番組ブログ

MUSIC STATE

2020年06月19日(金曜日)

梅雨の日の星良でございます(^^)/

こんにちは!

アジサイ大好き星良ですよ(‘ω’)

今日は嬉しかったことがテーマでしたねえー

来週は最近食べた美味しいもの( ^^) _U~~

というテーマでお送りします(^^)/

 

ps

リポーター粕谷です。

今日は久しぶりに台東区 上野公園へ!

 

しとしと雨の梅雨の時期は

緑も寺社も池の蓮もアジサイも全部全部最高なんです。。

 

現地はやはり

人はまばら。観光で来る方がいないですから

いつもとは全く違う別世界です。

 

徐々に世の中の規制が緩和されていきますが

嬉しい反面、一層気を引き締めて、安全にその生活を維持しなくては。

 

引き続き、コロナウィズの東京の様子をリポートしていきます。

 

それでは皆さん

良い週末を!

2020年06月17日(水曜日)

18日(木)のテーマです!

こんにちは! 渡辺です。

先週からTOKYO i STUDIOチーム本格始動しました!!

皆さまからの「おかえりなさい!」メールが染みました。

リスナーさんこそ大変なのに、

東京支社をご心配いただき本当にありがとうございます。

 

18日もTOKYO i STUDIOからです。

メールテーマは

 

「集中できない」

 

でお願いします!

*ゲームをやろうとすると猫が膝に乗る

*宅配便が来る10分前からソワソワして何も出来ない

*家族がコーヒーを煎れると作業を中断したくなる

 

など、あなたの集中をジャマしてしまう何かについて

メールをお待ちしています♪

「もともと集中力ないんだけど・・」という方も大歓迎です。

 

14:10のTOKYO UP DATEは

いま話題のクラウドファンディングについて

朝日新聞社A-portキュレーターの神真理子さんにお話を伺います。

14:30のSOUND JAMは

いよいよプロ野球開幕! 

「昨年の選手入場曲・人気アーティスト」特集です。

 

今週もよろしくお願いします♪

2020年06月16日(火曜日)

謎?のポーズ?!

こんにちは!木村さおりです。

今週もお聴きくださりありがとうございました♪

月曜は「いばらきおもしろ統計ラジオ」!

今回のテーマは「茨城のメロン」でした!

茨城県は、メロンの作付面積、出荷量とも全国第1位!!

茨城県が開発したオリジナル品種「イバラキングメロン」についてもお届けしました。

茨城のメロンについてのメッセージもたくさんいただきました。

ありがとうございました!

 

 

火曜は、イーアスつくばiスタジオから公開生放送!

State iトピックスは、常陽リビング編集長の清水玲子さんにお電話で6月20日(土)の紙面をご紹介いただきました。

一面は龍ケ崎コロッケの話題です。

ぜひ常陽リビングの紙面やホームページなどでチェックしてくださいね!

 

SoundJam、月曜は「雨の日の午後に聞きたいSONGパートⅡ」、

火曜はアメリカのオルタナティヴロックバンドWeezerのカバーアルバム特集でした♪

聞き逃した方はradikoのタイムフリーでお楽しみください

2020年06月16日(火曜日)

6/17(水)のテーマは・・

  • IMG_20200610_124907

こんにちは!
水曜日ディレクターのかもちんスキーです。

先週、番組の中で紹介したラジオネーム:反転式ペンホルダーさんの墨絵をご紹介します。

ほんと上手ですよね♪

 

さて、リモート放送10回目

今週も、長女がアシスタントをつとめます。。

そして、テーマですが・・

 

テーマは「プロフェッショナル」です。

・大きなファンヒーターを2台一緒に運ぶ引っ越し業者のスタッフ 

・解散コンサートでも泣かずに最後まで歌い上げるボーカリスト などなど

 

あなたがプロだなぁと思ったエピソードを教えてください。

我こそはプロフェッショナル!!というメッセージもお待ちしております。

 

青なじみへのメールもよろしくお願いしますm(_ _)m

2020年06月12日(金曜日)

アイムバック!

