼きも、
入れる具材などバリエーションは豊富ですよね(゜゜)
おすすめの食べ方、焼き方などをぜひ教えてください!!
それでは来週もどうぞよろしくお願いいたします☆☆
9月2日 あしたのテーマ☆(C=(‘;’C)
ごきげんよう!金曜アシスタント菊地です。
あしたのテーマをお知らせします。
9月2日(金)
『苦肉の策』
苦肉の策・・・苦し紛れに考え出した手段、計略のこと。
すこしゴロ合わせも混ぜて・・・(‘;’)
スタッフの一人はベルトが切れたとき
包装用ビニールひもで代用したそう。
私は定規が必要だったときに無くて
スマホの側面をつかってて線を引きました。
あとは
消しゴムがなくて、シャーペンの上の小さい消しゴムもなくて
仕方なく指でこすって消したこと(どりらかというと汚くなるだけ)
とか
どうしても宿題が終わらなくて姉に手伝ってもらう(9割まかせてしまった)
とか
しかたない・・・!こうするしか方法はない!!のような状況が
きっとあなたにもあるはず。
教えてくださいね!
はっぴーぱんち☆(C=(C=(C=(‘;’C)
*8月31日(水)・9月1日(木)テーマ*
こんにちは!
水曜日・木曜日アシスタントの元田です!
先週もありがとうございました(*^_^*)
さて、すでに他の番組などでも告知しているので
ご存じの方もいらっしゃると思いますが、
あらためてお伝えします!!
今週、8月31日(水)は、
茨城放送FM開局1周年を記念した番組を放送する予定となっていますヽ(^○^)ノ♪♪
この日は『i-fm開局一周年記念レポート』と題して、
i-fmPR大使の
菊地真衣アナウンサー、高橋圭太アナウンサー、佐藤彩希アナウンサーが
i-fmを広めるべく、県内各地に飛び出してレポートをお届けする予定となっています!!
そして、このハッピーパンチのテーマも、
i-fmにちなんだテーマにしたいと思います。
そうです。以前フライングしてお伝えした、あのテーマです…!
「周波数(9・4・6と8・8・1)の文字数を使ったメッセージ」
例えば!
いばらきほうそうが(9文字)
とにかく(4文字)
すごいんだぞ!!(6文字)
きいてねきいてね(8文字)
いばらきほうそう(8文字)
ね? (1文字)
などです!
そしてそして、
こうしてメッセージを作って送ってくださった方の中から
茨城放送のステッカーが当たります☆
どうぞ考えてみてくださいね)^o^(
さて、
その翌日からはなんと早いもので9月に突入しますね(゜o゜)
そんな9月最初のハッピーパンチのテーマはこちら!
9月1日(木)
「食べもの~備えあれば憂いなし」
みなさん、日頃備えてある・ストックしてある食べものってありますか??
もちろん非常食として用意されている方も多いと思います。
その他、好きで好きでしょうがなくて常備してあるものや、
なんとなく買ってしまって常に家にある食べものなどなど、
みなさんの備えてある食べものについて、
メッセージをお待ちしております(^○^)
それでは今週もよろしくお願いいたします☆☆
また、
FM水戸局94.6MHz FM日立局88.1MHz
JOYF水戸局1197kHz JOYL土浦局・県西中継局1458kHz
それぞれの良さも、ぜひ聴いて体感してみてくださいね♪
●○29日(月)、30日(火)のテーマは・・・○●
みなさんこんにちは!
ハッピーパンチ月曜日火曜日アシスタントの佐藤彩希です。
大雨になったかと思えば、高温注意情報が出るくらい
太陽がギラギラと輝いたりと、落ち着かない天気が続いている茨城県です。
みなさん、体調など崩されていませんか?
さて、最高気温が30度近くになる日もまだまだ
続きますが、なんとなく秋っぽさを感じる日が
増えてきた気がしませんか?
空だったり空気だったり、虫だったり・・・・
季節はめぐる~めぐる~のですね。
今週もユーストお絵かきクイズができなかったので
火曜日に、急きょ、インターンの学生さんに
出演してもらい遊んでみました。
ででんっ。
いったい、これは
なんなのか。
答えはこのブログの一番最後に発表します^^
では、来週のテーマの発表です♪
8月29日(月)
「この夏”やっちまった”こと」
夏だからって、ウキウキしすぎてやっちゃったこと、ありませんか?
海辺デートをして、初デートだったのに告白しちゃった・・・(ふられた)。
かき氷を食べすぎて(10杯以上)、おなかを壊した。
などなど、この夏やってしまったエピソードお待ちしています。
8月日30(火)
「SNS」
みなさんは、SNSを使っていますか?
