番組ブログ

CONNECT

2018年03月13日(火曜日)

CONNECT(3月7日放送分まとめ☆)

CONNECT水曜日☆

お聞きいただきました皆様ありがとうございました!

 

気になる話題やトレンド情報をチェックして、

みなさんの脳内にタグづけしちゃうコーナー「ハッシュタグ」では、

「#手紙」という内容でお届けしました♪

 

わざわざ手紙を書かなくても、LINE、メール、SNSのメッセージ機能など、

伝達手段があふれている時代・・・

でも!だからこそ「手紙」がいいと若者にも注目されているそうです。

 

なんと!手紙好きの女子高生2人組が発行している「手紙暮らし」というフリーペーパーが存在しているようです!!これまで2回発行されていて、vol.3が初夏に発行予定なのだとか。彼女たちは、「今の時代だからこそ、手紙がより特別で、SNSと対比させるのではなく、

共存させる」と話していて、彼女たちのインスタグラムには、届いた手紙の写真がオシャレにアップされています。とある記事で彼女たちは、「相手が自分のために時間をかけて書いて装飾してくれた手紙はどれも大切なもの。そんな手紙たちは綺麗に撮影し、届いたよ!の意味を込めてインスタグラムに投稿する。そこまでが文通だと思う」と話しています。

「インスタグラムに投稿する。そこまでが文通」

昔からある“手紙”が一気に今っぽくなった気がしませんか?

フリーペーパーは全国の至るところに置かれていたようですが、vol.3が茨城にも置かれる事を願うばかりです!!

 

日立市にある「かみね動物園」では、園長が来園者からの手紙に返事を書き続け、

その数およそ1万通なのだとか!手紙の内容は、動物に関する質問や動物園への要望などが書かれているそうですが、人気者だったゴリラ「ダイスケ」が死んでしまった後は、ゴリラの復活展示を望む声が多く寄せられたり、時には「楽しいデートができました」というカップルからの感謝の声もあるそうです。なんだか、心温まるお話ですよね(*^-^*)

手紙とお返事は、かみね動物園内にセットで掲示されているそうです。

 

3月14日に発売される米津玄師さんのNewシングル「レモン」の初回限定レモン盤には、CDにレターセットがついてくるなど、やっぱり・・・今手紙が熱い!??

 

出会いと別れの季節、大切な人に手紙で想いを伝えてみてはいかがでしょう?

 

 

『ほっとボイス』 のコーナーでは、

2月に行われた 日本マスターズ水泳協会公認「新春マスターズスイムミート2018」の

200mバタフライ 7579歳区分」において、見事、世界新記録を出した

小池康隆(こいけ やすたか)さんをゲストにお迎えしました!

 

image1

最近、「健康寿命」という言葉をよく聞きますが・・・

厚生労働省によると、2016年の日本人の平均寿命は女性87.14歳、男性80.98歳となっており、香港に続き、世界2位を誇っています。平均寿命が延びることにより、「健康寿命」と呼ばれる”何歳まで元気に、そして健康に過ごせるか”は、私たちの大きな課題になっていますね。そこで、パワフルな小池さんにお話しをお聞きしました!

 

実は、小さな頃、体が弱かった小池さんは、お父様のススメで水泳を始められたそうです。

進級するのが楽しくて、めきめきと上達され、高校生時代は、インターハイや国体にも出場されました。その後、実業団水泳にスカウトされ東京の大手証券会社に入り水泳をしていたそうですが、1年で廃部となり、水泳を諦めサラリーマンになったそうです。

15年会社勤めを続けられたのち、転職し、コーヒー専門店をオープン!

新たな人生を歩んでいた45歳の頃、ゴルフのやりすぎで腰痛になってしまい、リハビリを兼ねて近くのスイミングクラブで泳ぐようになりました。こうして、再びプールに戻られた小池さんは、コーヒー店を営みながら、水泳を続け、48歳の時に、28年ぶりの競技に出場し、なんと、160人ほどの中で8位となり、その大会に旧友も出場されていた事から、闘争心が再燃したそうです。

 

そして、2月に行われた 日本マスターズ水泳協会公認「新春マスターズスイムミート2018」で「200mバタフライ 7579歳区分」において、見事、世界新記録を出されました!!

 

現在の年齢でチャレンジした決断の理由は、住まいのある利根町が茨城県で2町しかない過疎化指定を受けたことで、少しでも町おこしの役に立たないか ポジティブな話題作りが出来ないかと思ったためだったそうです。素晴らしいと、ただただ尊敬です。

きっと、利根町の皆さんも誇らしいような気持ちでいらっしゃるのではないでしょうか?

小池さんにとって、「健康に生きること」とは・・・

「起き上がる 立つ 歩く 階段を上る 話すなど普段の生活が自力でかつ自然にできる事」だそうです。「このためには筋肉体力を作っておくことが大事。水泳は色々な目的でトレーニングできます。体力の許す範囲でメリハリの利いたスイミングを心掛けるといいと思う」とお話し頂きました。健康寿命を意識してスイミングを始めてみるのもいいかもしれないですね!ご出演に感謝です。

 

『勝手に花嫁修業!~いつか王子が…~』のコーナーでは、

春の代名詞のひとつである「たんぽぽ」を使った「たんぽぽコーヒー」を取り上げました!

スタジオに、ハーブスクールエルフィの鹿志村恵美子(かしむら えみこ)さんをお迎えし、色々と教えて頂きましたよ♪

 image2

たんぽぽコーヒーとは、たんぽぽの根を感想させ、ローストさせて飲むお茶の事で、

見た目はコーヒーのように黒いのに、ノンカフェインなんです!

なので、妊婦さんも安心して飲めますね♬

image4

実は、鹿志村さん、スタジオに実際にたんぽぽコーヒーを持って来て下さいました!!

(しかも、かわいいカップまで用意して頂きました♡)

image3

どれどれ・・・?試飲をさせて頂いたのですが、うん!コーヒーでした!(*^O^*

香りは、少~し、ゴボウに近い香りを感じたのですが、味は、

しっかりとした深みのある味わいで、まさにコーヒーのようでした☆

口当たりが優しくほのかに甘い感じがして、私は、砂糖をいれずにブラックで美味しくいただきましたよ♪(はちみつを入れても美味しいんですってー♬)

たんぽぽが咲く季節はすぐそこ!

この春は、たんぽぽコーヒーを自宅で作ってみるのもいいかもしれませんね。

お花やハーブの事を知って、女子力が高まった気がします!!

来週も水間の花嫁修業は続きますよ♡                       

 

さて、ハッシュタグでは、手紙について話しましたが、私にとって、皆様からいただくメッセージはまさに手紙です。ご紹介できなかったメッセージも有難く目を通させて頂いております。ぜひ、これからも懲りずにお付き合い頂けましたら嬉しいです♡

それではまた・・・♬

 

水間有紀☆ミ

 

 

 

 

 

 

 

 

最近の記事

バックナンバー