- トップページ
- ニュース
ニュース
茨城に関するさまざまなニュースを、
分かりやすくお届けします。
-
「栗の渋皮ほうじ茶」商品発表会 道の駅かさまで、水戸市大成女子高校の生徒
2023年02月22日(水曜日)
-
外国人による日本語スピーチコンテスト 茨城県知事賞は韓国出身の23歳男性
2023年02月22日(水曜日)
-
いま注目「未利用魚」 福岡の若手経営者講演
2023年02月20日(月曜日)
-
常陽銀行 取引先海外進出 パーソルケリーと提携
2023年02月20日(月曜日)
-
茨城を活性化させるプロジェクト 「STAND IBARAKI」 最終プレゼン会開催
2023年02月17日(金曜日)
-
つくば市、茨城県へ洞峰公園の無償譲渡最終回答
2023年02月17日(金曜日)
-
駐日インド大使・県庁に表敬訪問 経済面の関係強化へ交流深める
2023年02月17日(金曜日)
-
茨城県伝統工芸士 新たに6人認定証交付 本場結城紬やいばらき組子
2023年02月17日(金曜日)
-
筑波山梅まつり…あす18日開幕
2023年02月17日(金曜日)
-
リスキリング(学び直し)を進める協議会
2023年02月16日(木曜日)
-
新型コロナ 春「5類」移行 感染症対策委 感染収束へ「楽観視せず」対策の徹底を
2023年02月16日(木曜日)
-
3月13日からマスク着用は個人の判断 市民の声は
2023年02月16日(木曜日)
-
あんこうの肝油でベビーカステラ 茨城キリスト教大と北茨城の旅館らが提携
2023年02月15日(水曜日)
-
水戸市産の米粉と米麺で新製品 ウクライナ侵攻後、小麦価格高騰背景に
2023年02月15日(水曜日)
-
つくば市内で実証実験 家電から音声で防災情報発信
2023年02月15日(水曜日)