JAさわやかモーニングキーワードクイズ②
JAさわやかモーニング キーワードクイズ②
二文字目は
「ら」
です!
月曜日から木曜日まで、一文字ずつキーワードを発表します。
その発表された4文字を続けて読むと何になるのか、すべて書いてご応募ください!
抽選で3名様に、ローズポークの味噌漬けをプレゼントします☆
ご応募お待ちしています!!
JAさわやかモーニングキーワードクイズ①
JAさわやかモーニングキーワードクイズが始まりました☆
月曜日から木曜日まで一文字ずつキーワードを発表します。
その発表された4文字を続けて読むと何になるのか、すべて書いてご応募ください(^^)/
抽選で3名様に
ローズポークの味噌漬け
をプレゼントします!
今日の一文字は…
そ
です。
*7月26日(水)・27日(木)テーマ*
こんにちは!
水曜日・木曜日アシスタントの元田です(^o^)
今週もありがとうございました!!
さて、来週のテーマですが、
26日(水)は高校野球の実況中継をお送りするため、
ハッピーパンチはいつもより放送時間が短くなります!
テーマは特に設けずにお送りする予定です。
高校野球の熱戦をどうぞお楽しみください(*^_^*)
その次の日である27日(木)は、通常通りの放送を予定しています!!
テーマは、
「帽子」
この季節、日焼け防止に欠かせないアイテムの一つですよね。
また、ファッションアイテムとしても一年を通して活躍するので
コレクションとしてたくさん集めてらっしゃる方もいるかもしれません(^◇^)
私も帽子が好きで昔集めていたことがありますよ。
この季節だと女性でカンカン帽やつばの広いハットをかぶっている方を街中で見かけますが、
清楚に見えたりエレガントに見えたりと、帽子によって印象がガラッと変わりますよね^^
また帽子というと、
水泳用の帽子、体育の時に着用が義務付けられていた紅白帽、
学校の校章などがついた校帽など様々な種類のものがあると思います。
みなさんの帽子に関するエピソードや
お気に入りの帽子についてのメッセージをぜひお送りください!!
梅雨も明けて本格的に暑い日が続きますが、
みなさん体調管理をしっかりとなさってくださいね。
来週もどうぞよろしくお願いいたします☆☆
あしたは高校野球中継~!ヽ(^o^)丿
ごきげんよう!
金曜アシスタントの菊地真衣です!
あしたは高校野球中継のため
はぴぱんは短縮放送です!
テーマは設けません!
ラジオを聴いて高校球児たちを一緒に応援しましょう!ヽ(^o^)丿
*7月19日(水)・20日(木)テーマ*
こんにちは!
水曜日・木曜日アシスタントの元田です。
今週もありがとうございました(^_^)
さて来週のテーマをお伝えします♪
7月19日(水)
「夏の良いところ」
最近暑すぎて外に出るのが億劫になることもあるかもしれませんが、
「夏の良いところ」を一緒に挙げて楽しい夏にしましょう!!
私が思う「夏の良いところ」は、
・アイスクリームがより美味しく食べられる(気がする)
・各地でお祭りや花火大会などのイベントが多い
・浴衣が着られるチャンスが多い
・他の季節と比べて痩せやすい(気がする)
・夏休み!!!ヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノ
・なんとなく気持ちが開放的になる
・日が暮れて少しだけ空気が涼しくなると、何だかワクワクする
といったところでしょうか!
こうしてみるとかなり個人的で曖昧な表現が多いですね(T_T)/~~~笑
みなさんご自身や、それぞれのご家庭で感じる「夏の良いところ」をぜひお教えください!!
7月20日(木)
「Tシャツ」
さて色シリーズが終わり、続いてのシリーズは「ファッション」です!
ファッションシリーズ第一弾は「Tシャツ」。
この暑い季節に大活躍のアイテムですよね(*^_^*)
普段仕事は私服ですが、
私にとってTシャツは、オフの時だけに着る、
気持ちが「オフ」になるファッションアイテムの一つです。
真っ白なTシャツも爽やかで素敵ですが、
絵や文字がプリンとしてあるものや、
コンサートのTシャツ、クラスTシャツなど思い出のTシャツなどもありますよね。
みなさんのお持ちのTシャツについて、
あるいはTシャツに関する思い出などをぜひお教えください!!
それでは来週も、どうぞよろしくお願いいたします☆☆
●○来週17日(月)と18日(火)は…○●
みなさんこんにちは!
