番組ブログ

CONNECT

2022年03月06日(日曜日)

『BESSつくば・水戸のとことん暮らしを楽しんで!』最終回:BESSの魅力まとめ☆

毎週水曜18:15頃〜

BESSつくば・水戸のとことん暮らしを楽しんで!』をお送りしてきましたが、

今回(8)最終回でした。ラストは、水戸市大塚町にあるBESS水戸」で、

実際にBESSのお家を、水戸市と高萩市にそれぞれ建てられたオーナーさんにインタビューさせていただきました!

丸太を積み上げたお家で、木の温もりをとことん感じる事ができるカントリーログを建てられたオーナーさんは、

剥き出しの階段に木の棒を付けてうんていを作ったり、フックをぶら下げて物を吊るしたり

BESSのお家の特徴を活かして子供たちの遊び暮らしやすさに役立てているそうです(*゚▽゚*)

実は、家選びに何年も時間がかかったそうですが、いい意味で傷や色合いが風化していくという事を受付棟で感じたそうで、

それが決め手となりカントリーログにされました。

実際に住んでから出来てしまった傷もいい具合に変化して愛おしく思っているそうですよ(*´`*)

※写真は、BESS水戸の受付にもなっているカントリーログ

 

デッキからそのままリビングに入れるような開放的なお家ワンダーデバイス・フランクを建てられたオーナーさんは、

なんと、お部屋の中心にハンモックを吊るしたそうです!テレビをみながらハンモックでゆ〜らゆら♪

子供も大人も家族みんなで楽しんでいるそうですよ╰(*´`*)

外に出るのも楽ちんだから、夏はもちろん秋冬もデッキでBBQを楽しまれているそうです♪

※写真はBESS水戸のワンダーデバイスのお家

 

ファインカットのログハウスを建てられたオーナーさんがお家で気に入っている所は

家に帰って来た時に感じる木の香りだそうです。

なんと!10年以上住んでいても木の香りを感じる事ができるそうですよ(*⁰⁰*)

塗装などお手入れについては、分からない部分は展示場で他のオーナーさんに教えていただいたりして

実際にやってみたらお手入れも楽しくなったとか(*^^*)

※写真は、BESS水戸のG-LOG・・・三角屋根の木のお家です。

 

最後に、アドバイスをいただきました!

・住んでから気付く事もあるかも!?住んだ後も展示場に来て他のオーナーさんから話を聞いてみるのが一番!

スタッフさんが親切!何でも聞いて大丈夫!また、完成見学会で実際に見て体感してもらうと良い!

自分の家のようにくつろげる。

展示場で出会った子供達も自然と仲良く遊んでいて、お子さん達も展示場に来る事を楽しみにしている!

などなど皆さん口を揃えて展示場に遊びに来ることをオススメされていました(*^^*)

私も、水戸とつくばのBESSの展示場=LOGWAYにお邪魔させていただきましたが、どちらも自由に見学ができ、

大人はゆったりくつろいでいて、子供は元気にお庭を走り回っていたり皆さんと〜っても楽しそうでした(((o(*゚▽゚*)o)))

定期的にイベントも開催されていて、みんなが参加しやすい所も嬉しい魅力です♪

BESSつくば・水戸のとことん暮らしを楽しんで!』このコーナーを通して、

幸せの在り方を沢山考えさせてもらいました。

私はこれまで、家は帰るための場所だと思っていたのですが、それだけじゃなくて、家が遊べる場所でもあるならば、

もっと家族が自然と集まって、子供が成長してからも家族の笑い声がこだまする

そんないつまでも仲のいい家族が築けるのではないか?と思いました。

かけがえのない家族と過ごす時間一瞬一瞬は何気ない時間かもしれません。大切なひとときをBESSのお家で積み重ねてみませんか?

BESSのお家や暮らしに興味を持ったあなた!

ぜひまずは、BESSの遊びに行ける展示場=LOGWAYに行ってみて下さい\( ˆoˆ )/

最後に、インタビューに応えて下さったオーナーさん、BESSのスタッフさん、ご協力いただいた全ての皆さん、

そして、聴いてくれた皆さんに心から感謝を込めてありがとうございました!!

 

 

BESS水戸アクセス〜

水戸市大塚町1465-1 (常磐自動車道 水戸I.C.より約3)

詳しくは『BESS水戸』のホームページをご覧下さい♪https://mito.bess.jp/

※撮影時のみマスクを外しました。

 

BESSつくばアクセス〜

つくば市島名2835ー1(万博公園西F29街区1画地)(万博記念公園より県道123号線を西へ向かい約9)

詳しくは『BESSつくば』のホームページをご覧下さい♪https://tsukuba.bess.jp/

※撮影時のみマスクを外しました。

 

最近の記事

バックナンバー