番組ブログ

connect

2021年04月16日(金曜日)

(水)4月14日の放送は…

今週もありがとうございました!

水曜日のディレクターでございます。

 

さて、今週の放送も振り返ってみましょう。

まず、放送前の4月11日(日)にはゆっきーさんも参加した

「いばチャリin笠間」が開催されました!

お天気も良かったようで、楽しくライドしてきたようです。

番組でも沢山の感想をいただきました。ありがとうございます!

その他にもお花の情報やカメラの話などふつおたとツイートもいつもありがとうございます!!

 

それではコーナーも振り返ってみましょう。

 

①CONNECT CHANNEL

水曜日は「NEW」ということで今回はこの3つ。

 

1.茨城のトリセツ

2.母の日ギフト2021予約スタート

3.生ワラモ〜とろ生わらび餅・お抹茶〜

 

まずは1つ目の「茨城のトリセツ

4月16日(金)から発売する

マップエンターテインメント企画本 『茨城のトリセツ 地図で読み解く初耳秘話』

トリセツシリーズって皆さんご存知ですか?

 

ゆっきー「これまで各県のトリセツが発売されてきましたが

茨城が関東地方のトリセツのトリを飾ります。トリセツだけにトリをね(笑)」

 

ダジャレを入れ込みながらの紹介。さすがです。ゆっきーさん。

 

ではトリセツにはどんなことが書いてあるのでしょうか?

 

ゆっきー「茨城県の地形や地質、 交通、 歴史、 文化、産業など、

多彩な特性を地図で読み解きながら、 トリビアを幅広く紹介する!っていう内容なんです。」

 

なるほど、茨城の情報がいっぱい詰まった1冊みたいですね。

 

2つ目は母の日ギフト2021予約スタート

今年の母の日は5月9日(日)です。

そのため各メーカーでギフトの予約がスタートしています。

 

ゆっきーさんが沢山のギフトの中で特に気になったものを紹介してくれました。

まずは「となりのトトロ とうもろこしギフトセット」

期間限定でどんぐり共和国で限定商品として発売します。

となりのトトロで、サツキとメイがネコバスに乗ってお母さんに

届けたあのとうもろこしをイメージした限定ギフトセット!

 

ゆっきー(めいちゃん)「とうもころし、お母さんにとどける~(泣)」

 

そんな劇中のとうもろこしのイメージさながらのデザインで

とうもろこしの皮?に「おかあさんへ」と書かれています。

ですが、本物のとうもろこしではなく、とうもろこし風のラッピングとなっていて

中には、ランチバッグとガーゼハンカチが入っています。

こちらは4/21までの期間限定で発売されます。

 

そして、「ジェラートピケ母の日向けルームウェアギフトセット」

憧れのルームウェアブランドとして若い女子から絶大な人気を誇る

「gelato pique(ジェラート ピケ)」から

16日(金)、母の日に向けたルームウェアやギフトセットを

全国の店舗および公式オンラインストアで発売します!

 

なめらかな肌触りで春夏の人気No.1の素材「スムーズィー」

そのスムーズィーをもっと軽く薄く仕上げたスムーズィーライトシリーズ!

カーディガンとパンツが発売されます。カラーは、肌がぱっと明るく見えるピンクとオフホワイトで…

ゆっきー「カーディガンは肩のラインが下がったドロップショルダーで袖が長め、

裾もお尻をしっかり隠す長さがあり、リラックスモードの

お家時間をストレスフリーで楽しめそうだなと思いました!」

 

いつもは言えない「ありがとうの気持ち」を込めて、

お花以外のプレゼントを贈るのもいいかもしれませんね!

 

そして3つ目の生ワラモ〜とろ生わらび餅・お抹茶〜

こちらはLのマークのコンビニから発売されています。

締めは試食。

ゆっきー「いただきます。んー。ここはどこ?雲の中?それぐらいほわっとトロっとしています」

 

これはスタッフ陣もいただきましたが抹茶がすごく濃厚で

わらび餅がトロっとしていて美味しかったです。

 

②ほっとボイス

今回は「いばらきの地魚応援プロジェクト」の動画について

常磐大学 4年生の金沢さんと越川さんにスタジオにお越し頂いて伺いました。

ゆっきー「まずはいばらき地魚応援プロジェクトについて教えてください。」

金沢さん「このプロジェクトでは、若い方に茨城県産の水産物である

「いばらきの地魚」に関心を持ってもらうため、学生の視点で、PR動画を作成したり、

学生自ら考えたレシピの提案などを行いました。」

ゆっきー「今回、動画がWEBで公開されましたね。どんな内容ですか?」

越川さん「はい。サバクエストはスーパーマーケットで調理サービスを利用する様子を

RPGゲームのように表現した動画となっています。」

ゆっきー「ゲームの世界に飛び込んだような感じになっていますよね。他にも動画がありましたね?」

越川さん「クッキングバトルは簡単においしくできる魚料理のレシピを考え、

2つのチームが対決する動画となっています。

私たちと同じ世代である若者に向けて、

一人暮らしの方と実家暮らしの方をテーマにして料理対決をしました。」

このクッキングバトル動画では「サバのハンバーグ」「サバのコチュジャン煮」の2品を紹介しています。

 

どうやったら若者が魚を食べてくれるのか、

学生の皆さんは沢山考えて今回の動画が制作されたそうです。

動画の内容が面白く、あっという間に見ることが

出来ますので気になった方は見てみてください。

↓ 動画一覧

http://www.ieg.jf-net.ne.jp/jizakana/movie/

 

③Twinkle Tomorrow

今回のTwinkleミッションは「リンパマッサージ」

4月も中頃になり、そろそろ疲れていませんか?

みんなの疲れがほぐれるように、デトックスな話題をお伝えしますね。

ということでゆっきーさんはリンパマッサージを勉強しました。

 

まずリンパとは?

血管のように全身に張りめぐらされた【リンパ管】

その中を流れている【リンパ液】、リンパ管の中継地点である【リンパ節】をまとめた言い方。

 

リンパは流れがゆるやかで、全身をめぐる速さを比較すると…

血液が1分かかるのに対し、リンパ液は約1日かかるといわれています。

 

ゆっきー「リンパはマイペースちゃんですね。」

 

そんなリンパの話をした後はリンパマッサージの話。

まず、マッサージをするのはリンパ管の中継地点である【リンパ節】。

体内に600〜800個あると言われ、首や脇の下、脚の付け根のあたりに多く存在します。

では主なリンパ節ってどこ?と思う方もいるでしょう。

それもゆっきーさんが教えてくれました。

 

1.左の鎖骨リンパ節

2.耳下腺(じかせん)リンパ節(耳の下)

   耳の下にある顔のリンパの出口となるリンパ節

3.頚部(けいぶ)リンパ節(首のつけ根)

   首には多くのリンパ節が集まっている。

4.腋下(えきか)リンパ節

   脇の下にあるリンパ節

5.腹部リンパ節

   おへそ周りにあるリンパ節

6.そけいリンパ節(脚のつけ根)

   多くのリンパ節が集中し、下半身のリンパ液が流れ込む中継地点

7.ひざ下リンパ節(ひざの裏)

   足に流れるリンパの中継地点となるリンパ節

 

です。

この部分を気持ちいい具合でなでたり、軽く押してマッサージするといいそうですよ。

 

では今回のTTポイント!

