番組ブログ

CONNECT

2021年08月12日(木曜日)

(水)8月4日の放送は…

きらりんこ~!

水曜日のディレクターでございます。

 

8月に入りましたね。ますます暑くなりましたが

皆さんは体調いかがですか?

元気に過ごせるよう、使える文明の利器(特にエアコン!!)は使いましょうね!

 

さて、そんな8月一発目の放送を振り返ってみましょう。

①CONNECT CHANNEL

今回ゆっきーさんが取り上げた話題は

1.新キャンペーン!茨城県のいい〜ものが2割引!&送料無料!

2.新時代の自由研究は、プログラミングアプリで!

3.新発売!ベビースターがアイスになっちゃった!!

でした。

 

では簡単な説明を…

【新キャンペーン!茨城県のいい〜ものが2割引!&送料無料!】

茨城県観光物産協会が運営する茨城県の名産品を取り扱う通販サイト

「茨城県産品お取り寄せサイト」が7月15日から

全商品2割引と送料無料の取り組みを始めました!

サイトでは茨城県内の食品加工会社や土産物販売業などの

事業者約130社が200品を販売しています。

ゆっきーさんもサイトをのぞいてみたそうなのですが

ゆっきーさん「いま注目の新ブランド『常陸錫器(すずき)』のタンブラーもありました!

錫器(すずき)みなさんご存知でしょうか?

金属の錫で作られた高級食器ですが、

東海村の鋳物工場が製作する錫器ブランド『常陸錫器』のタンブラーなども

「茨城県産品お取り寄せサイト」でお得に購入できちゃうんですね!」

様々な茨城のいいものが売っているので、お取り寄せをしてみるのも楽しそうです!

 

【新時代の自由研究は、プログラミングアプリで!】

本や教材、学習塾など、教育に力を入れている「学研ホールディングス」と、

プログラミングアプリ「Springin’」の「株式会社しくみデザイン」が

コラボして、自由研究として提出も可能なコンテストを開催しています。

ゆっきーさんも、誰かが作ったアプリをやってみたそうなのですが…

ゆっきーさん「落ちてくるボールを同じ色のバケツに入れると

花火が打ち上がるというシンプルな内容のゲームにトライしてみました!

バーを傾けて上手にボールを転がしていくんですが難しい!

おそらく小学生の子が作ったんだと思うのですが、

子供でもこんなに面白いゲームが出来るんだ!?ってビックリしました!」

自由研究にも使えるコンテストを行っているので

気になった親御さん、学生の皆さんは要チェックです!

 

【新発売!ベビースターがアイスになっちゃった!!】

8月3日から全国のファミリーマートで販売開始。

「ベビースターラーメンチョコアイスバー」

さっぱりとしたバニラアイスをチョコでコーティングしたアイスに、ベビースターラーメンがまぶしてある!

「“あまじょっぱい”ハーモニーがクセになる新しい美味しさ」のアイスバー!?ということで

ゆっきーさんの食レポです。

ゆっきーさん「いただきます!う~ん…美味しい!!

一口目、先にやってくる味はベビースターラーメンのしょっぱい味です。

その次にやってくるのがチョコとバニラ。甘い、しょっぱい、これは永遠に食べられますね。」

 

最後は袋に残っているベビースターラーメンも楽しんで欲しいそうです!(笑)

 

②ほっとボイス

今回お話を伺ったのは10/10に開催される「フォトサイクリングin笠間」

笠間自転車de街づくり協会 実行委員長の高野さんと事務局長の大嶋さんです。

ゆっきーさん「よろしくお願いします」

高野さん「ちゃりりんこ~」

大嶋さん「ちゃりりんこ~(ちりんちりん)」

ゆっきーさん「度肝を抜かれました!まさかベルを鳴らしてくれるとは(笑)

では、まずはフォトサイクリングin笠間はどんなイベントなんですか?」

大嶋さん「笠間市全域を舞台に、自転車で数10か所のチェックポイントを

こちらで配布する地図と資料をもとに探し出してもらって、スマートフォンなどで

写真を撮影しながら得点を競いあうイベントになります。」

ゆっきーさん「サイクリングで走るコースについても詳しく教えてください。」

高野さん「今年は2つのコースを用意しました。

1つは旧笠間市内を中心に走る観光親子コース。

さらにもう一つが健脚コース。

ちらは笠間全域を使うようにしまして走行距離およそ100kmです。

ゆっきーさん「初心者の方からベテランのサイクリストの方まで

楽しめるコースを用意しているんですね。」

 

サイクリング王国の茨城で食や景色を楽しみながらサイクリングしてみませんか?

