トップページ 番組ブログ一覧 番組ブログ一覧 番組ブログを選択する HAPPYパンチ! 土曜王国 スクーピーレポート ミツコ・de・リラックス 4Me Music State CONNECT Morningナビ!! 茨城放送 食プロジェクト (blog)スクーピーレポート 番組ブログはこちら 2014年09月29日(月曜日) 取手市の街づくりを考える♪ お疲れ様です☆ 今日のスクーピーレポートを担当しました、有働です! 午前中は、取手市・小貝川河川敷の小貝川フラワーカナルへ行ってきました。 藤代街づくり協議会の皆さんで、約30年前に始まったこの取組みは、今では季節の風物詩になっているそうです。 今年は、草取りが間に合わず・・満足いく結果ではないそうなんですが、秋風に揺れるコスモスは綺麗でした。 & ... (blog)スクーピーレポート 番組ブログはこちら 2014年09月28日(日曜日) ひたすら食べたいものを食べた、 9月26日金曜日レポート。 担当は菊地真衣でした。 ごきげんよう! 26日のレポートは、タイトル通り、11時台も14時台も食べ物の話題をお届けしました! 11時台は、ハッピーパンチの今日のテーマが『この秋絶対たべたいもの』 私菊地がこの秋絶対食べたいものは栗! ということで完全にノープランのまま、11時台のレポートの内容を探しにクルマを走らせていました。 ... (blog)スクーピーレポート 番組ブログはこちら 2014年09月28日(日曜日) 季節限定のジャムを♪ こんにちわ~♪ 昨日のサタデーキングダム内、スクーピーレポートを担当しました、有働です。 昨日は、朝から一日中・笠間市を満喫してきました。 そして、最後に行きついたのは・・・こちら!! 笠間にあるジャム専門の工房です。 お店を経営しているのは、農家の奥様方。 自分の畑で作った作物を活かして、ジャム制作をしているということでした。 & ... (blog)スクーピーレポート 番組ブログはこちら 2014年09月27日(土曜日) 笠間市で・・・秘湯&パン屋さんに!! 土曜の朝に向かったのは・・・ 笠間市・大渕にある秘湯とは!? そもそも、鉱泉と温泉の違いとは? サタスタ9の中で里実さんが調べてくれましたが、 分からずすみません… こちらはお水が湧き出ているので「鉱泉」になるんだそう。 ぶくぶく泡が出ているから、お風呂に入ると細かな泡がついてくるという☆ つ・ま・り!!! お肌にも良いんです!! 上の写真、明 ... (blog)スクーピーレポート 番組ブログはこちら 2014年09月23日(火曜日) 祝日気分を感じながら♪ お疲れ様です☆ 秋分の日、今日のスクーピーレポートを担当しました、有働です。 少しでも祝日を気分を盛り上げようと思いまして、北茨城市へ行ってきました。 お邪魔したのは、こちら!日帰りの温泉施設でした~! 私も生中継前に、足をつけさせていただきました。 中継内は、常連さんにもインタビューさせていただきました! 皆さん、温泉効果のせいか・ ... (blog)スクーピーレポート 番組ブログはこちら 2014年09月22日(月曜日) ブラインドサッカーってご存知でしょうか? お疲れ様です☆ 土曜日の「サタデーキングダム」内、スクーピーレポートを担当しました、有働です。 お邪魔したのは、秋風が吹き抜けるグラウンド! こちらで行われていたのは、アイマスクをつけて、音の鳴るサッカーボールで行う「ブラインドサッカー」、アイマスクをつけ、音の鳴るボールを物凄く速く蹴っていました。 それもそのはず・・お邪魔したのは、全国大会で何度も優勝している強豪チーム、 ... (blog)土曜王国 番組ブログはこちら 2014年09月20日(土曜日) あなたのご飯のおともは何ですか? 今回はバロンさんがお休みだったので 古瀬アナウンサーことベロン古瀬さんとお送りしました(^▽^) 古瀬さんとは2度目のサタキンだったので、 前回に増して息の合った番組をお届けできたのでは?と思っております♪ 今回のテーマは ごはんのお供 ベスト3!! 「おかず」ではなく「おとも」というところがポイントで、 トンカツや唐揚げは審査対象外。 ... (blog)スクーピーレポート 番組ブログはこちら 2014年09月19日(金曜日) ☆牛久相撲甚句会☆ 放送で力強いお声を聴かせて下さったのは!! 牛久相撲甚句会の皆さま(左から 山下さん・福田さん・瀧田さん★)でした。 