1月28日金曜ハピパンのテーマ(‘ω’)ノ
ごきげんよう!
金曜ハピパンアシスタントの菊地真衣です。
1月28日金曜のテーマは
『ひとのうちの庭』です。

ひ と のうちの に わ
1 月 2 8 日
そうです!!
今回もゴロです!!!!
『隣の芝生は青い 』 はよく聞きますが
今回はひとのうちの庭 の話です。
人のうちの庭って、なんか素敵ですよね。
ここで小さい頃に素敵だなと憧れていたお庭の要素ベスト3をあげたいとおもいます!
まず挙げられるのは『噴水』。
小学生のとき、
友達のおうちに行くまでの道中に
すごく立派な門構えのお屋敷がありました。
そのお屋敷、洋風の門の柵の先には噴水がありまして
小さい頃の私はたいそう感動し、
うちにも噴水が欲しいと駄々をこねたこともあります(笑)
ホームセンターにはなかなか噴水は売っていませんでした。
てことで噴水みたいな形(?)のプランターを買ってもらった記憶があります。
ただ、プランターなので
穴から水がダバダバ出ていって
いっこうに水がたまらないのが悲しかったのを覚えています。
(しょーもない思い出w)
素敵なお庭の要素、その2は『池』!
仲良しの友達のおうちの庭に
直径30センチほどの小さい池があって、
そこに真っ赤な金魚が2匹泳いでいました。
大きい池じゃないところがまたよかったのです。
うちにも頑張れば作れるのでは?とか思っていたのでw
小さい池で泳ぐ金魚ちゃんを見にいくために
遊びに行っていると言っても過言ではなかったのですが、
ある日突然、池の中が、水もろとも空っぽに。
一体なにがあったのかと聞くと、
泳いでいた金魚は野良猫に食べられちゃったそうで・・・
その話を聞いて、
『嗚呼…弱肉強食は、サバンナやジャングルだけの話ではなく
私が住む町にもあったのだ…』
と当時小1の私は学んだのでした。
もちろん、うちに小さい池は作りませんでした。
※ショックでその夜は確か眠れなかったです。
(とてもうぶな時代がわたしにもあった)
素敵なお庭の要素、その3が『縁側』!
今となってはなぜそんなに当時縁側に憧れていたのかわからないのですが
春日部から岩槻に引っ越すとき
『今度はお庭があるぞ~!』と言われ
縁側は!?
と聞いたら縁側は無いとのこと。
縁側のない庭なんて、庭じゃない!!!なんて言って拗ねてました。
風鈴を吊り下げ、縁側に腰かけスイカを食べ
あったかいときにはそこに座布団を枕にして昼寝したり・・・
なんて妄想は夢でおわりました。
それにしても、どこの庭の縁側に憧れたのでしょうか。
噴水、池、縁側、どれもありませんでしたが、
弟と父が、パターゴルフ用に穴掘ってカップ埋めてました。
ただ、やってるところ、見たことありませんがww
ひとのうちの庭というテーマなので…
どこのうちかというのがあまり特定されないように
プライバシーに配慮してお送りください(笑)
happy@lucky-ibaraki.com
お待ちしております☆
最近の記事
-
2025年11月04日
11月11日(火)のテーマは「プラスマイナス」
-
2025年11月03日
11月3日(月)放送後記!
-
2025年10月30日
10月30日(木)放送後記と来週のテーマは?
-
2025年10月30日
「JAさわやかモーニング」キーワードクイズ④
-
2025年10月29日
10月31日金曜HAPPYパンチ!テーマは【粉】(‘◇’)ゞ
-
2025年10月29日
来週のスピパンは?
-
2025年10月29日
「JAさわやかモーニング」キーワードクイズ③
-
2025年10月28日
11月4日(火)のテーマは「2番目の推し」
-
2025年10月28日
「JAさわやかモーニング」キーワードクイズ②
-
2025年10月27日
11月3日(月)のトークテーマは「交渉(ネゴシエーション)」
-
2025年10月27日
「JAさわやかモーニング」キーワードクイズ①
-
2025年10月23日
10月23日(木)放送後記と来週のテーマは?
-
2025年10月23日
10月24日金曜HAPPYパンチのテーマは『座席』(‘◇’)ゞ
-
2025年10月22日
来週のスピパンは?
-
2025年10月21日
10月28日(火)のテーマは「出汁」!
-
2025年10月20日
10月27日(月)のトークテーマは「お風呂🛁」
-
2025年10月16日
10月17日金曜HAPPYパンチのテーマは【キーパーソン】(‘◇’)ゞ
-
2025年10月16日
10月16日(木)放送後記と来週のテーマは?
-
2025年10月15日
来週のスピパンは?
-
2025年10月09日
10月9日(木)放送後記と来週のテーマは?
バックナンバー
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年