番組ブログ

HAPPYパンチ!

2019年08月21日(水曜日)

★8月28日(水)のテーマ!★

こんにちは!とりあえず水曜アイドル(29)水越です。

今週もたくさんのメッセージありがとうございました(^○^)

ダイエットすると決めたのに、

おやつをつみまみ食いしてしまい意味なーいじゃーんでした★

明日っから、ガンバローっと(*^_^*)

 

さて、8月最後の水曜日!28日のテーマですが

小さいことからコツコツと」です!

 

いやほんとにお菓子食べるのをやめたい…

そこからコツコツはじめるか…

 

コツコツ続けたこと、これからはじめたいこと、

なんでも結構ですよ!

たくさんのメッセージお待ちしております(^.^)~★★

すすすす~(^.^)★★★

2019年08月20日(火曜日)

【K’s Music Lab.】金川恵理のギター日記vol.5 byスタッフ

 

いつも「HAPPYパンチ!」をお聴きくださりありがとうございます!

月曜日スタッフです。

 

 

今月の「K’s Music Lab.」では、右手のストロークについて

島村楽器水戸マイム店 関和也さんより教えていただきました。

 

ストロークとは、ピックを使って複数の弦を弾くこと。

弦を上→下にストロークすることを「ダウンストローク」、

弦を下→上にストロークすることを「アップストローク」、

弦を上下にストロークすることを「オルタネイトストローク」といい、

曲を弾く際にはその組み合わせでできているそう。

 

 

今回は、その中から下記の4つの譜面でストロークを実践!!

 

 

 

特に、Ex.3のタイ部分はピッキングしない=空振りをするパターンなので、

手の動きを一定にしたまま、弦を弾くor弾かないを意識する必要があるそう。

 

また、ピックの持ち方や弦への当て方も注意が必要だそうで、

なるべく弦をなでるように弾くことがポイントだそうです。

 

 

 

ということで、今月まででピッキングの方法や主なコード、

ストロークの仕方について学んできた金川助手。

 

来月からは、実際の楽曲を用いながら、より実践的なギター演奏をしていきます!!

島村楽器の関さん、KATSUMIさんからのアドバイスのもと、

果たして、金川助手は「ギター女子」となれるのか?!

 

 

 

ちなみに、この企画でお世話になっている島村楽器水戸マイム店。

お店では楽器の選び方はもちろん、各種レッスンも行っているそうなので、

楽器のことで分からないことがあれば是非ご相談しに行ってみてください(*^_^*)

水戸駅北口から徒歩1分のところにある「マイムビル」B1という好立地です!!

お店のHPはこちら→https://www.shimamura.co.jp/shop/mito/

 

 

 

 

収録後にぱちり★

 

 

 

次回の放送もお楽しみに♪

2019年08月20日(火曜日)

8月22日木曜日のテーマです☆

みなさん、こんにちは(^O^)

木曜アシスタントの山下です!

 

今週、8月22日木曜日のテーマは『お祭り、フェスで、』です!(^^)!

 

夏らしいテーマですよね(*^_^*)

みなさんは、お祭りやフェスは好きですか?

 

テーマ『お祭り、フェスで、』でメールお待ちしています~♡

 

2019年08月19日(月曜日)

8月23日金曜日のテーマは(^o^)

ごきげんよう!

金曜アシスタントの菊地真衣です。

 

今週金曜日のテーマは

『盛り上がった』です。

 

☆会社の飲み会で自信があまりなかったモノマネを披露したら予想外にウケてかなり盛り上がった。

☆宿泊学習にトランプ持ってったところでぶっちゃけつまらないのではと思ったら、案外盛り上がった。

☆庭に飼い犬を放したら、芝を掘り起こされてそこだけ土が盛り上がった。

☆洋楽しばりのカラオケをしたら盛り上がった。

 

こんなことして盛り上がった!というみなさんからのエピソードお待ちしております!!

2019年08月19日(月曜日)

8月29日月曜日のテーマ!(^^)!

皆さんこんにちは!(^^)!

ハピパンアシスタントの金川恵理です♪

今日も沢山のメッセージありがとうございました!!

来週のテーマです(*^_^*)

8月26日(月)【違和感!!~夏の違和感~】

月曜ミキサーのえばちゃんが、女子高校生が日傘をさして歩いていたのを目撃したらしく

違和感ですよね~と!!盛り上がりました!!

制服に日傘(・.・;)

私の学生時代を考えるとなかなか想像がつきませんでした!

今の女子高校生、女子力が高いなぁ~と思います♪

他にも!!