TイッターとかFブックとかLインとか、
いろいろなSNSがあると思いますが
どんな使い方をしていますでしょうか?
使い方によってはとても便利だったり
危なかったり・・・ということもあるようですが
みなさんが日ごろSNSとどのようなかかわり方を
しているか教えていただければと思います♪
SNSを
S=佐藤は
N=ナイスバディを
S=すぐに手に入れたい
のように作文形式で投稿してくださっても
良いですよ^^(笑)
それでは、
来週も元気にいいいいいいいいいいいいいい
はっぴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ぱんちーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー☆
答え:食堂・学食
8月26日金曜日テーマ(C=(C=(‘;’)
ごきげんよう!
金曜アシスタントの菊地です。
あしたのテーマを紹介します。
8月26日(金)
『あの時の あの一言。。。』
です!
あの時のあの一言が泣けた。
あの時のあの一言が笑えた。
あの時のあの一言は辛かった。
あの時のあの一言で頑張れた。
あの時のあの一言で目が覚めた。
あの時のあの一言で悔しくなった。
あの時のあの一言がきっかけだった。
あの時のあの一言が今も心に残っている。
あの時のあの一言が悔やまれる。
あの時のあの一言があったから、今の自分がいる。
一言って、小さいようで、おおきな力を持っていますよね!
アナウンサーになることができたのも、同級生の一言がきっかけでした。
小学生のころに言われた
『まいちゃんの声きれいだね!』
いままであまりほめられたことがなかったのでうれしくて、
それからずっとアナウンサーになることを夢見ていたのでした。
もちろんプラスな一言ばかりではありませんでした!
たとえばある程度大きくなった頃(高校とか大学とか)
『まいにはアナウンサーは無理でしょ~』
この一言は私の心にに火をつけました。
絶対なってやる
と思いました。笑
あなたの中の
『あの時のあの一言。。。』
お待ちしております。
はっぴーぱんち☆(C=(C=(C=(‘;’C)
*8月24日(水)・25日(木)テーマ*
こんにちは!
水曜・木曜アシスタントの元田です(^_^)
先週はどちらの曜日もテーマが変わって失礼いたしました(>_<)
今週はこちらのテーマでお送りする予定となっておりますので、
またメッセージをどうぞお寄せください!!
8月24日(水)
「ちょっと」
「ちょっと待ってて!(゜o゜)」
「あそこのお店ちょっと並ぶんだけど、入ってみない??」
「その日はちょっと厳しいですね。。」
など、みなさんよく「ちょっと」って使いませんか?(^v^)
でも、その「ちょっと」ってどれくらいちょっとなのか
人それぞれ感覚が違っていて、
「ぜんぜんちょっとじゃないじゃーーーん!!!」
なんて経験はあるのではないでしょうか^^
そんなみなさんの「ちょっと」にまつわるエピソード、
あるいはみなさんの「ちょっと」の感覚をどうぞ教えてください♪
そして翌日、
8月25日(木)は先週お送りできなかった
「○○ごはん、○○ライス」
をテーマにしたいと思っておりますので、
以前いただいたメールもこの日にご紹介しますね!
また明日も雷があったりなど、不安定なお天気が続く予報となっておりますので、
この後もどうぞ気象の情報に注意しながらお過ごしください。
それでは今週もどうぞよろしくお願いいたします☆☆
最近の記事
- 火曜日放送後記&1月21日テーマ発表
- 来週1月20日(月)のトークテーマは「マジ!?」
- 1月9日(木)放送後記とテーマ発表!
- 来週のスピパンは?
- ハピパンtue放送後記&1月14日メールテーマ発表
- 来週の1月13日(月)のトークテーマは「大人になったな~」
- 1月2日(木)放送後記と来週のテーマは?
- 1月3日㈮HAPPYパンチ、テーマは『運』※おみくじやります|д゚)
- 来週のハピスイは?
- 大晦日ハピパン放送後記&1月7日のテーマ発表!
- 12月30日(月)放送後記と来週のテーマは?
- 12月27日HAPPYパンチのテーマは『時代』
- 12月26日(木)今年最後の放送後記とテーマ発表
- 来週のスピパンは?
- イブ放送後記&大晦日テーマ発表
- 来週12月30日(月)のトークテーマは「あれは”ハッピーパンチ”だったと思った話」
- 12月20日㈮HAPPYパンチのテーマは『出た』(‘ω’)ノ
- 12月19日(木)放送後記と来週のテーマは?
- 来週のスピパンは?
- 放送後記&12月24日のテーマ発表!
バックナンバー
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年