- トップページ
- Music State
- 番組ブログ
11月26日(木)のメールテーマ♪
こんにちは! 渡辺美奈子です。
先週のゲストは
徳間ジャパンの三ツ屋亜美さん。
7月に「黄昏のカフェ」でデビューされました。
お祖父さまは茨城県牛久の方!
ご親戚の茨城弁「だっぺねえ」を覚えているそうです。
中・高時代はバリッバリの陸上部!
ハードル競技で
ジュニアオリンピック&インターハイ出場‼!
その後芸能活動を開始し、
亡き恩師と交わしたメジャーデビューの約束を
ついに果たされました。
亜美はご本名(母上の好きな尾崎亜美さんが由来)、
お客様や亜美さんの思いなどを編んでいく
「みつあみ」から「三ツ屋亜美」という
歌手名になったそうです。
疲れた時は銭湯に通うという風呂ガール。
とにかく話題豊富で楽しい方でした。
別れた人と再会してしまう切ないナンバー
「黄昏のカフェ」。
茨城県の皆さんも応援をよろしくお願いします!
さて26日(木)のテーマは
「結末が気になる」
でお願いします。
*実家が当選した「コメ1年分」の行方
*勢いで別荘を買った友人その後
*娘が部活の先輩にした告白
など、いったいどーなるのか?!
気になる結末をお待ちしています。
14:10からは中国国際放送局
東京支局特派員の周莉さんに
「今年の中国・独身の日セール」について伺います。
14:30のSOUND JAMは
「生誕80年没後40年
いつも私の心の中に ジョン・レノン」特集です。
今週もよろしくお願いします♪
リクエスト特集ありがとうございました!!
こんにちは!木村さおりです。
茨城放送「Music State」今週もお聴きくださりありがとうございました!
11月23日(月・祝)はリクエスト特集!「勤労に感謝!癒されソングリクエスト」をお届けしました。
たくさんのご応募ありがとうございました!
私も皆さんのリクエストに癒されながら放送することができました♪
11月24日(火)のSoundJamは、宮本浩次さんの初のカバーアルバム「ROMANCE」特集でした!
岩崎宏美さん、太田裕美さんを始め、宮本さんが子供時代から親しんできた名曲をカバー。
宮本さんの歌い手としての才能溢れるアルバムです。
私も何度も聴いていますが素晴らしいの一言!たくさんの感想もありがとうございました♬
15時台には、ギタリスト吉川忠英さんのライブレポートもお届けしました。
21日(土)に坂東市で開催された「常陸国ライブツアー2020」で忠英さんが演奏された曲もオンエア!
素晴らしいライブでした!!
トピックスは、常陽リビング編集長の清水玲子さんが久しぶりにスタジオに!
清水さん、お会いできて嬉しかったです!!
ジャーナルは、朝日新聞つくば支局記者の鹿野幹男さんに、つくばのニュースや話題をお電話でご紹介いただきました。
鹿野さん、今回も興味深いニュースをありがとうございました!!
radikoなら、放送から1週間以内、いつでも聞くことができます。