 

TT①リンパの流れはゆるやか

TT②だからマッサージしてあげよう

TT③主なリンパ節の場所は…鎖骨、耳下、首のつけ根、腋の下、

   おへそ周り、足のつけ根、ひざの裏

 

少し気にしてやってみると体の調子が変わるかもしれませんね。

無理をしない程度に体を休めるのも大事です!

私もやってみようかな…。

 

さあ、今週も沢山のメッセージありがとうございました!

楽しく、元気に、来週も16時からCONNECTしましょう!

2021年04月16日(金曜日)

(水)4月7日の放送は…

お聴きいただきありがとうございました!

水曜日のディレクターでございます。

 

さて、遅くなりましたが4月7日の放送を振り返ってみたいと思います。

 

①CONNECT CHANNEL

水曜日のテーマは「NEW

今回はこの3つを紹介しました。

 

1.ひたちなか海浜鉄道、1日フリー切符、新価格!

2.最新サイクルウェア

3.カップヌードルPRO 高たんぱく&低糖質

 

1つ目のフリー切符の新価格。

ひたちなか海浜鉄道が期間限定で各種1日フリー切符の割引販売を実施しています!

国営ひたち海浜公園のネモフィラの開花が予想される時期にあわせ、

湊線阿字ケ浦駅からひたち海浜公園海浜口までの

無料バス(ネモフィラシャトルバス)を運行しています。

そのバスと共にお得な乗車券を割引価格にて販売していて、

海浜公園入園券付湊線1日フリー切符もあるそうです。

 

ちなみにネモフィラシャトルバスが運行される期間というのが

4月10日(土) ~ 5月9日(日)まで毎日運行しています。

 

他にも、湊線1日フリー切符のみ

(こちらは令和3年4月10日(土)~令和4年1月10日(月・祝)まで。

ひたちなか市からの補助の上限に達した場合は期間内でも終了)も販売されているので

ちょっとお出かけしてみようかなという方にはいいかもしれません!

詳しくはひたちなか海浜鉄道のホームページをチェックしてくださいね。

 

ひたちなか海浜鉄道のホームページ

http://www.hitachinaka-rail.co.jp/

 

2つ目は最新サイクルウェア

ゆっきーさんが紹介したのは最新春夏サイクルウェアです。

【パールイズミ】サイクルウェアのブランド。

ロードバイクの速度域に特化した空気抵抗が軽い素材「スピードセンサーII」を採用した

ロードサイクルウェアの、2021年春夏モデル全4アイテムを発売しました。

シャープなプリント柄を施した半袖ジャージ、ビブパンツ、ソックス、

シューズカバーなどがラインナップしています。

 

【バレッド】ぴったりしたサイクルウェアに抵抗がある方にはおすすめ。

サイクルカジュアルウェア「ポケパーカー」の新作が発売されています。

サイクルジャージのように背面にバックポケットが設けられた機能性があり、

通勤時やゴルフ、テニスなどでも使いやすそうです。

生地はポリエステルの最高級素材を採用していて、

コットンのような優しい肌触りで吸水速乾機能をもちあわせています。

 

ゆっきー「汗かいても体が冷えない機能を持っているのは大事ですよね。」

 

3つ目はカップヌードルPRO 高たんぱく&低糖質

4月5日に販売されたばかりの商品で国内初のたんぱく質強化カップ麺です。

 

ゆっきー「カップラーメンは本当に便利ですよね。

夜中遅く帰った時とかお酒飲んだ後とか、するっといきたい(笑)」

 

色々と商品の説明をしてくれた後はやっぱり試食…

ゆっきー「みた感じはいつもと変わらない、いただきます。」

(ふぅーふぅーずずー)

ゆっきー「うん?ほんとに変わったの!?言われないと分からない!」

 

というほど、変化が分からないくらい美味しかったようです(笑)

 

②ほっとボイス

今回はいぃ那珂暮らしのIJU-LABOについて那珂市政策企画課の萩谷さんにお電話で伺いました。

ゆっきー「始めにいぃ那珂暮らしについて教えてください。」

萩谷さん「那珂市の暮らしやすさを表すキャッチコピーで、

那珂市は田舎過ぎず都会過ぎないちょうどいい暮らしが出来る街になっています。」

ここから、いい具合に田舎⇒いい田舎⇒いぃ那珂と組み合わせて「いぃ那珂暮らし」となったそうです。

ゆっきー「今回始められたIJU-LABOについて教えてください。」

萩谷さん「4月1日にいぃ那珂オフィスという施設の中に移住の総合窓口として設置されたものなんです。」

 

移住の相談もオンラインで移住相談員・企業支援コーディネーター・地域おこし協力隊などと

連携して暮らしの情報や住まいや仕事の支援までしてくれるようです。

詳しくはいぃ那珂暮らしのホームページで見られますよ。

https://www.city.naka.lg.jp/iinakakurashi/

 

③コネレコ

ゆりめりのYuiさんとMeiさんが電話で出演してくれました!!

ゆっこー「初めまして、自己紹介をお願いします」

Yuiさん「私たちは滋賀県出身の姉妹ユニットで私が20歳の姉Yuiで妹が18歳のMeiです」

ゆっこー「本当の姉妹なんですよね?」

ゆりめり2人「はい、そうです!」

ゆっこー「仲良しですねぇ!」

そんな仲良しのゆりめりは3月27日に新曲「ぐぐっと」をリリースされました。

ゆっこー「どんな楽曲ですか?」

Yuiさん「推しへの愛をテーマに作りました。

日本全体で推しっていうことが広まっているような感じがあって

私たちのファンの皆にも歌詞のヒントとかもいただいたりとか、

本当みんなで作った、『ぐぐっと』となっています。」

ゆっこー「ゆりめりの新しい魅力が詰まっているんですね」

 

「ぐぐっと」は今までの曲の雰囲気とはまた違ったPOPな感じがいいんですよ!

推しへの愛を歌っている「ぐぐっと」とゆりめり。要チェックです!

 

さて、今回も色んなことを紹介しました。

皆さんが気になった話題はありましたか?

 

また次回もCONNECTしましょう(‘ω’)ノ

 

2021年04月15日(木曜日)

(水)3月31日の放送は…

いつもありがとうございます!

水曜日のディレクターでございます。

 

さて、改編一発目の放送はリニューアル!ということで

新コーナーなんかも始まりましたよ!

