- トップページ
- Morningナビ!!
- Morningナビ!!ブログ
石岡のお祭り by 築島
暑い8月も終わり『秋』ですが…残暑は厳しいですね(^^;)
昨日の台風15号は各地に爪痕を残して過ぎ去りました。
これからの台風シーズンも要注意ですね…。
今日のイバラキNavi は『石岡のおまつり』をご紹介!
来週13日~15日に開催されます。
正式には«常陸國總社宮例大祭»。
関東三大祭りの一つとされる歴史あるもので、
去年は過去最多53万3千人の人出があったそうです。
今年も山車や神輿とともに盛り上がること間違いなし!!
是非、お出掛け下さい!(^^)!
詳細は石岡市や観光協会のHPをチェック♪
明日は県内でも猛暑が戻ってくる!?
体調管理に気をつけてくださいね(^^;)
(写真は、今週の朝のワンシーン)
秋の果物! by 築島
8月最後の週末となりました。
“またか…”っていう残念な猛暑予想で
来週から9月(秋?)とは思えません(@_@。
でも、夜は秋の虫の音色。空も高く、雲も秋めいてきました。
果物も…!?
今日のイバラキNavi は、石岡市のぶどうについて
やさと観光果樹部会に加盟しているぶどう園の方に
いろいろ教えて頂きました。
こちらでは、巨峰やシャインマスカット、ふじみのり…etc.
10種類以上を、たい肥作りから減農栽培で取り組んでいるそうです。
農作物は、猛暑を始め天候との戦い(?)でもありますよね。
生産者さんのご苦労を思って、ありがたく食しましょう♪
石岡市のふるさと納税の返礼品としても人気だそうです。
ぶどう狩りは、石岡市観光協会のHPをチェックし
事前に各ぶどう園に問い合わせをしてからお出かけ下さい!
来週火曜日までは体温以上の気温となる所が多くなるようです。
体調管理にはくれぐれも気をつけてくださいね(^^;)。
(写真は今週の夕方。ゴジラが左に移動してそうでしょ!?
雲の影も空にあって面白いです)
夏はひまわり! by 築島
今日は二十四節気の“処暑”。
暑さが収まる頃…の意味ですが~~(@_@。
今日も明日も猛暑日予報!!たまりません(泣)!
そんな夏を代表する花が ひまわり♬
今日のイバラキNavi は筑西市の夏の風物詩
『あけのひまわりフェスティバル2025』をご紹介。
8/30,31に筑西市倉持地区 明野学校給食センター南東周辺で開催されます!
音楽ステージや飲食ブースで夏の終わり(?)をお楽しみ下さい。
迎えてくれるのは100万本の八重ひまわり!
咲き始めているそうなので、来週はちょうど良いかな?
今年はライトアップがあるとのこと♪
8月最後の週末は、このフォトスポットで決まり!
…筑西です。暑さ対策はしっかりで(^^;)!!
(写真は今週の空! UFOか!?)
花火大会 by 築島
ラッキーフェスも終わり、今日は送り盆…早いですね。
昨日もお盆に合わせた花火の打ち上げ音が聞こえていました。
花火大会…皆さんはどこかでご覧になりましたか?
今日のイバラキNavi は
『第48回利根町民納涼花火大会』をご紹介!
8/23(土)に利根町布川の利根川栄橋下河川敷にて開催されます。
第2会場の利根緑地運動公園ではキッチンカーも多数出展し、
真近で花火を見ながら美味しいフードを楽しめます♪
当日は、灯ろう流しと盆踊りもあるので
昔ながらの夏祭りを堪能できそうです!
18:30開会~21:00。
日本ならではの夏のひと時で、良い思い出を作ってくださいね!(^^)!
(写真は…今週おサボり(^^;))
猛暑、復活! by 築島
台風接近で心配されましたが、大事にならず何よりでした。
今朝9時前から青空が広がってきた水戸です!
この時期は、毎週どこかで花火が打ち上げられていますよね~♪
今日のイバラキNavi は、来週9日(土)に開催される
『第70回とりで利根川大花火』をご紹介!
取手市の取手緑地運動公園で19時~
約1万発の花火が取手の夜空を彩ります!
19:50頃からは、約600機のドローンによる
過去最大規模のドローンショーも行われます!(^^)!
暑さ対策をしっかりして楽しんで下さいね♪
涼しさを実感できたのは昨日だけ…来週半ばまで
再び猛暑日に対処が必要です((+_+))。
(写真は、今年も遊びに来てくれた玉ちゃんです~)
夏祭り~!! by 築島
連日の異常な暑さ…ホントにバテそうですよね(*_*;
今日も、水戸を含め各地で35℃以上の猛暑日になりそうです…。
夏祭りシーズン!
今夜は水戸黄門まつり『水戸偕楽園花火大会』が行われます♪
そして来週8/2,3は『第65回水戸黄門まつり本祭』!
今日のイバラキNavi はこちらをご紹介しました!(^^)!
★2日は水戸黄門カーニバル、水戸黄門提灯行列、
クライマックスは“いざ黄門まつり”!
今年は、和楽器バンドv0.の鈴華ゆう子さんが生歌唱で盛り上げます!!
★3日は11基の神輿が集結しての山車の大叩き合いで盛り上げます!!
もちろん両日とも、みこし渡御やステージイベント、飲食ブースetc.