デパートにいった時、セール品の横には沢山の秋物、コート類が・・・!!(・.・;)

こんなあついのに違和感、見てるだけで汗がでそうですが秋物の洋服が可愛かったです♪

違和感に関するエピソードならなんでもOKです♪

ふつおたもお待ちしています!(^^)!

 

 

2019年08月16日(金曜日)

★8月21日(水)のテーマ!★

こんにちは、水曜アイドル29水越です(^O^)

前回もたくさんのメールありがとうございました!

いろいろと私へのメッセージも照れくさくなっちゃうほど

いただきまして、本当にありがとうございます!

紹介できなかったものもすべて目を通していますよ(*^_^*)へへへ

アイドルなんてふざけた事をいってるのに怒られないの

なんでだろう~(*^_^*)★…恐縮です!!!!!!!!!!!!!!

 

さて、21日のテーマですが

意味ないじゃん」です!

 

お化粧をちゃんとしたのに、

汗だくになって、いーみなーいじゃん!!!

 

早起きしたのに、忘れ物した…

いーみなーいじゃん!!!!!!!!

 

おしゃれしたのに、デートをドタキャンされた(怒)ハァ!?

いーーーーーーーーみなあああいじゃぁぁぁん!!

 

などなど、いろんなメッセージお待ちしております★

2019年08月15日(木曜日)

8月19日月曜日のテーマ!(^^)!

リスナーのみなさんこんにちは!(^^)!

月曜日ハピパンアシスタントの金川恵理です♪

お盆休みいかがお過ごしでしょうか!!

台風で交通機関に影響がでている地域もあります(>_<)

くれぐれもお気を付けください!!

来週のテーマです♪

8月19日(月)【うそでしょ?】

うそでしょ?!しんじらんなーい!!とびっくりすること日常に多くあると思います!(^^)!

ハピパンスタッフと色々な話がでました♪

ミキサーのえばちゃん

今まで結婚式でブーケトス3回ゲットしたらしいのですが

ほかのスタッフも3回キャッチしていたそうです笑

取りすぎ注意だね~!!なんて話でもりあがりました♪

 

 

・カップルの意外な組み合わせ

・友人の結婚報告や社内婚

・海外旅行当日空港についてパスポート忘れたことに気付いた

・仕事だと思って出勤したのに休みだった

などなど!!

みなさんのうそでしょ?!エピソードお待ちしています♪

 

2019年08月15日(木曜日)

8月20日(火)はWテーマ!!

8月20日(火)はWテーマ!!

 

「信号」「蚊」

 

テーマを決める時にどちらも盛り上がって、

次回はWテーマでお送りすることになりました!!

 

「自分たちだけに分かる秘密信号・・・」

「信号待ちでつい考えてしまうこと」

 

「蚊に刺されにはこれ塗っときな!」

「O型はいっぱい刺されっちゃ~んだよね」

 

などなど!次回もたくさんのメッセージお待ちしておりま~す!!

 

 

 

チャオ!!

2019年08月14日(水曜日)

8月16日金曜日テーマヽ(^o^)丿

ごきげんよう!

金曜アシスタントの菊地真衣です。

 

今週金曜日のテーマは

『厳しい』

です。

 

校則が厳しい、自分に厳しい、時間に間に合うか厳しい、お金が厳しい

きびしいきびしい打っていたら

きびしいって何だっけくらいに

頭がこんがらがってきてしまったのでこのへんにしておきます。

 

みなさんの厳しい関係のメッセージお待ちしておりますヽ(^o^)丿

厳しいメッセージはへこむ場合もあるのでほどほどにお願いしますヽ(^o^)丿(笑)

2019年08月13日(火曜日)

★8月14日(水)のテーマ!★

水曜のアイドル(29)、水越です!

 

みなさまはお仕事?お盆休み?

夏休み?でしょうか。

 

暑さになれたような気がしておりますが

油断をせずに水分塩分を補給しながら

過ごしてくださいねっ(*^_^*)

 

さて14日(水)のテーマは…

なんでだろう」です!

 

夏休み中のそこの君!!!!!

宿題の合間にメールを送ってみようじゃあないか!

子どもたちからのメールが来たら嬉しいなぁ

と思いもこめて、このテーマにしました!!

 

今日思った「なんでだろう」教えてください★

いつも思っていること、昔からなんでだと思うこと!

なーーーんでも結構です!

気軽にメッセージを送りくださいませ(^O^)

 

ちょっと前までは

大人たちが美味しそうにビールを飲むのは

なんでだろうと思っていました(^O^)笑

 

最近、気が付くとあの人のことばかり…なんでだろう…

夏が楽しいのはなんでだろう…

1年があっというまなのは、なんでだろう…

 

メッセージお待ちしております!

最近の記事

バックナンバー