 

では今回も放送を振り返りましょう。

 

①新コーナー「CONNECT CHANNEL」

このコーナーは様々なトピックやニュースを紹介し、

チャンネルを選ぶように、各曜日でいろんなジャンルの話題をお届けします。

水曜日のテーマは「NEW!」

ということで、ゆっきーさんは今回この3つを紹介しました。

 

1つ目「御船印」

2つ目「梅シロップキット」

3つ目「コンビニスイーツ」

 

まず、御船印

神社は御朱印、お城は御城印、じゃぁ船は?

そりゃ、御船印でしょ!!ということで

2021年4月1日より全国の船の会社で順次、「御船印」を販売する

御船印めぐりプロジェクト」が始まりました!

そして同時に「公式船印帳」も発売されました!

 

ゆっきー「公式船印帳は写真を見てみるとブルーで波と水しぶきに

船のハンドルとハンドルの中にイカリ?ヒトデ?などの

海をイメージするイラストが描かれていました」

 

北は北海道から南は九州の鹿児島まで、全国46の会社が順次開始していき、

今後も参加する会社は増える見込みなんだそうです。

 

また、「御船印マスター制度」を設けて、定められた数の御船印を集めれば

「一等航海士」や「船長」などの認定証を希望者に有料発行してくれるそう。

 

ゆっきー「何かを集めてめぐるというのは楽しいですよね!船のあるところは水のあるところ。

海も湖も川も大好きなので同じような人はきっとワクワクすると思います!」

 

ちなみにゆっきーさんは海の女に憧れているんだそうな…。

 

次に、梅シロップキット

大洗町の創業190年の梅干しメーカー、吉田屋が

自宅で手軽に梅シロップを作れる「梅シロップ作成キット」を発売しました!

ガラス瓶に梅と砂糖を入れて約2週間で梅シロップができます。

これを炭酸水で薄めて梅ソーダにしたり、お酒の割りにしたり、ヨーグルトの甘味などとしても楽しめますよね!

茨城県初のブランド梅「常陸乃梅」など4種の梅と、4種の砂糖を

自由に組み合わせることが可能なんだそうで

こちらは吉田屋の通販サイトで販売中です!

 

ゆっきー「これからだんだん暑くなってきます。

爽やかな梅シロップ、今から作れば夏本番を迎える前に美味しい梅シロップが出来ます!」

 

最後はコンビニスイーツ

ゆっきー「やっぱり食べ物の話題かぁと思ったでしょうが…。

いかないわけがないじゃん!!いくよー(笑)」

締めはスイーツ(笑)

Fのマークの「きみとミルクプリン」を紹介しました。

見た目は白いミルクプリンの真ん中に卵の黄身がそのまま乗っているように見えるそうです。

黄身の部分は卵黄ソースで調理済みのもの。

 

おすすめの食べ方は卵黄ソースを崩して、全部混ぜるのがいい!

でもゆっきーさんはまず混ぜずに卵黄の部分だけを試食して…

ゆっきー「あーん、んー?これ黄身じゃないの?このねっとり感は獲れて3日以内の黄身みたい。」

次は全部混ぜて試食…

ゆっきー「あむ、んー。濃厚!!底にいたカラメルもいい具合にアクセントになってますね!」

 

どうやら、まさに君とミルクプリンな時間を過ごしたい甘いひと時を体験できるようです。

 

②ほっとボイス

今回は4月1日より無料オンラインサロンに変わる「大人の女子校」校長の

岡﨑知美さんからお話を伺いました。

 

ゆっきー「まず、大人の女子校とはどんなところなんですか?」

岡崎さん「自分の強み・自分らしさを活かした起業をオンラインで学べるビジネススクールです」

ゆっきー「自分らしさというところをフューチャーしているんですね。

4月から無料オンラインサロンに変わるそうですね。どんなことが出来るようになりますか?」

岡崎さん「今まで有料だったサービスが無料で受けられるようになります」

ゆっきー「なぜ、無料オンラインサロンにしようと思われたんですか?」

岡崎さん「私自身が子どもを育てて、専業主婦であったってこともあり、

自由に働きたいなと思って始めたんですが、もっとたくさんの女性の方に広めたいと思ったからです。」

 

岡崎さん自身の想いをもとに始められた「大人の女子校」。

沢山の方が自分らしさが強みになるよう活動していくようです。

↓ 気になった方はチェックしてみてください。

https://otonanojoshiko.com/

 

③Twinkle Tomorrow

今回のTwinkleミッションは「🌸」

 

ちょうど放送日は桜が咲き誇っていましたね。

散歩をする時、近所の桜を見つけたら、どんな花びらなのか、花びらの枚数や、香りなど

じっくり味わうように桜を見つめてみるのもいいですよね。

 

そんな普段よく見る桜の名前。皆さん、言えますか?

放送日があった3月後半頃によく咲いている桜を紹介したいと思います。

 

最初はソメイヨシノ🌸

開花時期は3月下旬~4月上旬

花色:淡いピンク

咲き方:一重咲き(花弁の数が5枚)

 

毎年みなさんがよく花見をしている桜の種類ですね。

 

次は大島桜(オオシマザクラ)

開花時期は3月下旬~4月上旬

花色:白

咲き方:一重咲き

 

開花中から葉を出し始めます。

葉の色は少し赤味がかっていて、桜餅に使われているのは、この大島桜の葉なんですよ!

優しい芳香があり、大島桜の樹の下にいると時々風に乗ってふわりと香りがしてくるんだそうです。

 

次は西洋実桜(セイヨウミザクラ)

開花時期は3月下旬~4月上旬

花色:白~淡いピンク

咲き方:一重咲き

 

この木はさくらんぼ🍒が実る桜!

「へぇ~そうなんだ」とか「だから、桜(ソメイヨシノとか)見ててもさくらんぼ出来なかったのかぁ」など

色々感想をいただきました。

ちなみに花と同時に葉が出てくるそうなんです!

 

改めて、桜について学んでみると「へえ~、そうだったんだ」と思うが沢山ありましたよね。

 

そして、おうち花見についても…。

最近は一輪挿しの花瓶が人気だったり、

おうち時間が増えてお花を生ける人も増えているかも!ということで

桜の生け方を教えてくれました。

 

1.桜の枝は非常に固く切り辛いそうなので購入時にはあまり枝の太くないものを選ぶ。

2.枝切用ハサミで生けたい長さにカット

3.好みの長さにカットしたら、水の吸い上げがよくなるように枝を割る

(これは、カットした桜の枝の切り口に、縦にハサミを当てて枝に裂けめを入ること)

4.うまく芯の部分にハサミが入ると気持ちがいいくらいパキンと割れる。

5.切り口を割った枝を花瓶に生ける

 

生けるときのポイントとして…

・花瓶はたっぷりとした大きさの安定感のあるものを。

 口が広がった形の花瓶は、枝の重心が外側に向かうので、花瓶が倒れやすくなるので気をつけましょう。

・花が付いている桜は水をたくさん必要とします。花瓶にはたっぷり水を入れましょう。

・水の重みより桜の枝の方が重いように感じたら、花瓶の中にレンガなどを入れてバランスを取るといい。

 

桜をお家で生けられたら、素敵ですよね(*^^*)

今回のまとめ!TTポイントは

 

TT①桜には沢山の種類がある

TT②花弁の数や色、葉がでるタイミングに注目

TT③桜を生ける時に大事な作業はハサミ縦に当てて「枝を割る」こと。

 

桜の季節は過ぎてしまいましたが、

季節の花をお家で飾って眺めるのも最高ですよね!

