- トップページ
- Music State
- 番組ブログ
早いもので💦
こんにちは!木村さおりです。
ブログの更新が遅くなりすみません💦
8/30(火)は、9/1(木)につくば市で行われる「シェイクアウト訓練」について、つくば市市長公室危機管理課の鈴木沙也果さんに伺いました!
鈴木さんは、危機管理課初の女性職員さんだそうです。
シェイクアウト訓練は、ラジオ放送を活用して行われれます。訓練を通じて、改めて災害への備えをしていきたいですね。
鈴木さん、ありがとうございました😊
9/6(火)のゲストは、つくば市在住の鶴史乃さんの著書「つっきれ下駄とズック」を英訳した、インド出身の筑波大学院生・チャタルジ・デボリナさんでした。
戦争が生み出す幾世代にもわたる不幸…同じ過ちを繰り返さないためにも、国境を越えて多くの皆さんに思いを伝えてくださいね!リナさん、ご出演ありがとうございました😊
9月15日(木)のテーマ♪

こんにちは! 渡辺美奈子です。
先週は茨城新聞社東京支社
斉藤明成記者にお越しいただきました。
見よこの胸板! さすが元高校球児!
斉藤さんはスポーツ現場志望で入社されたそうです。
甲子園で取材した時のお話は
マスク越しでも斉藤さんの嬉しさが伝わってきました。
現在は県選出国会議員動向取材が多く、
国会記者会館で他県紙記者さんと協力しながら
情報収集されているそうです。
このあたり放送と違う仕組みで羨ましい・・・
茨城新聞を東京で読むには
中央区八丁堀の茨城新聞社東京支社で現物紙面購入
(当日お昼頃には朝刊入手可能!)、
又は月ぎめ電子版は毎月3500円(税込)です。
ぜひ斉藤記者執筆の茨城新聞記事を
多くの方に活用していただきたいと思います。
斉藤さん、ご出演ありがとうございました!
さてさて9月15日(木)のテーマです。
今回はアゲアゲで行きましょう!
「○○アップ」
でお願いします。
*「スタートアップパーティ」の意味がわからない
*アメリカの朝食でサニーサイドアップをピックアップしたら、量が多くてギブアップ
*パンクした時、通りすがりでジャッキアップしてくれた人と結婚しました
*自分の写真をズームアップしたら目元のシワがすごかった
→私の写真はズームしないでください・・・
など「アップ」を使って作文をお願いします!(^^)!
アドレスは
ms@lucky-ibaraki.com
です。
【14:10〜】
土浦市の認定NPO法人、宍塚の自然と歴史の会は、
推定築100年の古民家を改築して活動拠点とする
「百年亭再生プロジェクト」を始めています。
いったいどのような建物なのでしょうか。
実際に改築を手掛ける土浦在住の一級建築士、
児玉理文さんにお話を伺います。
【14:30〜Sound Jam】
今年デビュー30周年!
「ウルフルズ特集」です。
ウルフルズといえばやる気・元気・勇気が出て
気分アップする曲がいっぱい♪
皆さんの9月の午後にパワー送りますっ!
ぜひお聴きください。
今週もよろしくお願いします。
9/14(水)のテーマは・・
こんにちは!番組ディレクターのかもちんスキーです。
さて、今週のテーマは、「イラっとしました」です。
・傘を差さなくてもいいくらいの雨
・同僚の異性のモテるアピール
・妙に理屈っぽい人
あなたがちょっとイラっとしたことをms@lucky-ibaraki.comまで送って下さい。
「青なじみ」へのメッセージもお待ちしております♪
また、「ミュージックR40」でかけてほしい曲を4曲、リクエストしてください
(4曲が難しい場合は、1曲からでもOKです)。
R40の選曲基準は、1990年~1999年の間にリリースされた曲になります。
その4曲を選んだ理由や4曲に共通するテーマなども書いてください。
個人的な選曲理由もOK。お待ちしております。
せいらです
こんにちは(^^♪
せいらです(‘ω’)ノ
今日も楽しい放送ありがとうございました(‘ω’)ノ
来週は欲しいもの(^^♪
せいら
★★★★★★★★★★
ハッピーしんごです!
本日も皆さんお聴き下さりありがとうございました♪
皆さんのハッピーな話も聞けて、今日も楽しい時間になりましたね(^^♪
ぼくも森林浴を経て、自然のエネルギーを蓄えてきました☆彡
来週はまたどんな素敵な場所をご紹介しようかな(‘ω’)ノ
素敵な週末をお過ごし下さい!!
ハッピー♪しんご
9月19日(月)はリクエストまつり!
MUSICSTATEリスナーの皆さんこんにちは!
月曜日パーソナリティの大島千穂です!
9月19日(月)「敬老の日」、
リクエストまつりを実施します!
一部コーナーを除き、
MUSIC R(R20=20代の方にとって懐かしい楽曲)、soundjam、フリーコーナーでお送りする楽曲を
リクエストでお送りします!!
聞きたい曲+その曲をリクエストする理由を必ず添えてご応募下さい!
※締め切りは9月15日(木)15時となります※
※別曜日宛てのメールへの混在を防ぐため、必ず件名に「月曜日リクエスト希望」などとご記入ください※
※聞きたい曲+その曲をリクエストする理由を必ず添えて下さい※
※当日リクエストはいつも通り、当日の14時30分締め切りで募集します※
※すべてのリクエストにお応えすることは出来ませんので、あらかじめご了承頂いた上でご参加下さい※
9月8日(木)のテーマ♪