ハッピーパンチ月曜日火曜日アシスタントの佐藤彩希です。
暑い日が続いていますね。
みなさん、エアコンなど冷房器具はきちんと使っていますか?
かくいう私は、
「エアコン使うのは抵抗が・・・」
と、使うことに消極的になっていましたが、
さすがにきけんだ!と思い使い始めました。
無理せず、体調管理気を付けましょうね!
さて、来週17日(月)と18日(火)ですが、高校野球の3回戦実況中継があります!
(天候によっては試合予定が変わることがあります)
そのため、番組メッセージテーマは設けません!!
みんなで高校球児たちを応援しましょう(^^)/
今週も高校野球速報が入り、お昼の時間恒例のお絵かきクイズはおやすみになりました・・・
「さみしいよう」「ものたりないよう」といったメッセージがたくさん届きました。
そ!こ!で!
火曜日はこっそりやっちゃいました☆
でででんっ!
今回は、火曜日に職場体験に来てくれた中学生の男の子とお絵かきクイズ対決をしました(^^)
どちらも同じテーマで描いているのですが、答えはなんでしょうか??!?
答えは来週以降、お伝えします・・・♪
高校野球は、
FM水戸局94.6MHz
守谷・日立局88.1MHz
AM水戸局1197kHz
土浦・県西1458kHz
でお楽しみください(^^)/
*7月12日(水)・13日(木)テーマ*
こんにちは!!
水曜日・木曜日アシスタントの元田です(^_^)
今週もありがとうございました!
さて、来週のテーマをお伝えします♪
7月12日(水)
「ずっと続けたい事」
『ずっと続けたい事…それは妻を愛し続けること!!!!』
と、たかとりさんは言っていました。(かなり照れながら)
なんて素敵な事を仰るんでしょう…(T_T)/~~~笑
もちろん、たかとりさんと同じ想いを奥さまに対して持っている方も
たくさんいらっしゃると思います!
その他に、ずっと続けたい趣味や習い事、勉強、あるいは
できるなら「ずっと続けたい」くらい幸せな瞬間についてでも構いませんよ(*^^*)
メッセージお待ちしています!!
7月13日(木)
「○○を色に例えると」
さて、5月から色シリーズでお送りしてきた木曜日ですが、
ついに次回を持って一区切りとさせていただきます(ToT)
そこで、
締めくくりとしてみなさんが思いついたものを「色」に例えて頂きたいです(^o^)
「自分自身を色に例えると?」
「ハッピーパンチを色に例えると?」
「茨城放送を色に例えると?」
「家族や友人・恋人を色に例えると?」
「今の気持ちを色に例えると?」
「目の前の人を色に例えると?」
などなど、みなさんの周りやご自身のことをとにかく色に例えてください!
どんな色が多く登場するのか楽しみにしていますね(^^♪
それでは来週もよろしくお願いいたします☆☆
7月7日のテーマ(C=(^o^)
ごきげんよう!
金曜アシスタントの菊地真衣です!
あしたのテーマは
『理科』です!
理科の実験で私が一番好きだったのが、
微生物の観察です!
べん毛虫、ミカヅキモ、緑虫、アオミドロ
中でも私が好きだったのが、
ミジンコ!!
※ミジンコです。虫じゃありませんミジンコです。
大好きすぎて、
いろいろなものがミジンコに見えてしまいます。
たとえば
修正テープ
だれか共感できますか!?笑
他は、ガスバーナーに点火するときにこわすぎて
腰をひいていたら、
理科の先生(肝っ玉母ちゃん的存在)に
おしりをバシィィィィンとたたかれ
『へっぴり腰になっとるぞ!!!!』と言われました。
ガスバーナーより先生のほうがコワカッタ。(笑)
あとは顕微鏡をのぞいたままレンズを下げてしまい
プレパラートを粉砕したり(大好きなミジンコちゃんがああ!!!)、
数学は0点なのに高校の理科(科学、生物、化学)ではクラス上位だったり(なぜ)
そんなこともありました!!
みなさんも理科にまつわるお話およせください!
実験のエピソード、理科の宿題、好きだった分野、自由研究などなど!!
●○10日(月)と11日(火)のテーマは…○●
みなさんこんにちは!