 

さて、今回も盛りだくさんでお送りしました。

次回の放送振り返りブログもお楽しみに!

そして、放送も聴いてみんなでCONNECTしましょう!!

2021年04月13日(火曜日)

CONNECTセレクション【テーマ「スタート」】

いつもお聴きいただきありがとうございます!

CONNECTスタッフです。

 

今週(4/5~4/9)のCONNECTセレクションのテーマは「スタート」

さて、どんな楽曲を選んでいるのでしょうか…。

 

火曜はMiCさんが「 うまぴょい伝説 / ウマ娘 プリティーダービー」 

水曜はゆっきーさんが「 START / DEPAPEPE」

木曜はさとみんさんが「 10,000Hours / Dan+Shay&ジャスティン・ビーバー」

金曜は真保ちゃんが「 ヒカリノアトリエ / Mr.Children 」

 

を選びました。

 

個性豊かですね(笑)一つのワードからこんなに幅があるなんて面白い!

次回(4/12~4/16)のテーマは「花」。さあ、どんな楽曲が聴けるのでしょうか?

お楽しみに!!

 

CONNECTセレクションは毎週月~金曜の16:53頃から放送中!

 

2021年04月08日(木曜日)

新コーナーCONNECTセレクション【テーマ「出会い」】

いつもCONNECTをお聴きいただきありがとうございます!

CONNECTスタッフです。

 

春の改編から月曜日~金曜日にパワーアップしたCONNECTですが

新コーナーが続々とスタートしています。

その一つに「CONNECTセレクション」があります!

 

このコーナーは毎週1つのワードをもとに、CONNECT パーソナリティの

(月・火)MiC、(水)水間有紀、(木)川口智美、(金)山下真保子

それぞれに選んだ曲を1曲放送します。

音楽を通してパーソナリティが CONNECT していくコーナーです。

 

初回(3/29~4/2)のテーマは「出会い」でした。

出会いが多いこの季節、パーソナリティのみんなはどんな曲を選んだのでしょうか?

振り返ってみましょう。

 

火曜はMiCさんが「 S.O.S / WEAVER」 

水曜はゆっきーさんが「 CHE.R.RY(NATURAL ver) / YUI」

木曜はさとみんさんが「 Take a picture / NiziU」

金曜は真保ちゃんが「 風になって / [Alexandros] 」

 

を選びました。

パーソナリティごとに選んだ曲の雰囲気が違いますよね。1週間続けて聴くと色んな楽曲が聴けそうです!

 

さあ、次はどんなテーマになるでしょうか?

CONNECTセレクションは毎週月~金曜の16:53頃から放送中です!

次回もお楽しみに(*^^*)

2021年04月08日(木曜日)

コネレコ2年目の軌跡

皆様、こんにちは。コネクトレコーズの店員3号でございます。

 

さて、コネレコは2年目を無事乗り越え、2周年を迎えました!!(パフパフパフ~)

ゆっこー店長のもと、沢山のアーティストを紹介してきました。(太田店員にも協力してもらいながら。)

時にはコメントをいただいたり、電話出演してもらったり…。

思い出がいっぱいできましたね。

 

この1年どんなアーティストさんを紹介できたのか。

ここではコネレコ2年目の軌跡をたどってみたいと思います。

 

まず2年目の初回は2020年4月8日でした。

あのアニソン界のレジェンド達 JAM Project の福山さんのコメントからスタートしました。

力強い楽曲「The age of Doragon knight」と共に紹介しましたね。

 

そして、2回目。

この後はリストと一言コメントでたどります。

4/22 12cm / all at once 

【デビューしたてのNARITOさんとITSUKIさんからコメントをいただきました。】

4/29 M&W / ユニコーン 【太田店員おすすめ】

5/6 熱帯ロマンス / POP ART TOWN 【電話出演!ゆっこー店長が5時間ヘビロテした曲です】

5/13 愛する人よ / 奥田民生 

【前日に奥田民生さんの誕生日だったということで太田店員が紹介しました】

5/20 I to U / 関ジャニ∞ 【太田店員おすすめの曲】

5/27 頑張っていきまっしょい / オメでたい頭でなにより

【赤飯さんからのコメントをお届け!ギターを弾きながらのコメントでしたね】

6/3 猫惑星 / 打首獄門同好会 【太田店員のおすすめアーティスト】

6/24 咲かない花 / 琴音 【琴音さんからのコメントをお届けしました】

7/1 パレード / 森崎ウィン 【森崎さんからコメントをいただきました】

7/8 Eden / Monkey  Majik

7/15 クローバー / 坂本真綾 【声優でもある坂本さんからコメントをいただきました】

7/22 Stay Together / Baby kiy

7/29 記憶の箱舟 / 伊東歌詞太郎 【電話での出演!楽しくお話してましたね。】

8/5 アサトヒカリ / C&K 

【CLIEVY(クリビー)さんとKEEN(キーン)さんからコメントをいただきました。】

8/12 anima / DAOKO 【DAOKOさんのコメントをお届けしました!】

8/19 WE GO~on your mark~ / 下野紘 【声優の下野さんよりコメントをいただきました!】

8/26 am3:21 / yama 【ゆっこーのおすすめ曲】

9/2 Be My Love / 阿部真央 【コメントと共にお届けしました】

9/9 Only Have Love For you / yukaDD(;´∀ `)

【コメントをいただきました!アーティスト名に顔文字が…】

9/16 躍らせないで / eill

9/23 君はともだち / 栗コーダーカルテット

【栗原さん・川口さん・関島さんの3人からコメントをいただきました】

10/7 unknown / ReoNa 【ReoNaさんからコメントをいただきました!】

10/14 Singin’ for… / 和楽器バンド 【鈴華さん・山葵さん・いぶくろさんからのコメントをお届け!】

10/28 Tuxedo~タキシード~ / Lead

【谷内さん・古屋さん・鍵本さん、メンバー皆さんからコメントをいただきました!】

11/11 ヤサシイセカイ / 田所あずさ 【田所さんからのコメントと共にお送りしました】

11/25 BIRD WITHOUT / Non Stop Rabbit

【達也さん・晴人さん・太我さんからコメントをいただきました!