各所で楽しめます(*^^*)。
心配なのは暑さ!
多くの人が集まって、より暑くなるでしょう…。
夜でも気温は高いと予想されますので、熱中症対策は万全に!!!!!
(今週は夕焼けがキレイな日が多かったな♬ 写真はそのワンシーンです)
夏の三連休! by 築島
今日から三連休…。
夏休みが始まった子供たちは喜んでいることでしょうね!(^^)!
海だ!山だ!プールだ!キャンプだ~!
暑い夏を楽しみたいですよね!!!
イバラキNavi は、そんな暑さにぴったりのイベントをご紹介♪
河内町の水と緑のふれあい公園では、
今日『レインボーシャワーラン2025』が行われます。
お昼からダンスライブ。
そのあと午後3時からシャワーランがスタート!!
田園地帯の3Kmコースを走りながら
水をかけまくる、かけられまくる!
(タイの水かけ祭りのイメージですね♪)
500円で、当日参加OK!
最後には豪華景品の当たる大抽選会も有り。
地域住民の皆さんと笑顔で水遊び(?)して下さいね!!!
濡れてもいい服装と水鉄砲をお忘れなく~(^O^)。
(写真は雨上がりのショット!キレイで涼やかでしょ(#^^#)!?)
夏祭り! by 築島
今週前半はキツイ暑さでしたが、木曜日の夕方から風向きが…!
木曜夜から一気に涼しくなって、この数日は夜もぐっすり眠れたのでは!?
今日の イバラキNavi は『令和7年 結城夏祭り』をご紹介♪
正式名称は〝健田須賀神社夏季大祭〟で、鎌倉時代から続く
結城を代表する夏祭りです。
明日7/13…出御 10時~17時まで氏子町内渡御
18時~21時半まで駅前通り渡御
7/16…中日 18時~21時頃まで子供神輿・旧大神輿パレードや
ダンスなどの各種イベント
7/20…還御 (13日と同じようなスケジュールで宮入り)
三日間とも市民チャリティービアガーデンや市民団体の演奏なども!
多くの人が訪れて盛り上がりますので、一足早い夏祭りを楽しんで下さい!(^^)!
来週は雨と暑さでムシムシしそうです。
この涼しさに油断せず、体調管理にご注意を~(^^;)。
(あらら、写真はおサボりです…)
7月!夏!海~!! by 築島
7月になりました。毎日暑いですよね~((+_+))。
関東がまだ梅雨明けしてないなんて……。海が恋しくなりませんか!?
先週・今週のイバラキNavi は茨城の海水浴場をご紹介!
★鉾田市の大竹海岸 鉾田海水浴場は7/19~8/17に開設。
去年は波による浸食の影響で開設できず…だったので良かったです!
“茨城のゴールドコースト”とも称される遠浅の長い砂浜の景観がおススメ♪
★日立市には6つの海水浴場があって、7/12~8/17に開設。
“伊師浜海水浴場”“川尻海水浴場”“会瀬海水浴場”
“河原子海水浴場”“水木海水浴場”“久慈浜海水浴場”
それぞれおススメポイントがありますので、お気に入りを見つけて下さいね(#^^#)!
甲子園出場をかけた夏の高校野球茨城県大会は今日開幕!!!
猛暑の中、選手も応援の方も体調に気をつけて頑張れ~!(^^)!
(写真は、城里町龍谷院。先週あんどん祭りがありました)
あじさいまつり by 築島
蒸しっとした空気…梅雨ですね~。
今日は天気が下り坂なので尚更でしょうか(^^;)。
この時期、各地で行われているのが“あじさいまつり”!
今日の イバラキNavi は茨城町の『第15回ひぬまあじさいまつり』をご紹介。
今日から7/13まで涸沼自然公園で開催されます。
30種一万株の色とりどりのあじさいを楽しめますが、今は3分咲き。
これから一気に開花していきそう…とのこと。
期間中は町のマスコットキャラクター“ひぬまるくん”を探すウォークラリー!
6/29(日)にはステージイベントも予定されています。
“風鈴小路”や“あじさい色のアンブレラゾーン”など、映えスポットもあるそうなので
写真を撮ってフォトコンテストにもチャレンジしてみて下さい!(^^)!
(暑さ対策のミストシャワーも設置予定だそうです)
来週から梅雨明けを思わせるような暑さの日々の予報(*_*;。
連日30℃超えのようですから、今のうちにクーラーの試運転を!
我が家もコタツ&ストーブをしまうか…((+_+))。
(写真は、先週からまつりが始まった 水戸市保和宛のあじさい)
最近の記事
- 石岡のお祭り by 築島
- 秋の果物! by 築島
- 夏はひまわり! by 築島
- 花火大会 by 築島
- 猛暑、復活! by 築島
- 夏祭り~!! by 築島
- 夏の三連休! by 築島
- 夏祭り! by 築島
- 7月!夏!海~!! by 築島
- あじさいまつり by 築島
- 梅雨入り近し! by 築島
- メロンの季節♬ by 築島
- 新茶シーズン by 築島
- G.W. お疲れ様でした! by 築島
- いよいよ大型連休! by 築島
- 大型連休、近し! by 築島
- 桜吹雪へ… by 築島
- さくら満開へ♪ by 築島
- 桜シーズンへ! by 築島
- 花桃の季節へ! by 築島
バックナンバー
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年