1月14日金曜日のテーマ(‘ω’)ノ
ごきげんよう!
金曜アシスタントの菊地真衣です!
明日1月14日のテーマは
『別にいいよ。』です。
先週に引き続き
ゴロで決めたテーマです。
ちょっと投げやりな『別にいいよ』もあれば
さっぱりとした『別にいいよ』もありますね!
照れ隠しの『別にいいよ』もあれば
強がって『別にいいよ』という場合もあると思います。
さて、今週もテーマの脱線はするのか!?
おそらくこのブログを見ていないであろうたかとりさん、
きっとまたテーマ発表のときに
まったく違うテーマを高らかにおっしゃると思いますが
それに対して私は『別にいいよ』と返したいと思います!(笑)(笑)(笑)
メッセージくれても、別にいいよ・・・?
happy@lucky-ibaraki.com
まで(‘◇’)ゞ
1月17日㈪のテーマ☆
みなさん、こんにちは!
月曜アシスタントの山下真保子です☆
今週の放送では、パンチトピックスのコーナーにトツカフローリストの高岡さんをお迎えし、スイートピーをご紹介いただきました☆
スイートピーの花言葉は「門出」ということで、成人の日にぴったりなお花でした(*^-^*)
新成人のみなさん、ご成人おめでとうございます!
そして、
来週1月17日㈪のテーマは『名言・名ゼリフ』です☆
私の好きな分野です(笑)
みなさんが映画やドラマ、音楽などで出会った名言、名ゼリフ
これまで言われて心に響いた名言などなど、ぜひおしえてください(*^-^*)
楽しみにお待ちしています(*’▽’)
来週もよろしくお願いします!
1月13日(木)のテーマ
木曜アシスタント蓑輪です☆
日中、日差しはありましたが風が冷たく、凍える1日となりました❅
さて、明日のメッセージテーマは 車との出会い・別れ です!
みなさんの愛車のお話、たくさん聞かせてください!!
(中古車買取店のコマーシャルのようなセリフになりました笑)
メールアドレス happy@lucky-ibaraki.com まで(^_-)-☆
最近「☆(星マーク)」にハマっている蓑輪でした!
今夜はも暖かくしてお過ごしください☆
1月19日(水)来週のテーマは・・・?
ハピパン水曜日略して「スピパン?」「ハピ水?」
今週もお聴きいただきありがとうございました~~!
アシスタントのくまきです。
生放送を終えて、ふと進行表に目を落とすと
「忍者切れ」「ヤバリスの意味」とメモされていました。
◎忍者切れ:9時~11時の生放送を終え、12時台のくまきの様。集中力がない状態。
◎ヤバリス:番組リスナーのことを「ヤバいリスナー」と呼んでおり、その略称。
毎回色々なワードが飛び交うハピパン、お付き合いありがとうございました!
さて来週は『涙、涙のカラオケボックス』
なかなか行く機会も減ってしまったカラオケですが
こんな時だからこそ、カラオケを思い出してみましょう~~!突然だね~~!
「これ、ちょっと挑戦してみたい曲なんだよね~」とスタートした友人に
1コーラスでマイクを渡されるまたは「演奏停止ボタン押して!」と指示される。
そんな経験はありませんか???(笑)
心を許す友達の前では挑戦してみたい曲を披露してしまいがち?!
私はよくやっていたな~~~~
洋楽にはまり始めの時は洋楽に挑戦してたな~
ハイスクールミュージカルのデュエット曲
“start of something new”というラブソングを1人で歌ってたな~~~(え)
あと、謎の合いの手を入れるのは好きですが、
タンバリンがあり得ないくらい苦手でした!マラカスも!(笑)
そしてテーマ「涙、涙のカラオケボックス」にちなんで
カラオケで泣くのか・・・?という話になりました。
→みんなノッている曲を自分だけ知らない
→歌おうかなと思った曲をことごとく他人に歌われる
→超絶歌うまの人の後に順番が回ってくる
→自分が歌っている時に延長確認の電話がかかってくる
→自分の時だけマイクの調子が悪い
カラオケで巻き起こる
泣きたくなるようなエピソードお待ちしています!
来週もよろしくお願いします♪
1月18日(火)のハピパンは・・・!
皆様こんにちは♩
ハピパン(火)ブログ係の大島千穂です!
次回のテーマは・・・
「バス」
今は、私生活でバスを利用する機会はほとんどありませんが、
高校時代は通学に毎日バスを利用していました(*’ω’*)♡
車窓から見る景色はわくわくしますよね~!