アルバム名にかけて爆誕したことを話してくれました(笑)】

12/9 ZERO to INFINITY / 宮野真守 【宮野さんからのコメントをお届けしました!】

12/16 おとのはレター / 霜月はるか

【霜月さんからコメントをアルバム書き下ろしの新曲と共にお送りしました。】

2021年

1/6 PATAPURIKE / 犬塚ヒカリ 【ゆっこーおすすめ曲】

1/27 産声 / 城南海 【電話生出演でした!ご出身の奄美地方の方言も聴いてみたりしましたね】

2/3 ガムガムガール / きゃりーぱみゅぱみゅ

【10周年を迎えたきゃりーさんからコメントをいただきました!】

2/17 PATAPURIKE / 犬塚ヒカリ 

【犬塚さんが生電話出演!ゆっこーの存在を知ってくれていました(嬉)】

2/24 flags / JAM Project 

【2度目のコメント出演!20周年を記念して映画が公開されたんですよね。

メンバー皆さんから子供の頃好きだったアニソンも教えてくれました!】

3/10 ナノ・ハナ / 堀内まり菜 【生電話出演!可愛いお声でしたよね。】

3/24 There  is / love solfege 【真理絵さんからコメントをいただきました!】

 

2年目は沢山のアーティストからコメントをいただいたり、

生電話出演していただいたり盛りだくさんでしたね!

「こんなに色んな方からコメントを頂けていたんだなぁ」

振り返ってみると改めて嬉しくなりました(*^^*)

 

3年目もこの調子で沢山のアーティストにご来店いただけるよう頑張っていきたいと思います!!

ゆっこーも変わらず絶好調なので、皆さんもどんなアーティストが

登場するのかこれからも楽しみにしててくださいね(^◇^)

 

では、またコネレコでお耳にかかりましょう~!

2021年03月25日(木曜日)

(水)3月24日の放送は…

今週もありがとうございました!

水曜日のディレクターでございます。

 

さて、今週も放送を振り返りましょう。

 

①ハッシュタグ

#ベッドメイキング を紹介しました。

ベッドメイキングというとホテルのような綺麗にシーツを整えて…なんて

想像する方も多かったと思います。

今回、ゆっきーさんは「ベッド周りの空間を作る」

という意味でベッドメイキングを紹介しました。

 

さて、ゆっきーさん自身はどんなベッドメイキングをしているのでしょうか?

 

ゆっきー「私は、冬は薄いピンクのペイズリー柄、

夏は水色のアウトドアな雰囲気の柄の布団カバーを使っていました。

シーツはまだ冬仕様のモコモコした物を使っていて…そろそろ春仕様に変えたいんですよ!」

 

なるほど。まだモコモコしたものを使われているんですね。

春仕様に変えたいそうですが、どうやら風水的にピンクのお花柄のカバーにすると

恋愛運がアップするなんて言われているそうです!

 

そんなところからゆっきーさんが気になるシーツ&布団カバーを教えてくれました。

 

まずは、韓国ブランド

今、若い女の子の間で常にオシャレの最先端にいるのが韓国なんだそうです。

その流れはインテリアにもきていて、

フリルやギンガムチェックなどのガーリーでラブリーなデザインでありながら、

カラーはベージュやホワイトなどのナチュラル系、

ピンクやグリーンなどの甘いカラーも落ち着いたトーンで大人可愛いようです!

日本にはないような可愛いのセンスの塊みたいです。

 

続いては、印がないところのやーつ(笑)

ゆっきーさんは特にギンガムチェックのやつが気になっているそうです。

それもゆっきーさんが愛読しているブロガーさんがここのベッドシーツを使っているらしくて、

「ホテルのような気持ちいい使い心地」と書いてあったんですって。

その記事を見てからずーっと気になっているそうですよ!

 

どんな感じなんでしょう?睡眠は大事ですからね。

いかに寝心地のいい布団やベッドにするかが重要です。

ゆっきーさんが教えてくれたやつ、覚えておこう( ..)φメモメモ

(ディレクターは睡眠欲が旺盛なので・・・笑)

 

そして、ベッドの周りに置くものとしては3つ

1.フェアリーライト

つまり電飾ですね。今では種類豊富に販売されていて、電球の大きさで雰囲気が変わるんです。

大きいとカジュアルでカッコイイ雰囲気に合って、小さいのはロマンティックな雰囲気に合うそうです。

 

2.クッション

アメリカでは来客にベッドルームを見せたりするようで

ベッドに沢山クッションを並べたり、ゴージャスに魅せる事があるそうです。

「こんなにクッション必要!?」って位、いっぱいクッションを並べてみると

素敵なお部屋になるかも!?しれないですよ。

 

3.サイドテーブル

かわいい目覚まし時計を置いたり、

読みかけの本をそっと置くとかあったら便利だなぁと思いますよね。

お花を飾ったり、好きな人の写真を飾ったりして寝るためのスペースにプラスアルファな喜びができそう!

 

ゆっきーさんはこの3つがおすすめなんだそうです。

これも覚えておこう( ..)φメモメモ

 

 

②ほっとボイス

今日はカサマノシネマプロジェクトが制作した地域映画「かさま郷想曲」について

笠間市の海老澤さんに電話でお話を聴きました。

 

ゆっきー「まず始めにカサマノシネマプロジェクトってどんなプロジェクトですか?」

海老澤さん「令和元年8月から令和2年2月までかけて実施したプロジェクトで

笠間市内に眠る8ミリフィルムの映像を使った映画を地方で活躍している映像作家の方と

高校生や大学生達と作りました。」

ゆっきー「そこで完成したのが『かさま郷想曲』なんですね。どんな映画なんですか?」

海老澤さん「完成した映画は当時の8ミリフィルムの映像とフィルム所有者のインタビューを編集しまして、

過去と現在を織り交ぜた映画となっています。」

ゆっきー「8ミリフィルムってどんなものなんでしょうか?」

海老澤さん「8ミリフィルムは主に昭和30年代から50年代にかけて市民により記録された映像のことです。」

 

この8ミリフィルムの映像が、個人だけでなく地域の記録としての価値を持ち始めているんだそうです。

映像では当時の運動会ならではの種目や賑わい、地域のお祭りの様子など、

昔の笠間に触れることが出来ますよ。

この映画は4月から笠間市企画政策課でDVDの貸出しをスタートするそうなので

気になった方はチェックしてみてください!

 

↓ かさま郷想曲トレーラー

https://www.youtube.com/watch?v=7lHQy-Fyf3E

 

 

③コネレコ

年度最後のコネレコは「love solfege」ゲストボーカルの真理絵さんからのコメントをお届けしました。

24日に3年ぶりのアルバム「missa precisをリリースされ、

さらに「love solfege」は活動20周年を迎えたそうです!

