トップページ 番組ブログ一覧 番組ブログ一覧 番組ブログを選択する HAPPYパンチ! 土曜王国 スクーピーレポート ミツコ・de・リラックス 4Me Music State CONNECT Morningナビ!! 茨城放送 食プロジェクト (blog)土曜王国 番組ブログはこちら 2014年11月16日(日曜日) 茨苑祭でサタデーキングダム☆ 昨年に続き・・ 今年も茨城大学の茨苑祭で公開放送をさせて頂きました! 今年はリニューアルされた図書館1階からお送りしたので・・・ あったかかった〜〜(^▽^) 天気はとてもよく、学祭日和でしたが やっぱり風は冷たかったですもんね。 模擬店も回れたし、昨年よりもより学祭の雰囲気を味わうことができました! 番 ... 【投稿】食プロ 番組ブログはこちら 2014年11月15日(土曜日) いばらきの生産者さんこんにちは。 放送日時:2013年12月 ~ 火・木 14:20 ~ 茨城の農林水畜産物の生産者を旬の時期におじゃまし、音声と動画でひとことメッセージを頂いています。 農家の方から生産物の紹介、活動の特徴的なお話など、ご紹介して頂いています。 数々の取材の一例として紹介すると‥ (葉ぼたん(2014年1月)) JA北つくば管内で生産されている「葉ぼたん」。 正月用商材として、重宝され ... (blog)スクーピーレポート 番組ブログはこちら 2014年11月13日(木曜日) 今日のレポートは、鉢花特集♪ 今日のスクーピーレポートを担当しました、有働です。 レポートでは、この時期・・お花屋さんに行くと見かける「鉢花」を取材しました。 午前中にお邪魔したのは、茨城町のシクラメン農家さん★ 赤やピンク、濃いピンクや薄いピンク、白など色とりどりのシクラメン。 見ているだけでも心が和みます!! 最近は、フリルのような形状のお花をつける品種が人気なんだそうです。 ... (blog)スクーピーレポート 番組ブログはこちら 2014年11月10日(月曜日) 酉の市の会場から♪ 今日のスクーピーは、11月の酉の日ということで、酉市の会場からお伝えしました★ 酉の市と言えば・・浅草のおおとり神社では、かなり有名になっていますが、茨城県では那珂市・鴻巣の鷲神社のみで行われているそうなんですね! 朝から、かなり熱気ある境内・・商売繁盛を願う皆さんが朝から沢山訪れていました。 生放送では、社運をかけて・・縁起熊手を買わせていただきました。 熊手を買うと・・皆さんが声を合わ ... (blog)スクーピーレポート 番組ブログはこちら 2014年11月09日(日曜日) 元気!!行方市・上山老人クラブ☆ 行方市の上山農村集落センターで集合写真です☆ 放送時間には、たくさんの人が駆けつけて下さいました。 行方市の上山老人クラブの皆さんは、週に一度、健康のために・・・『布草履』を作っているんです! 布で作った草履って? それがコチラ!! 柄はすべて違う! というのも、ご自宅で使わなくなった着物を持ち寄り、好きな柄を ... (blog)スクーピーレポート 番組ブログはこちら 2014年11月06日(木曜日) 知っていますか?西洋あさがお☆ 今日、私は那珂市・堤のあるご自宅にお邪魔してしまいました・・。 玄関にあがって、放送後にパチリ。 出演してくださったのは一番左に写る、住谷さん。 なぜかって? じゃんっ!! どうでしょう? この立派な『朝顔』。紫色がすごくキレイ☆ でも、もう冬だというのになぜ今咲いているの?? しかも、葉っぱも大きくてなん ... (blog)スクーピーレポート 番組ブログはこちら 2014年11月04日(火曜日) 常陸太田市をアートで活性化♪ お疲れ様です。 今日のスクーピーレポートを担当しました、有働です!! 午後のレポートは、常陸太田市の高台にあるお家からお届けしました。 取材に応じてくださったのは、こちらの3名の女性のアーティストさん。 常陸太田市に住み、地域の方と共に・・芸術活動に取り組んでいます。 私自身も同世代の女性に囲まれながら、楽しい生中継になりました。ありがとうございます★ ... (blog)土曜王国 番組ブログはこちら 2014年11月02日(日曜日) お久しぶりです! 先々週はレポート、 先週は沖縄旅行でお休みを頂いていたので、 今回は3週間ぶりのスタジオでした。 