甚句・・ じんく・・・ ジンク・・・・ と書いたものの、私、「相撲甚句」を初めて聴きました。 発生は江戸時代にもなる、伝統的な民謡なんだそう。 牛久相撲甚句会は甚句を知ってもらい、相撲に馴染んでもらうためにも 小学校などでも訪問活動していらっしゃ ... (blog)スクーピーレポート 番組ブログはこちら 2014年09月17日(水曜日) “ハッピー”をおすそ分け!! 「ハッピーぱ~んち」 …て、番組違いますね! ちょこん。 これは『ミリオンバンブー』でいうものなんだそう! 小さな竹が合わさって出来でいます。ウエディングケーキみたい(笑) 別名は『ハッピーバンブー』だそう☆ そんな植物に出会えるのが・・ 水戸市・見和の常盤大学の目の前にあるフラワーショップさん☆ 花びら一枚一 ... (blog)スクーピーレポート 番組ブログはこちら 2014年09月15日(月曜日) 和小物が素敵!! 水戸市・堀町のごはんと器のお店★ お店をやっているのは着物の着付け講師をされている女性2人。 姉妹なんだそう!! そういう経歴だからこそ、 二人のお店には和小物がいっぱい☆ 着物をリメイクして作った暖簾・・ ランプシェードの傘の部分には和風の布で作られた猫のマスコットがぶら下がっていたり・・・ テーブルの横には「かや」で作ったカ ... (blog)スクーピーレポート 番組ブログはこちら 2014年09月15日(月曜日) 敬老の日に・・・!! 今日は、朝の挨拶で那珂市の那珂総合公園へ。 ソフトボールの練習をしている皆さんに、お話を伺いました。 練習の最中にも関わらず、元気な声を聞かせてくださった皆さん、ありがとうございます~♪♪ さて、11時台のレポートは、敬老の日ということで、こんな場所へ。 那珂市にある・・養護老人ホームの民謡クラブにお邪魔しました。 元気な声が響き渡 ... (blog)土曜王国 番組ブログはこちら 2014年09月14日(日曜日) ☆祝100回☆ 今回は・・・ サタキン100回記念ということで!!! 100回にふさわしく・・・ テーマは 「リスナーあるある♡」でした〜 100回ぽいことは何もしないところがサタキンですね(^▽^) メッセージ ... (blog)スクーピーレポート 番組ブログはこちら 2014年09月14日(日曜日) 秋晴れの空にむかって!! ごきげんよう。 9月12日金曜日レポート担当の菊地真衣です。 昨日(木)までお天気あまりよくありませんでしたが、今日(金)はとてもよく晴れました! 9時台の朝の挨拶は、 水戸市磯崎町にある、大串貝塚ふれあい公園で。 久々の晴れ間、ぽかぽかの陽ざしに誘われてか、ネコちゃんたちも日向でスヤスヤ・・・ つられて菊地もスヤスヤ(はさすがにしていません) &nb ... (blog)スクーピーレポート 番組ブログはこちら 2014年09月13日(土曜日) “続けられていること・もの・人”に出会いました☆ 阿見町・作業中の畑の前で☆ 農作業中の恰好でパチリ。トマト農家をされている栗山さん! もう一つの顔が『そば栽培とそば打ち』なんです!! 近くの公民館・施設などでも講師をされていて、 そば打ち同好会を起ち上げて20年近く!! 手打ちそばをされている方からそばをいただいて、食べたのがきっかけ☆ 阿見町では常陸秋そばの種をもらい、そば栽培と常陸秋そばを提供 ... (blog)スクーピーレポート 番組ブログはこちら 2014年09月09日(火曜日) 芸術の秋♪ お疲れ様です☆ 今日のスクーピーレポートを担当しました、有働文子です♪ 挨拶は、秋風の吹く千波湖畔からお届けしました! 青空が映し出された千波湖、思わず見とれてしまいます♪ プライベートでもお散歩に来たいな・・と思いつつ・・ 午後のレポートで足を運んだのは、水戸芸術館。 今週末から行われる「やさしい死神」のお稽古場へお邪魔してきました ... (blog)土曜王国 番組ブログはこちら 2014年09月07日(日曜日) 夏の過ち 今日のテーマは「夏の過ち」 「夏の過ち」ときいて思い浮かぶのは やっぱり恋愛に関することですね〜! 一夏の恋とかよく歌われたりしますしね! そしてそして、番組中リアルな相談もあったりして・・(>△<) 私とバロンさんで意見が違いましたが・・ その後どうなったんだろう。