めでたい~!!

コメントの後は楽曲もお届けしましたよ。

真理絵さんが作詞歌唱を担当した「There is」をお送りしました。

 

ゆっこー「いい曲でしたね。なんか、クラシックなのかな?ジャズ?ロック?って思って

色んな音楽のジャンルが一つに融合しているっていうのがすごいんですよ!」

 

放送でながした「There is」はかっこいい曲調だけどもクラシック感もあって、

初めて聴いたときはディレクターも不思議な感覚になりました。

そして、今回のアルバムには以前「コネレコ」にコメントをいただいたことがある

霜月はるかさんもゲストボーカルとして参加してます!

 

ゆっこー「このアルバムを全部聴いたんだけど、音楽で色んな所に連れてってくれるのよ~!

ある時は宇宙、ある時は森、ある時はワンダーランドとか本当に色んな世界に

連れてってくれるようなアルバムなのよ~」

 

アルバム1枚を通して、聴いてみてもらうと分かるのですが

「色んな音楽のジャンルが混ざっている。」そんなアルバムになっています!

ゲストボーカルも沢山の方が参加されているので楽曲ごとの良さを味わってみてください。

 

そして、今回の放送中は常総学院が春のセンバツ高校野球

第5日目1回戦で福井の敦賀気比を戦っていました。

ドキドキの試合展開でしたが、13回タイブレークで4点をあげ、

9対5で常総学院が勝ちましたー!!!(≧▽≦)

やったー!!2回戦進出だ。おめでとう!

リスナーさんも気にされている方が多かったらしく、応援のメッセージをくれた方もいました。

一緒に盛り上げてくれてありがとうございます!

 

さて、改編前最後の放送でしたが、何だかめでたいことが多かったですね。

まあ、最後とはいってもCONNECTは4月以降も続きます!(笑)

しかも金曜日に山下アナウンサーを迎え、バージョンアップして!

皆様変わらず、CONNECTのことをよろしくお願い致しますm(__)m

 

では、また来週も一緒にCONNECTしましょう!

2021年03月19日(金曜日)

(水)3月17日の放送は…

今週もありがとうございます!

水曜ディレクターでございます。

 

早速、今回も放送を振り返りたいと思います。

まずはハッシュタグから…

 

①ハッシュタグ

#スニーカー のトレンドを紹介しました。

 

ゆっきーさんも最近は、スニーカーで茨城放送に来ている率が高いのですが

今、スニーカーがキテいるそう!

ということでスニーカーの流行はどうなのか…?

 

ゆっきーさんが紹介してくれたのは3つ。

 

1つ目はダッドスニーカー

 

メンズ、レディース共に流行しています。

特徴は底がボリューミーで、Dadつまりパパということで一見お父さんが履いていそうなスニーカー。

ファッションブランドをはじめ、各スポーツブランドからも登場しています。

 

ゆっきー「私も1足持っているんですが、今の服って、リラックスしたカジュアル志向だったりするので、

案外スカートでもダッドスニーカーはハマるんですよね。」

 

2つ目はチャンキーソールスニーカー

 

チャンキー=ファッション用語で分厚いという意味合いなんだそうです。

特徴は、分厚いヒールがついたように見えるスタイルアップなスニーカーです。

ダッドスニーカーの次にきた、スニーカーと言われているようです。

 

3つ目はハンズフリースニーカー

 

手を使わずに履ける・脱げる代物。

屈まずにスニーカーに足を滑り込ませたり、

かかとの部分をもう一方の足で踏むことで靴を脱ぐといった

多くの人が直感的に行う動作を取り入れているんだそうです。

 

ついつい、スニーカーの時にやりがちの動作ですよね!

ディレクターはよく、かかとの部分をつぶしがちです(苦笑)

面倒なので紐を解いて、履くなんてこと全然やっていないですもん。

だからこそ、ハンズフリーで履けるのいいですよね。

 

ゆっきー「荷物がある時とかお子さんを抱っこしている時、杖をついている方など

多くのシーンや様々な人の役に立つんじゃないかな!」

 

一般への販売は今年後半を予定しているそうですよ!

 

リスナーからもスニーカーへの反応をいただきました。

「仕事する時も、外出する時も、ドライブに行くときもスニーカーです!歩きやすいんですよね。」とか

「昔、エアマックスが流行っていたよね。それにエアマックス狩りなんてのもあったなぁ。」とか

「ウォーキングにスニーカーを愛用してます。」などなど。

 

スニーカーで過ごしている方はやはり多いようです。

そういうディレクターも常にスニーカーで動いてます。楽なんですよね~。

ゆっきーさんもパンプスをよく履いていたそうですが

スニーカーを履いたら、そちらの方が楽だったらしく今ではスニーカーで

行動することが増えたんだそうです。

 

②ほっとボイス

毎月第3水曜日はファイナンシャルプランナーの方にお金のお話を聴いています。

今回は高村浩子さんがスタジオに来てくれました。

 

春は卒業・入学・進級の季節ですよね。

ということで今回のテーマは「教育費」でした。

 

ゆっきー「そもそも、教育費ってどのくらいかかるのでしょうか?」

高村さん「文科省が出している子供の学習費調査によると平成30年度の結果、

幼稚園~高校すべて公立で平均543万5958円。さらに大学に進学したら、その分もプラスでかかります」

ゆっきー「本当、親に感謝しないといけないですね。

ではどうすれば見通しを立てられるのでしょうか?」

高村さん「学校教育費と学校外教育費に分けて考えるといいです。」

ゆっきー「学校外教育費っていうのは何を指すんですか?」

高村さん「それは学校に直接払うものではなくて、塾とか、スポーツ団とか

習い事などの個々で金額が違ってくる部分です。それが学習費の約55%を占めているんですよ。」

ゆっきー「そうなんですか!習い事やっている子、多いですもんね。」

高村さん「なので、これを機に親子会議をしてみて欲しいんです。

お子様の意思で学校外教育費になる習い事を決めてもらうのも必要かなと思います。」

 

教育費について色々と聴きましたが、改めて進路を自分の意志で好きに選び、

進ませてくれた親には感謝しないといけないなぁと思いました。

自分もそんな親になれるように頑張らなくては!!(まずは結婚相手を探すところからですが…。)

 

いつもタイムリーなお話をしてくれる高村さん。今月もありがとうございました。

 

 

 

③Twinkle Tomorrow

今回のTwinkleミッションは「TEA・紅茶」でした!

何かと忙しい3月。ほっと一息つけるように手軽に飲めるティーバック紅茶の美味しい淹れ方を

ゆっきーさんが教えてくれました。

 

ゆっきー「ちょっと工夫をするだけで断然美味しくなるんです」

ということで美味しい淹れ方を紹介しました。

 

1.カップを湯通しして温めます

これはカフェでバイトしているゆっきーさんもお店でやっているんだそう。

 

2.ティーバックは振らない!