あ〜〜楽しかった!!!(^▽^) イスがあってほっとしました(笑) やっぱり土曜日はここでワイワイやらないとですね☆ 約束したお土産も買ってきましたよ〜〜(>▽<) 可愛いポスト ... (blog)スクーピーレポート 番組ブログはこちら 2014年10月30日(木曜日) 小美玉市で酪農を考える! 今日も1日お疲れ様でした。 今日のスクーピーレポートを担当しました有働です★ レポートでは、一日中小美玉市を満喫しました。 まず、、午前中は小美玉市の牧場へ!! 酪農が盛んな美野里地区で、女性の酪農家さんにお話を伺いました。 番組を聴いてくださった方には、バレてしまいましたが・・実は私の大学の同級生でした。 つなぎ姿でテキパキと作業をする彼女は、輝いていました。 バタ ... (blog)スクーピーレポート 番組ブログはこちら 2014年10月27日(月曜日) 秋の県北を巡りました♪ 今日の午前中は、常陸太田市の・・あるご自宅からお送りしました。 おうちの中は、ひょうたんだらけ!! ひょうたんランプ作りをして7年目になるという・・・お母様にお話を伺いました。 初めの頃は、鳥も作っていたそうです。↑↑ 今はひょうたんのランプ作りに夢中になって、素晴らしい作品が出来上がっています。 今年は、海浜公園の古民家で、作品展 ... (blog)スクーピーレポート 番組ブログはこちら 2014年10月27日(月曜日) 『きずな』にじ~ん。。 ↑ 秋だから感傷的になっているのか? 意味が不明なタイトルになってしまいましたが(笑) 最近の“じ~ん”とした出来事です。 水戸市内の雑貨屋さんへ行った時のこと。 革を使った小物の展示販売会! 革を身近に身に着けられるように、と、、 遊び心のある小物やアクセサリー、バックなど・・・ すべて革から手縫いで作るハン ... (blog)土曜王国 番組ブログはこちら 2014年10月27日(月曜日) 金井姫にかわりまして~ 菊地真衣が王国日誌を担当します。 どうもごきげんよう。 18、25日と2週に渡ってサタキン代打でお邪魔しました。 普段では考えられないようなゆるい空気感。 普段とは違うサタキン仕様のリスナーの皆さん。 すべてが新鮮でした。 そして5時間生放送×2週連続ということで、 ボロが ... (blog)スクーピーレポート 番組ブログはこちら 2014年10月25日(土曜日) 読書の秋は、いかがですか? 今日の9時台のレポートは、こんな場所からお届けしました。 水戸市の西部図書館です。 朝日が差し込むキラキラした館内、素敵な雰囲気でした。 こちらは、図書館戦争のロケ地としても知られていますよね! 久しぶりの図書館・・思わず時間を忘れて、本を見入ってしまいます。 今年の秋は、足を運ばなくては・・!!と強く思いました。 まずは、家の読 ... (blog)スクーピーレポート 番組ブログはこちら 2014年10月24日(金曜日) 今週の月曜日のお話)^o^( 皆さん、お久しぶりです!? 久しぶりの投稿となってしまいました、すみません<m(__)m> 今週の月曜日(10月20日)に、那珂市のパパイヤ農園に行ってきました(^O^) 実は、以前取材にいったことがあるのです。 そのときはパパイヤについてのレポート! でも今回は「パパイヤ料理教室」にお邪魔いたしました。 料理教室に参加な ... (blog)スクーピーレポート 番組ブログはこちら 2014年10月21日(火曜日) 筑波山から、つくば市内へ♪ お疲れ様です。有働です★ 今日のレポートは、筑波山神社の境内からお送りしました。 皆さんも一度は、見たことがあるんではないでしょうか・・・?この光景!! 筑波山ガマ口上保存会の皆さんに、お話を伺いました。 レポート内でも生でガマの口上を披露していただきました。 さすがの迫力に、私たちもたじたじでした。 ガマ油はその場で販売しておら ... (blog)土曜王国 番組ブログはこちら 2014年10月19日(日曜日) 願いかな絵馬せんか・・・ヒデキ感激!