1月10日㈪のテーマです☆
みなさま
あけましておめでとうございます☆
本年もよろしくお願いいたします☆
2022年最初のハピパンマンデー☆
1月10日㈪のテーマは『アレンジ』です(*^-^*)
ヘアアレンジやフラワーアレンジメントなど様々なアレンジがありますね!
自分流にアレンジしているもの、したいものなど教えてください☆
私のなかで、仕事ができる人は、自分流にアレンジして、新しく覚えたことを自分のものにするのが早い人(吸収が早い人)という印象があります☆
テーマ『アレンジ』で、みなさんからのメッセージ楽しみにお待ちしています!
1月7日金曜ハピパンテーマ(‘ω’)ノ
ごきげんよう!
金曜アシスタントの菊地真衣です。
明日1月7日のテーマは
『否!!(いな)』です!
今回なぜこのテーマになったかというと、
ずばり、1月7日の語呂・・・
それは否!!(⇐否。語呂でしかない。)
新年なのに否定から入るスタイルの金曜日です。
大丈夫なのでしょうか。
・・・否!!きっと大丈夫!!(もはや否使いたいだけ。)
みなさんからのメッセージをお待ちしております!
否!!待つのではなくわれわれが迎えにいきます!!(ん???)
それはもちろん冗談として、
メッセージは
happy@lucky-ibaraki.com
まで☆
1月6日(木)のテーマ
木曜アシスタント蓑輪です(^^)
あけましておめでとうございます!
明日は、2022年初の木曜ハピパンです!
1月6日は「1(イ) 6(ロ)の日」ということで
テーマは カラー・色々 でメッセージお待ちしてます♪
・色にまつわるエピソード
・今年のラッキーカラー
・その他ふつおた
・年末年始どのように過ごしたか などなど
メールアドレス happy@lucky-ibaraki.com まで
お寄せください*\(^o^)/*
2022年も木曜ハピパンをよろしくお願い申し上げます!
1月12日(水)来週のテーマは・・・?
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
水曜アシスタントくまきです。
今年は去年よりもカオスヤバヤバな水曜日に!
ヤバヤバというのは色んな意味で、ですよ。
やっぱりそろそろヤバリスちゃん(リスナー)と会いたいし
バスツアーだってやってみたいし
この2年間でストックされた「やりたいことリスト」が沢山あります。
なにかひとつでも実現できるように頑張りたいです!
来週のテーマは『にんじん忍者』
そもそも「にんじん忍者」ってどんな人のことだと思いますか?
メリハリのあるパキッとした人?いつもオレンジ色の服を着ている人?
見た目は?性格は?教えてください🥕
そしてもうひとつ!
あなたは現在何の忍者ですか?または、これからどんな忍者になりたいですか?
「私は○○の忍者です!」「私は○○忍者になりたいです!」と送ってください✨
「私はキーボード早打ちの忍者です!」(パソコンのキーボードが得意な人)
「私は帰宅準備爆速忍者です!」(帰宅準備がとても速い人)
「私は料理忍者になりたいです!」(今年は料理上手くなりたいです!)
「私は運動忍者になりたいです!」(今年は運動をやりたいです!)
改めて今年もよろしくお願いします~~!
1/11(火)のテーマは・・・!
皆さま、こんにちは!
大島千穂です(*’ω’*)♡
次回のテーマは・・・
「OPEN!」
分かりやすいテーマですね♩
メッセージ・リクエストお待ちしております!
最近の記事
- 4月3日(木)放送後記&来週のテーマは!
- 来週のスピパンは?
- 4月8日のメールテーマは「いろいろな”出発”ばなし」
- 4月7日のトークテーマは「学校職場あるある」👓
- 3月28日金曜日HAPPYパンチ!のテーマは「決まった」\(^o^)/
- 3月27日(木)放送後記と来週のテーマ!
- 来週のスピパンは?
- 4月1日火曜日のテーマは「ついた嘘、つかれた嘘」
- 3月27日㈭HAPPYパンチ!のテーマは『5年後』
- 年度末!3月31日(月)のトークテーマは「終わりのはじまり」
- 2024年3月21日金曜ハピパンは『小芝居アワード!』
- 来週のスピパンは?
- 3月25日火曜日のテーマは「ドラマチックやな~」💛
- 3月24日(月)のトークテーマは「あなたの師匠」
- 3月14日金曜HAPPYパンチ!のテーマは『何かある』(‘ω’)ノ
- 3月13日(木)放送後記と来週のテーマは?
- 来週のスピパンは?
- 3月18日(火曜)のテーマは「「自身初の〇〇」!
- 3月17日(月)のトークテーマは「衝撃の一言」
- 2025年3月7日HAPPYパンチ!テーマは【かおり】(*’▽’)
バックナンバー
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年