ゆっきー「カップの縁から静かに沈めてください。振らなくても茶葉の成分は抽出されていますよ!」

 

3.ソーサーで蓋をして蒸らす

ゆっきー「これは普段からやっています。香りのわきたち方が違うんですよ。」

 

4.1~2分(茶葉により時間は変わる)したら軽く振って静かに引き上げる

 

これをやったら紅茶の飲み頃です。さあ、飲みましょう!

 

ゆっきーさんも実践して、スタジオに用意しました。

今回用意したのは「ダージリンブレンドティー」

ゆっきー「しっかり色が出てて、すっきりした紅茶の香りが感じられます。」

ゆっきーさんはカップに顔を近づけて香りを楽しんだ後にフーフーと冷ましてから飲んでいました。

飲んだ感想は…

ゆっきー「うーん、エレガント。お嬢様になった気分です。」

 

美味しく淹れられたようです。

 

また、雑学として紅茶の木から出来るお茶の種類を説明しました。

日本茶は不完全発酵茶。

烏龍茶は半発酵茶。発酵を途中でストップし、少しだけ発酵させたお茶。

紅茶は完全発酵茶。他の茶にはないコクや渋みが生じ、いい香りを放つ。

 

この3つが同じ木から出来るって皆さん知っていましたか?

改めて紅茶の勉強になりましたね。

 

ではまとめのTTポイント

TT① カップを温める

TT② カップに入れるときは振らない!出すときに少しだけ振る。

TT③ ソーサーで蓋をする!

です。

 

皆さんもホッと一息つきたいときにやってみてくださいね!

 

来週も楽しく元気にお届けしていきたいと思います。

それでは、またお耳にかかりましょう!

2021年03月12日(金曜日)

(水)3月10日の放送は…

今週もありがとうございました!

水曜日ディレクターでございます。

 

早速、10日の放送を振り返りましょう。

 

①ハッシュタグ

#宇多田ヒカル を取り上げました。

3月8日に公開された『シン・エヴァンゲリオン劇場版』。

この映画のテーマソングを歌う宇多田ヒカルさんも

Twitterでトレンド入りしたりと映画は好発進を切りました。

 

今、映画と共に宇多田さんに注目が集まっているということで

今回はゆっきー的ベストオブヒッキーの3曲を紹介しました。

 

ゆっきー「新曲はもちろん、過去の曲も、いつ聴いても色褪せなくて、

おしゃれでいつの時代もハマるので改めて紹介したいんです!」

 

まず、1曲目に紹介したのは「Flavor Of Life

2007年にリリースされたシングルでドラマ「花より男子2」のイメージソングでした。

 

ゆっきー「劇中のいいところで、♪ありがとうと~、と高音から入ってくるところが

ドラマとマッチして、ストーリーがより一層盛り上がっていたんですよね」

 

2曲目は「DISTANCE

2001年3月、今からちょうど20年前に発売されました2ndアルバムに収録されていました。

 

ゆっきー「炭酸の泡のようにどんどん沸き立つような、爽やかでドキドキするPOPな曲調が大好き!」

 

特にゆっきーさんが好きな歌詞が…

1番の歌詞が2番では「君とならしてみてもいいよ」に変わるところが好きなんだそうです。

好きすぎて、ゆっきーさん曲に合わせて少し歌ってましたね(笑)

 

3曲目は「あなた

2017年リリースの楽曲。

 

ゆっきー「歌詞が深いんですよね。歌詞に出てくる業火の谷間って皆さん知ってます?」

 

業火の谷間ってなんだ!?

ゆっきーさんが調べたところ、地獄の火。のような感じなんだそうです。

 

ゆっきー「地獄の火に落ちようとも守りたい人、つまり命を懸けて守りたい人。

あなたにはいますか?私にはまだいないかもしれないな(笑)」

 

そんな解釈をゆっきーさんはしたようです。

曲をお届けしながら、たっぷりと宇多田ヒカルさんを紹介しました!

 

②ほっとボイス

今回は水戸芸術館で開催中の「3.11とアーティスト:10年目の想像」について

水戸芸術館現代美術センター主任学芸員の竹久侑さんにお電話でお話を伺いました。

ゆっきーさんも見に行ってきたようで

文字や絵、映像にと幅広いアートが並んでいたそうです。

 

東日本大震災から10年。震災とアートの関係がどのように変化していったのか?

 

竹久さん「震災から間もない時はアーティストたちも被災地でボランティア活動をしていました。

その中で自ら持っている技術(写真や映像で記録したり・スケッチ・言葉を紡いだり)で

コミュニティーをひらいたり、様々な活動を行うようになったんです。

それを紹介したのが前回の2012年の展覧会だったんです。」

 

ゆっきー「そうだったんですね」

 

竹久さん「でもアーティストたちの本来の仕事っていうのが表現をしたり

作品を作ることにありますので、月日が経過していく中で、

アーティスト達は作品を通して応答し始めているんですよね。

今回の展覧会はそれらを”想像力の喚起”というテーマのもとにお送りしています。」

 

今回は7組のアーティストたちの作品を展示しています。

ゆっきーさんは作品を通して、様々な感情を受けたそうです。

 

竹久さんは…

「アーティスト達それぞれが見て・聴いてきた出来事や思いを

まるで媒介役になるような形で他の私たちに伝えてくれるので、アートを通して

子供たちにも語り継いでいけるようなきっかけになればいいなと思います。」

と展覧会への想いを話してくださいました。

 

色んな切り口から震災を語り継いでいく。そして思いを伝える。

そんなことが溢れている展覧会になっているそうです。

震災から10年を前に貴重なお話をたっぷりと伺うことが出来ました。

 

③コネレコ

クセの強い店員「ゆっこー」がお送りしているコネレコですが

今回は3月10日にデビューアルバム『ナノ・ストーリー』をリリースした

堀内まり菜さんが電話で生出演しました!!

 

堀内まり菜さんは声優・アーティストとして幅広く活動しています。

そんな堀内さんに質問を

 

ゆっこー「特技はなんですか?」

堀内さん「短距離走です。小学生の頃はリレーとかにも出てて、走ることはすごい好きです。」

ゆっこー「ふわっとしてるイメージなので意外です!」

堀内さん「筋トレとかもしてますよ(笑)」

ゆっこー「えー!そうなの!?」

 

堀内さんの意外な一面を知りました。

さらに・・・

 

ゆっこー「茨城には来たことありますか?」

堀内さん「ひたちなかとかに遊びにいったことがあります!」

茨城にもよく来ていたそうで、嬉しいですね(*^^*)

 

デビューアルバム「ナノ・ストーリー」は堀内さんが初めて作詞作曲を手掛けた

アルバムになっています。

 

堀内さん「心の声と音楽の遊園地を描くというか、始まりの冒険を描いた一枚になります。」

 

そのアルバムを聴いたゆっこーさんは…

 

ゆっこー「清潔感のある曲もあれば、POPなものもあって、ロックやセクシーなナンバーもあったりと

聴きごたえのあるアルバムですよね」

 

ディレクターおすすめは透明感のある曲調の「ナノ・ハナ」

音楽のテーマパークのようなPOPな「Welcome to Nanoland」です。

ゆっくりしたいときには「ねぇ星よ」もいいですよ!

