番組ブログ

HAPPYパンチ!

2025年10月23日(木曜日)

10月24日金曜HAPPYパンチのテーマは『座席』(‘◇’)ゞ

ごきげんよう!

金曜ハピパンアシスタントの菊地真衣です。

明日10月24日のテーマは『座席』です!

気持ち悪い熱量で話せる自信があります。

座席でいうと、私が子供のころからなじみ深い東武野田線(現:東武アーバンパークライン)の

8000系車両ですかね~!!!

白い車体にブルーの太いラインと水色の線が特徴的なこの電車、

外観もさることながら、座席が・・・イイッ(´Д`)!!!笑

緑色の長い座席はもう、ふっかふか!!!

大学生になっていろんな電車を乗り継いで初めて

あの座席の柔らかさは特別だったのだと実感しました。

勝手に、『猫バスの座席≒東武野田線8000系座席』と思い込んだくらいです。

 

あのくらい柔らかい座席をもつ車両、東武野田線以外にありますか??

あったらぜひ教えていただきたい。

新型車両に代わり8000系車両自体が減りつつある今、

ジェネリック東武野田線8000系座席を堪能してみたいです。

 

 

あと、これは座席は座席でも、観光バスなどですが、

補助席が大好きなんです~。

周りからは、私が気を使って補助席を選んでいると思われ

一方的に憐れまれるのですが、

本気で好んで座っていることがほとんどです。

小中学生のころは、もっぱら補助席ユーザーでした。

 

簡易な作りなのに、

いっちょまえに役割をこなす感じ、最高です。

補助席だけではなく、

補助ベッド、

座席のひじ掛けのところに収納されている『インアームテーブル』

関西の電車でよく見る折り畳み式の補助シートなど

大大大好物です。

 

まあでも座り心地は、やっぱり8000系です。

もしも東武野田線から8000系が完全になくなってしまう日が来たら、

頼み込んで座席に横にならせてもらったり(迷惑客)

撮り鉄に転身するかもしれません。(ほんとか)

 

 

皆さんからの、座席にまつわるメールお待ちしております!!

 

最近の記事

バックナンバー