こんにちは

せいらですお久しぶりです(^^♪

今日は久しぶりに・・・という今日にぴったりのテーマでしたね( ^^) _U~~

 

さて来週はうれしかったこと

というテーマです(^^♪

 

ではまた( ^^) _U~~

 

PS

リポーター粕谷です。

今日は

東京iSTUDIOが復活!

アシスタント星良ちゃんも復活!

リポート粕谷も復活!

 

三人でお届けしました。

みなさん元気でしたか?( ^^) 

 

久しぶりのリポートは東京タワーへ。

外階段から展望台(600段)をリハと本番で二往復。

疲れたけど、とっても気持ちよかったです。

景色も良くて、運動不足の解消にはおすすめです。

 

※エレベーターも普通に稼働してます※

 

お馴染みスタッフ澤田さんもお元気でした。

 

7月からもイベント盛りだくさん。外のみ屋台も準備中です。

感染防止対策や熱中症対策も万全なので、越境して遊びに行けるようになったら

是非行ってみて下さいね☺

 

それでは、良い週末を!

2020年06月10日(水曜日)

6月11日(木)のテーマです♪

みなさんこんにちは! 渡辺美奈子です。

5/7からリモート放送をさせていただきましたが、

いよいよ6月11日TOKYO i STUDIOでの放送が

 

復活です!

 

本当に嬉しい。

わたしやっぱり現場が好きです。

はやくマイクフェーダーや機材に触りたい。

 

さて11日のテーマは

 

「刺激があった」

 

でお願いします!

 

*生まれて初めて飲んだサイダー

*源泉50度の温泉

*水戸の大工町

*映画「時をかける少女」での理科実験室標本

 

などいろんな刺激をお待ちしています!

 

14:10のTOKYO UP DATEは

英コンプトン・バーニー・アートギャラリーでオンライン展示中、

秋には県近代美術館で展覧会開催の

石岡市出身テキスタイルデザイナー須藤玲子さんに

お話を伺います。

14:30のSOUND JAMは

音楽番組ザ・ベストテン再放送決定! 

「第1回放送の曲」特集です。

 

スタジオ復帰と申しましても

いつも以上に感染拡大予防に努めながら放送いたします。

皆さんもどうぞ心身共に無理せずお過ごしくださいね。

 

 

2020年06月09日(火曜日)

6/10(水)のテーマは・・

こんにちは!
水曜日ディレクターのかもちんスキーです。

 

さて、リモート放送9回目

今週も、長女がアシスタントをつとめます。。

そして、テーマですが・・

 

テーマは 「私の会心作」です。

・小学校時代に作った工作 

・自分よりも優秀な子供

・自分で建てた別荘 などなど

あなたが我ながら良くできたなぁと思うものを教えてください。

 

青なじみへのメールもよろしくお願いしますm(_ _)m

2020年06月08日(月曜日)

12日(金)のテーマ!

DRAGONさん5日の生リミックスは

J-AOR特集でした!

山下達郎「ライド・オン・タイム」からスタートの15分!

 

果たして12日はどうなるんでしょうか?!

 

12日メールテーマは

「久しぶりに」です。

久しぶりにやったあれやこれをお待ちしてます!

2020年06月04日(木曜日)

5日(金)のテーマは!!

先週のDRAGONさん生リミックスは

90年代J -POPでしたっ。

岡村靖幸でDRAGONさん一緒に歌ってましたよ!

果たして今週?!

 

5日(金)のテーマは「あなたのDIY」。

手作りしたもの、自作について

メールを待ってます!

2020年06月03日(水曜日)

4日(木)のテーマです♪

皆さんこんにちは!

渡辺美奈子です。

 

今週のメールテーマは

 

「オンラインでやりました」

 

でお願いします!

 

*100人の会議

*遠いところの花火を鑑賞

*ヨガのレッスン

 

などなど。

 

そういえばこの放送も

自宅からオンラインなのでした。

 

今週でリモート放送に区切りをつけ、

来週はTOKYO i STUDIOに戻れますように・・

 

皆さんからのメッセージをお待ちしています♪

 

最近の記事

過去記事アーカイブ