 

最後は「ナノ・ハナ」を流してのお別れでした。

皆さんもぜひ一度、堀内さんのアルバムを聴いてみてくださいね!

 

 

今週も音楽に、情報に、様々お届けしてきました。

来週はどんな回になるのか!皆さんと共に作り上げる2時間30分。

一緒に楽しみましょう!!ではまた来週。

2021年03月04日(木曜日)

(水)3月3日の放送は…

今週もありがとうございました!

水曜日のディレクターでございます。

 

さて、今回も放送を振り返っていきましょう。

 

①ハッシュタグ

#よつばと を紹介しました!

ゆっきーさんが大好きな漫画だそうで、今回久しぶりに新刊が発売されたそうです。

著者はあずまきよひこさん。

『月刊コミック電撃大王』にて2003年より連載しています。

作品全体のキャッチコピーは、「いつでも今日が、いちばん楽しい日。」

いいキャッチコピーですよね!

 

では、簡単なあらすじを…。

主人公は元気いっぱいの5歳の女の子「よつば」。

よつばとよつばのとーちゃんのふたり暮らしを中心に、

隣家の女の子たちやまわりの人たちとの何気ない日常を描いた作品です。

 

ゆっきー「大好きな本なんですが、すごく絵が繊細で背景とかも細かいんですよ」

 

現実にあるものが漫画の中でも出てくるそうなので、

それを探すのもゆっきーさんは楽しいそうです。

リスナーさんにも「背景が精密なのももちろん、登場するお店や商品などが実在するもので

そのまま完璧に描いているからリアル感が増しますよね。」と言っている方もいました。

 

また、よつばとは14言語に翻訳されていて、世界27の国と地域で読まれているそうです。

スペイン語が出来るリスナーさんは「外国語verで呼んでみようかな…。」とくれた方もいました。

 

ゆっきーさんが今までの中で特に好きだったストーリーは6巻の牛乳を届ける話なんだそうです。

ディレクターも昔読んでいたことがあったのですが

久しく読んでいないので、また改めて読み直そうと思います。

 

②ほっとボイス

今の時期、茨城県内では「」が見頃を迎えますよね!

今回はつくば観光コンベンション協会の武田さんに筑波山梅林のお話しを伺いました。

 

ゆっきー「今年の筑波山梅まつりについて教えてください。」

武田さん「筑波山梅まつりは、今年で48回目を迎え、3月21日まで開催されます。

毎年大人気の梅グルメ企画・梅食(うめ~しょく)も筑波山周辺やつくば市内の飲食店で提供しています。」

 

梅まつり真っ只中の3日。梅の咲き具合はどうなのでしょうか…。

 

ゆっきー「また、今の筑波山梅林の様子はいかがですか?」

武田さん「今、筑波山梅林では梅が満開で見頃です。

筑波山梅林は約1000本の紅梅・白梅が植えられており、最上部には展望あすまやがあるため

梅林全体や山麓の田園風景や研究学園都市の街並みなどを望むことが出来ます。」

 

3日現在の筑波山梅林は満開!天気も良かったので、お客さんの目を楽しませてくれていたようです。

例年とは違った形での開催となりますが、楽しいイベントも盛り沢山のようで…。

 

ゆっきー「いつもとは違ったイベントもあるそうですね?」

武田さん「筑波山神社と梅まつりコラボの期間限定御朱印や焚き火を囲んで

ゆったり出来るアウトドアカフェの焚き火カフェなど例年と違ったイベントをやっています。」

 

アウトドアが好きなゆっきーさんは興味深々!

焼きマシュマロも食べられるそうです。

焚き火で焼きマシュマロって夢ですよね(*’꒳’*)

 

まだまだ見頃の梅、みなさんもゆったりと楽しんでみてくださいね!

↓ 筑波山梅サイト

http://umematsuri.jp/ume2017/

 

③Twinkle Tomorrow

3月3日は何の日でしょうか?

そう!桃の節句・ひなまつり!ということでひな人形について改めて学びました。

 

ゆっきー「一人暮らしなので、ひな人形は飾れていないのですが

実家の母から『有紀、大きくなったけどひな人形飾ったよ』と写真付きの連絡が来ました…。」

 

ゆっきーさんのところは実家で飾ってくれたようです。

ディレクターも実家を離れているので大人になってからは飾っていないですねー…。

ん、あれ?実家にいた頃も飾ってない年があったかも。

いつから飾らなくなったのかなぁ?

まあ、それは置いといて。

 

ひな人形それぞれの名前と役割を皆さん覚えていますか?

まずはひな壇の一番上!お内裏様とお雛様

そして、三人官女・五人囃子・随身(ずいじん)・仕丁(しちょう)です。

 

三人官女

姫お付きの女官です。

向かって右から長柄銚子・三宝・銚子を持っています。

 

五人囃子

謡、笛、小鼓、大鼓、太鼓を持った楽団。

元服前の貴族の師弟たちがその役割をもっているので髪型も顔も少年の形になっています。

 

随身(ずいじん)

これは右大臣・左大臣ですね。

左大臣は老人で右大臣は若者の二人組です。

左手に弓、右手に矢を持ち、矢を入れた胡簶(やなぐい)を背負っています。

 

仕丁(しちょう)

泣き、笑い、怒りという三つの表情から「三人上戸」とも呼ばれる3人組です。

宮廷の雑用係をしていました。

 

どうでしょうか?簡単にですがひな人形のことが分かりましたか?

婚礼の様子を表しているといわれているひな壇。

現在では、多様な結婚式がありますが

小さな頃は雛飾りに憧れがありましたね。

いずれはゆっきーさんや私も…!

 

リスナーさんの中には「男だけど姉がいたのでひな人形が飾ってありました。」や

「桃の節句なので手作りの草餅をご近所さんからいただきました!」など

それぞれでひなまつりを楽しんだようです!

 

そして、3月3日は県立高校入試の日でした。

実際にお子さんが受験ということで

「娘が入試に行きました!親の自分は心配で。」や

「息子に頑張れ!といって送り出しました。結果が出るまでドキドキ!」など

親御さんもどきどきの当日。受験生のみなさんは力を振り絞って入試に挑んだんでしょうね。

お疲れ様でした!!

 

さあ、ここまで長くなりましたが、今回もありがとうございました。

来週もまたラジオでCONNECTしましょう!

最近の記事

バックナンバー