イーアスつくばiスタジオ前のクリスマスツリー、ちょっとアングルを変えて撮影してみました♪来週もお楽しみに
11/25(水)のテーマは・・・
こんにちは!
水曜日ディレクターのかもちんスキーです。
さて、今週のテーマは・・「実現しました昔からの夢」です。
・海沿いの道をオープンカーで走りました。
・ケーキを10個大人買いして一気に食べました。 などなど
昔からの夢を実現したエピソードと実現した時の感想を送ってください。
好評につき、11月も青なじみでメッセージを読まれた方に青なじみステッカーをプレゼントしています♪
ぜひ、メッセージを送ってステッカーをゲットしてください(^^)
あっ!郵便番号と住所と本名もお忘れなく。
せいらです(^^♪
せいらです(^^♪
今日は幸せな瞬間(^^♪
私は米を食べるときが一番幸せです(/・ω・)/
最近は天気も良くて紅葉を楽しめる季節になってますね(^^)/
私も紅葉を楽しんでいます(^^)/
今週末ともだちとどこかで紅葉見に行こうねって話をしています(^^)/
来週はそりゃないよなあっていうテーマでお送りします(^^)/
ps
リポーター粕谷です。
今日は文京区にある肥後細川庭園へ。
隠れ紅葉スポットとしては随一でした。
そもそも文京区が全体的に落ち着いた
歴史と学問のエリアで
庭園の周りにも様々な散策スポットがあります。
ライトアップは中止になってしまいましたが
東京に来られるようになったときは是非。
それでは皆さん、素敵な三連休を!
11月19日(木)のメールテーマ♪
こんにちは! 渡辺美奈子です。
先週のゲストは
東海村出身のジャズ・ヴォーカリスト
武田愛さんでした!!
10/7ミニアルバム「Dreaming About You」発売、
全曲オリジナルです。
ジャズは歌手がスタンダードナンバーを
どのように解釈して歌うかが聞きどころの一つ、
と読んだことがあります。
オリジナル曲ということは、
落語でいえば古典ではなく新作披露と同じでしょうか?!
それだけ様々な挑戦をしたいという
愛さんの意欲作と言えそうです。
聞いてると落ち着く・・
愛さんの「多くの方に音楽で寄り添いたい」
という気持ちが伝わってきます。
皆さんも、愛さんのアルバムと共に
ゆったり素敵な時間をお過ごしください。
武田愛さん、ご来社ありがとうございました!!
さて19日(木)のテーマは
「頭使いました」
でお願いします。
*昼間PTA、夜同窓会直行という時の洋服選び
*上司が会議で何言ってるのかわからないとき
*親戚の席順
など、めちゃめちゃ頭使ったなあ
という思い出をお寄せ下さい♪
14:10からはゲストご来社~。
7月に「黄昏のカフェ」でデビュー!
徳間ジャパンの三ツ屋亜美さんです。
雰囲気のある方ですよ~。
14:30のSOUND JAMは
「秋の夕方に聴きたい茜の曲」特集です。
今週もよろしくお願いします♪
ギタリスト・吉川忠英さん♬
こんにちは!木村さおりです。
茨城放送「Music State」今週もお聴きくださりありがとうございました!
11月16日(月)は「いばらきおもしろ統計ラジオ」!
今月のテーマは「そば」でした。新そばの美味しい季節ですね。
そばに関する茨城の統計データや常陸秋そばについてもお届けしました。
また、2021年版茨城県民手帳についてもご紹介しました!
今回は茨城県伝統工芸品「西ノ内和紙」を表紙に使用した限定標準版も登場!

私はピンクをゲットしました♪帯はいばらき統計サポーターの先輩、オスペンギンのお二人です。
ぜひ県内の書店などでお手に取ってみてくださいね。
SoundJamは「筒美京平さん特集~番外編~」をお届けしました。
先日の特集でお送りできなかったあの曲も!たくさんの感想ありがとうございました♬
11月17日(火)のSoundJamは、ギタリストの吉川忠英さんがお電話で出演くださいました!!
21日(土)から始まる「常陸国ライブツアー2020」について伺いました。
茨城ツアーは3年ぶりになります。
会場からのリクエストにもお答えするコーナーもあるそう!楽しみですね♪
また最新アルバム「僕を変えたもの」から曲もオンエアさせていただきました!
ライブについて詳しくは、吉川忠英さんのオフィシャルサイトをご覧ください。

忠英さん、ご出演ありがとうございました!
次回はぜひスタジオでお会いしたいです♪
また15:20からは、筑波大生を中心に運営されている「つくばリサイタルシリーズ」について、
実行委員会の小原慶吾さんと渡邉由貴さんに伺いました。
お手頃価格で本格的なクラシック音楽をお届けする機会を作り、
敷居が高いと思われがちのクラシック音楽を身近に感じていただけるようにと、学生の皆さんが活動を続けています。
12月12日(土)につくばカピオホールにて「第9回つくばリサイタルシリーズ」が開催されます。
詳しくはつくばリサイタルシリーズの公式ブログをご覧ください!

小原さん、渡邉さん、ありがとうございました♪
トピックスは、常陽リビングのミスタータイガース・竹岡昇さんに11月21日発行の紙面をいち早くご紹介いただきました。
久しぶりのスタジオだった竹岡さん、恒例の掛布雅之さんのユニフォームで登場!
背番号31がお似合いです!