ハッピーパンチ月曜日火曜日アシスタントの佐藤彩希です(^^)
3日(月)は何のお知らせもなくおやすみしてしまい申し訳ありませんでした…
バイクに乗ってて転んだの??!?!という心配のお便りをたくさんいただいたのですが、
コケたわけではありません!ご心配ありがとうございました!
月曜日は、お昼のお絵かきクイズが無くてさみしいと思った方もいたのでは?!?!(期待)
かおりちゃんに、お絵かきのテーマ託していけばよかったな~(><)
そんなわけで今回は火曜日のみのお絵かきクイズです!
火曜日のテーマは
「上半期レポート」
今年の初めにはどんなことをしたか・・・
思い返して書いてみました(^^)
答えはブログの最後に♪
さて、来週は月曜日火曜日ともに佐藤がアシスタントです☆
「最近世界を感じたこと」
★国際会議かなにかあったのか、電車の1車両での会話がすべて英語で行われていた!
★道路標識に英語表記が追加されていた
★朝起きたら、布団に世界地図が描かれていた・・・
など、最近感じたワールドワイドな出来事を教えてください(^^)
11日(火)
「歴史的大敗」
ひゃーーーこんなに負けるなんて、まさか!まさか…!
なんてこと、ありますよね。
★バスケの大会で、1クォーター目から100点も取られてしまった・・・・
★試験前、山カケをしたら見事すべて外れた!
★マークシート形式の試験で、ぜーーーーんぶ外した!
などなど、身近な歴史的大敗にまつわるメッセージお待ちしています♪
では、来週も元気にいいいい
はっぴーーーーーーーーーーーーーーー
ぱんちーーーーーーーーーーー☆
お絵かきクイズの答え
瓦割
今年の1月2日に「正月特番ばかになれ!」で
佐藤とKATSUMIさんが、板割をしました。懐かしい~。
そんな思い出から、お絵かきは瓦を割る瓦割にしてみました。
来週は、随時高校野球速報がはいります。
みなさん、茨城放送を聞きながら、高校野球を応援しましょう♪
6月30日のテーマ(C=(^◇^)
ごきげんよう!
金曜アシスタントの菊地真衣です。
ブログがアップできていたと思っていたら、
できておらず、結局こんな時間に!!
申し訳ありません(;O;)
6月30日のテーマは
『体育』です!
☆体育で好きだった球技や、器械体操
☆母校には伝統的な準備体操があった
☆体育の先生が恐すぎた
☆プールが嫌いだった
など、体育にまつわるお話おまちしています!!
ちなみにわたしの体育の思い出は・・・
あるときの体育の時間、男子は野球、女子はソフトボールをやっていました。
ソフトボール部の友達とキャッチボールをしていたら、
横の広場で好きな野球部の男の子がかっこいい投球をしていて
それに見とれていてよそ見していた時
友達の『まいちゃんあぶなーーーい!』の声。
その声に気づき正面を見ると
ボールがドアップに見え
その次の瞬間、
ボールは首にヒットし
菊地さんはぶっ倒れました。
懐かしい思い出。
我ながら漫画のようでした。
皆さんの体育の思い出お待ちしております!
最近の記事
- 4月4日金曜HAPPYパンチのテーマは『色紙』
- 4月3日(木)放送後記&来週のテーマは!
- 来週のスピパンは?
- 4月8日のメールテーマは「いろいろな”出発”ばなし」
- 4月7日のトークテーマは「学校職場あるある」👓
- 3月28日金曜日HAPPYパンチ!のテーマは「決まった」\(^o^)/
- 3月27日(木)放送後記と来週のテーマ!
- 来週のスピパンは?
- 4月1日火曜日のテーマは「ついた嘘、つかれた嘘」
- 3月27日㈭HAPPYパンチ!のテーマは『5年後』
- 年度末!3月31日(月)のトークテーマは「終わりのはじまり」
- 2024年3月21日金曜ハピパンは『小芝居アワード!』
- 来週のスピパンは?
- 3月25日火曜日のテーマは「ドラマチックやな~」💛
- 3月24日(月)のトークテーマは「あなたの師匠」
- 3月14日金曜HAPPYパンチ!のテーマは『何かある』(‘ω’)ノ
- 3月13日(木)放送後記と来週のテーマは?
- 来週のスピパンは?
- 3月18日(火曜)のテーマは「「自身初の〇〇」!
- 3月17日(月)のトークテーマは「衝撃の一言」
バックナンバー
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年