どんなイベントなのかは詳しくは公式ページをご覧ください。

公式 https://www.facebook.com/kasama.cycle/

 

③コネレコ

YUKKO店長が出張ということで急遽、ゆっきーさんが紹介しました。

今話題のマルチクリーエーター キノシタさんです。

 

ゆっきーさんは以前から注目していて

ゆっきーさん「たまたまサブスクで発見しまして、耳にとまった曲があったんです。

その曲はポッピンキャンディーフィーバーなんですが、この曲を聴いてからというもの

その曲を作ったクリエーターさんが気になっちゃって!気になっちゃって!」

 

ゆっきーさん大注目のクリエーターさんなんです!

今回は7月24日に発表したばかりの

新曲「なかよしステップ」をラジオ初放送しました!

動画ではかわいいキャラクターがダンスを踊っているので、

みなさんもそのダンスを覚えて、ノリノリで聞いてみてくださいね!

 

④Twinkle Tomorrow

今回のTwinkleミッションは「スイカのエレガントな食べ方」です!

食べ方の前に美味しいスイカの選び方から学びました。

選び方その①シマ模様の黒い部分が色濃く、緑との境目がはっきりしている

選び方その②叩いて音を聞く

ゆっきーさん「昔からよく聞く美味しいスイカの見極め方ですよね〜」

・完熟したものは「ボンボン」と澄んだ音

・未熟なものは「ポンポン」「パンパン」と高い音

・熟れ過ぎのものは「ボンボン」よりも低下さい重たい音 

ただ、音の聞き分けは難しいと言われています。

スーパーなどで商品を叩くのもマナー違反!

たまに叩いていいよ〜というスイカ売りの方もいますが、

そういった場合以外は避けた方がいい選び方かもしれません…。

選び方その③ツルが緑色で周りが盛り上がっている

ツルのつけ根がくぼんで周りが盛り上がっているいるものは完熟している証拠です!

選び方その④スイカのお尻にあるオヘソの部分が大きいものは食べ頃!

 

この4つを参考にスイカ選びをしてみてくださいね。

では本題の食べ方です!

食べ方パターン①スプーンがある場合

左手を添えて、軽く押さえながら食べます。

ディレクター「ふむふむ。これは簡単ですね」

 

食べ方パターン②スプーンがない場合

ゆっきー「これはもう、かぶりつくしかないですね!」

カジュアルなシーンで、ひとりだけナイフやフォークを使うことは、かえってマナー違反!

周りやシチュエーションに合わせるということが何より大切なマナーです。

 

かぶりつく時の最大の問題点の種。

どうすればいいでしょうか?

その時はナプキンや懐紙を使って出すのがベター。

スマートな種の出し方は…

1.『人に不快な思いをさせない』ために種を出している姿をおもむろに見せないようにする

2.よく左手を握って、その中に吐き出す方法もありますが、

それでは手の平に種と汁がついてしまいあまり美しくないかも…

3.口元を覆いながら、ナプキンに出したり、

ナプキンで見えないようにしながら指先を少し添えて取り出す

4.出した種は、お皿に置く場合は1か所にまとめる

 

がぶがぶっとスイカを食べるのも気持ちいいですが

ちょっと意識して食べれば、綺麗にスイカを食べることも出来そうです。

では今回のTTポイントは

tt①できればスプーンを使う

tt②なければ周りに合わせてガブっと!

tt③種はナプキンで見えないようにして出す

です。

皆さんもチャレンジしてみてくださいね。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

CONNECTは全曜日を通して、

色んなコーナーをやっているので一緒に楽しみましょう。

あなたからのメールやTwitterでの参加もお待ちしていますよ(*^▽^*)

それではまた次回も水曜日にお耳にかかりましょう~!

最近の記事

バックナンバー