ちなみにマスクもタイガース仕様でした(笑)竹岡さん、ありがとうございました!
火曜日のイーアスつくばiスタジオ前には毎年恒例のクリスマスツリーが
11/18(水)のテーマは・・
こんにちは!
水曜日ディレクターのかもちんスキーです。
さて、今週のテーマは・・ 「越えられない一線」です。
・五本指ソックスがどうしても履けません。
・会社の同期とタメ口で話せない。 などなど
あなたがどうしても「越えられない一線」を送ってください。
好評につき、11月も青なじみでメッセージを読まれた方に青なじみステッカーをプレゼントしています♪
ぜひ、メッセージを送ってステッカーをゲットしてください(^^)
あっ!郵便番号と住所と本名もお忘れなく。
11月23日(月)はリクエスト特集♪
こんにちは!木村さおりです。
番組内でも告知しましたが、11月23日(月・祝)はリクエスト特集をお送りします!
今回のテーマは「勤労に感謝!癒されソング特集」です。
メールまたはFAXで、11月20日(金)正午までにお送りください。
件名やメッセージの冒頭に「月曜リクエスト係」と記していただけるとありがたいです。
皆さんにとっての癒しの曲や頑張っている自分への応援ソングなど、ぜひお寄せくださいね。
アーティストのみの指定もOKです。(〇〇さんの歌に癒されています。曲はお任せ!など)
たくさんのご応募お待ちしています!!
せいらです(^^♪
こんにちは(^^♪
今日はいまなにしてるなう?というテーマでお送りしました(/・ω・)/
さてさて私はブログをかいていますよお
いつもは粕谷さんがいるんですが
今回はスタジオに帰ってこないので一人です泣
来週は幸せな瞬間☆彡というテーマでおおくりします(^^)/
私はやっぱ寝る時かなあア
皆さんの幸せな瞬間を教えてほしいです(^^♪
11月12日(木)のメールテーマ♪
こんにちは! 渡辺美奈子です。
12日(木)はドラゴンズ大野雄大投手並みに
直球なテーマ!
「秋・私の食べ方」
でお願いします~。
*私は芋煮奉行
*松茸はオリンピックより少ない5年に1度
*「なめろー」と聞いて新商品の飴?と勘違い
など皆さん秘伝の食べ方・秋編をお待ちしています♪
14:10のTOKYO UP DATEは
食したあんこ菓子1万種類以上!
にしいあんこ会長インタビューです。
「あんこには愛がつまっている」そうです!!
14:30のSOUND JAMは
10/7ミニアルバム「Dreaming About You」発売、
東海村出身のジャズ・ヴォーカリスト
武田愛さんがご来社されます!!
木曜TOKYO i STUDIO初のお客様、
もうドキドキです・・
今週もよろしくお願いします♪
最近の記事
- 【MUSIC STATE】10/30(木)のテーマは♪
- 10/29(水)のテーマは・・
- こんにちは(^_-)-☆ 10月31日(金)のテーマは…
- 【MUSIC STATE】10/23(木)のテーマは♪
- 10/22(水)のテーマは・・
- こんにちは(^_-)-☆ 10月24日(金)のテーマは…
- 【MUSIC STATE】10/16(木)のテーマは♪
- 10/15(水)のテーマは・・
- こんにちは(^_-)-☆ 10月17日(金)のテーマは…
- 【MUSIC STATE】10/9(木)のテーマは♪
- 10/8(水)のテーマは・・
- こんにちは(^_-)-☆ 10月10日(金)のテーマは…
- 【MUSIC STATE】10/2(木)のテーマは♪
- 10/1(水)のテーマは・・
- こんにちは(^_-)-☆ 10月3日(金)のテーマは…
- 【MUSIC STATE】9/25(木)のテーマは♪
- 9/24(水)のテーマは・・
- こんにちは(^_-)-☆ 9月26日(金)のテーマは…
- 【MUSIC STATE】9/18(木)のテーマは♪
- 9/17(水)のテーマは・・
過去記事アーカイブ
- 2025年 
- 2024年 
- 2023年 
- 2022年 
- 2021年 
- 2020年 
- 2019年 
- 2018年 
- 2017年 
 
                  

 
                         
                         
                        