気になります(・・;) ... (blog)スクーピーレポート 番組ブログはこちら 2014年09月06日(土曜日) ツールド・梨・IBARAKI♪ 今日のサタスタ9内で、スクーピーレポートを担当した有働です! 11時台は、土浦市からレポートをお届けしました。 今日は、サイクリングをしながら、梨の無料配布を行っている素敵なイベントが行われていました。 その名も・・「ツールド・梨・IBARAKI」。 場所は、つくば鉄道の跡地を利用して作られた、サイクリングロード「つくばりんりんロード」です。 田んぼのあぜ ... (blog)スクーピーレポート 番組ブログはこちら 2014年09月04日(木曜日) 子育て&健康食品をキーワードに・・☆ ・・人が集まる場所へお邪魔しました☆ ▲ひたちなか市 ・子育て広場コパン 畳のお部屋にたっくさんのお母さまと子供たちが集合!! こちらは育児をする女性が作った交流スペース★ それぞれが子育てを経験しているからこそ、 お互いが楽しく過ごすヒントを情報交換して学んでいるような場所でした。 この日はハンドメイドの小物・アクセサリーなどを販売 ... (blog)スクーピーレポート 番組ブログはこちら 2014年09月04日(木曜日) ゴマ畑にお邪魔しました♪ 今日のスクーピーレポートを担当しました、有働です。 14時台のレポートは、こんな場所からお伝えしました。 ゴマの木が植えてあるゴマ畑からです。 通常ですと・・・今がゴマの実の収穫時期なんだそうですが、 取材した畑では、白くて可憐なゴマのお花が咲いていたんです! このお花がしぼんだあとに実が出来て、それを収穫して、乾燥 ... (blog)スクーピーレポート 番組ブログはこちら 2014年08月29日(金曜日) 8月最後の平日に ごきげんよう。 8月最後の平日、29日金曜日。 今日のレポート担当は、 先日スクーピーカーの助手席にめんつゆがこぼれたと聞いたのでにおいが服に移らないように下に敷くものを持っていったにも関らず敷き忘れ一時間ほど座った後にそれに気づくも時すでに遅しでふんわりめんつゆの香りに包まれていた、 菊地です。 昨日は涼しいを通り越し寒いくらいだったので ... (blog)スクーピーレポート 番組ブログはこちら 2014年08月26日(火曜日) 未来を担う子供達♪ お疲れ様です! 今日のスクーピーレポートを担当しました、有働です。 朝の挨拶で出会ったのは、可愛らしい小・中学生の子供達!! 番組のテーマ、思い出の場所~夏~を伺ったのですが、沖縄に浅間山と・・沢山思い出が出来たみたいでした!! 元気な声を届けてくれてありがとうございます★ 午後のレポートは、那珂湊へ!! 那珂湊駅からすぐそばにある古 ... (blog)スクーピーレポート 番組ブログはこちら 2014年08月24日(日曜日) 筑西市で食育を考える♪ サタデーキングダム内、スクーピーレポートを担当しました、有働です。 午後のレポートは、筑西市のしいたけ農家さんからお届けしました。 実は、この日は、東京から子供達が収穫体験に来ていて、夏休みの思い出づくりに励んでいました~! 14時台のレポートは、参加した子供たちにもインタビュー。 私も集合写真にも混ぜていただきました★ 実は、こんなにたくさんの子供た ... (blog)スクーピーレポート 番組ブログはこちら 2014年08月21日(木曜日) 茨城のマンゴーを求めて★ お疲れ様です☆ 今日のスクーピーレポートを担当しました、有働です。 午後は、小美玉市からのレポートだったんですが・・・、 南国へ迷い込んできました!! そう!!これは、マンゴーなんです!! 品種名は、キイチ! まぼろしのマンゴーと呼ばれています。大きいですよね。 茨城県でマンゴーが食べられるんです。。 ちなみに、茨城県でマンゴーを生産しているのは、こちら ... (blog)スクーピーレポート 番組ブログはこちら 2014年08月20日(水曜日) 夏の終わり・・☆ を感じさせてくれる果物・お花を見つけました!!! ▲水戸市・堀町 緑の草っぽい香りと甘い香りに誘われて… 近づいてみると『イチジク』の実がなっていました☆ 実家にあったので懐かしいなぁと思い、私にとってはすごく心地の良い香りでした! お手入れされているお母さまは「あら、そう?」とのこと(笑) 毎日お手入れされていたら、それはそうですよね! イチジク ... 200 / 206« 先頭«...102030...198199200201202...»最後 »