下市大感謝祭レポート 今回私はスタジオを飛び出して、 吉田神社の例大祭でにぎわっている元吉田町界隈・本町1丁目2丁目界隈からリポートをお送りしました! サタスタ内に3回、サタキン内で3回の計6回とあっという間でした〜(ー▽ー) 前半は私とジェームス英樹さん、 後半はすいたんすいこうのお二人や田中里実さんも一緒にお送りしたので さらに盛り上がりました!! &nb ... (blog)スクーピーレポート 番組ブログはこちら 2014年10月18日(土曜日) ぽかぽか集いの広場♪ ぽかぽか陽気につられて伺ったのは、、こんな場所でした★ サタデーキングダム内でレポートを担当しました、有働です。 子供の声が鳴り響くお部屋からのレポート・・臨場感は伝わりましたか?? 水戸市赤塚駅近く・・「ぽかぽか集いの広場」。 未就学児と保護者の方が楽しめる空間なんです。 とびっきりの子供時代を送る手助けが出来たら・・というコンセプト♪ 楽しい声を ... (blog)スクーピーレポート 番組ブログはこちら 2014年10月18日(土曜日) 「静電気」対策って・・・? 皆さん、何か対策していますか? ハッピーパンチで紹介?しました。(というほどではありませんが) こちらをご覧ください・・・! ①藤井 編 ②菊地さん 編 ↑日差しが眩しそう。 それぞれ、こだわりの静電気対策法なんです! 静電気を感じるのに一番多いのが、 車から降りる際に手でドアに ... (blog)スクーピーレポート 番組ブログはこちら 2014年10月17日(金曜日) 大子町の自然を満喫★ お疲れ様です☆ 昨日のスクーピーレポートを担当しました、有働です。 レポートは、大子町へ行ってきました♪ 伺ったのは、もう栃木県との県境。佐貫という、奥久慈茶の茶畑が広がる場所へ・・・。 茶畑の中に佇む、お家のようなカフェにお邪魔しました(^^) 写真は、レポート後にお客様も一緒にパシャリ♪ 奥久慈茶の良さを堪能できる空間です! ... (blog)スクーピーレポート 番組ブログはこちら 2014年10月15日(水曜日) 驚き!創作かかし☆ 笠間市・上加賀田にある創作かかし☆ ・・・ね?驚きませんか? 三輪車に乗っている女の子! だと思ったら“かかしさん”なんです(笑) こっちも!! ・・・お!こんなところにも二体の『かかし』か!? うそ!! 藤井とおばあちゃんかかしでした(笑) ... (blog)土曜王国 番組ブログはこちら 2014年10月12日(日曜日) 公開放送から1週間 先週は土浦花火大会と笠間の新栗祭りでの公開放送でした。 会場に来てくださった方、本当にありがとうございました! 王国日誌を更新してなくてごめんなさいm_ _m バロンさんのTwitterから写真を拝借しようとしたら、 (今週放送のオープニングを聴いてくださった方はわかると思うのですが) 私の携帯からアクセスすると やっぱり ... (blog)スクーピーレポート 番組ブログはこちら 2014年10月07日(火曜日) 秋の味覚を堪能♪ 今日のレポートでは、私が5月に田植えをした畑で、実際に稲刈りで収穫したお米をいただきました。 新米ご飯を堪能したのは・・水戸市下国井町にある飲食店さん。 地元米「国田米」が味わえるということで、新米おにぎり・新米お寿司をたっぷりといただきました。 新米は、つやつやで・・優しい甘みがあって、美味しかったです。 お腹いっぱいになるまで、食べてしまいました。 ... (blog)スクーピーレポート 番組ブログはこちら 2014年10月03日(金曜日) ☆祝・入籍記念☆ つくば市・同峰公園の並木道で。 埼玉県からお越しのちよださんご夫婦と!! (ちょうど木漏れ日が私たちの顔に‥。キラキラです!! 若干、私が独占してしまい、ごめんなさい・・) 今日は旦那さまが夢中になっているカメラについて教えていただきました。 持っていたのはフィルムで撮影するカメラ! 「ペンタックス」の67というものでサイズが大きいことから、 おば ... (blog)スクーピーレポート 番組ブログはこちら 2014年10月02日(木曜日) 小美玉市から★ お疲れ様です☆ 今日のスクーピーレポートを担当しました、有働です。 朝の挨拶は、小美玉市から、金木犀の香りと共にお送りしました♪♪ 甘い香りに、思わず・・足を止めて、時間を忘れてしまいました。 秋の深まりを感じます。 そして、午後は、小美玉市のニラ農家さんへ! 茨城県は、ニラの生産量も多く、小美玉市は県内有数の生産 ... 199 / 206« 先頭«...102030...197198199200201...»最後 »