こんにちは!
渡辺美奈子です。
9月8日(木)のテーマは
「この瞬間を見てみたい!」
でお願いします。
*梅雨が明けた瞬間
*最後のフロッピーディスクが役目を終える日
*自分のバンドがライヴに出た瞬間、満員の観客がイエーイと盛り上がる光景
など、皆さんが立ち会いたい瞬間についてお願いします。
アドレスは
ms@lucky-ibaraki.com
です。
【14:10〜Tokyo UP DATE】
茨城放送で東京スタジオが開設されたのは2016年。
この年の秋のある日、
先輩の阿部さん(※現社長)から電話がかかってきました。
「おーー美奈子~~!!元気かぁぁぁ???」
私てっきり飲み会の誘いだと思ったんです。
東京or水戸で久しぶりに飲もうやと。
しかし阿部さんからは思わぬ言葉が。
「今度東京支社にスタジオ出来るんだけどコーナーやんない?」
とゆーわけで東京スタジオ発ミニコーナーが始まりました。
茨城放送が東京で継続的に取材活動するのは初めてです。
前任者もいない、ノウハウもない、人脈もない。
これはという話題を見付けても、
茨城は電話1本でアポが取れたのに、
東京では苦戦しました。
しくしくしく。
あれから6年。
今は何とかやっていますが、
東京で活動する地方メディアの方をお見掛けすると、
「大変だろうな・・・」としみじみします。
前置きが長くなりましたが、
8日(木)のこの時間は、同じ県内メディアである
茨城新聞社東京支社の斉藤明成記者に、
茨新東京所属記者のお仕事についてお話を伺います。
斉藤記者が書いた記事をぜひ皆さん読んでくださいね!
【14:30〜Sound Jam】
今年の10月2日に森山直太朗さんが、
メジャーデビュー20周年を迎えます。
おめでとうございます!
そこで
「勝手に森山直太朗20周年特集」をお届けします。
優しくくるまれるような歌声で、
午後のひとときお過ごしください♪
今週もよろしくお願いします。
9/7(水)のテーマは・・
こんにちは!番組ディレクターのかもちんスキーです。
さて、今週のテーマは、「フリー」です。
最近あった出来事や夏の想い出、お悩み相談などなど
何でもいいのでms@lucky-ibaraki.comまで送って下さい。
「青なじみ」へのメッセージもお待ちしております♪
また、「ミュージックR40」でかけてほしい曲を4曲、リクエストしてください
(4曲が難しい場合は、1曲からでもOKです)。
R40の選曲基準は、1990年~1999年の間にリリースされた曲になります。
その4曲を選んだ理由や4曲に共通するテーマなども書いてください。
個人的な選曲理由もOK。お待ちしております。
せいらです
せいらです(‘ω’)ノ
来週はフリートークです(^^♪
良いねと思ったことをいろいろ教えて下さい(^_-)-☆
せいら
★★★★★★★★★
ハッピーしんごです♪
皆さん、本日もお付き合い頂きありがとうございました!!
「夏の思い出」皆さんの色んな思い出を聴くことができて良かったです(*‘∀‘)
皆さんの中にも、良い思い出もそうでないものも、きっとたくさんの形のご経験があると思います。
その中でどう人生を楽しく生きていくか、ぼくはそんなことを大切にしてます(^_-)-☆
9月は天候も穏やかでありますように。
来週はフリートーク「『良いね』と思ったこと」皆さんからのメッセージ楽しみにしてます(*^-^*)
素敵な週末をお過ごし下さい☆彡
ハッピー♪しんご
9月1日(木)のテーマ♪

皆さんこんにちは\(^o^)/
渡辺美奈子です。
9月1日(木)のテーマは
「若いフリ」
でお願いします!
*王・長島ファンだけど若いのに合わせて原クロマティ篠塚あたりの話してる
*糸通しを使わず針に糸通そうとがんばる
*40代ですが髪を切るとき「20代 髪型」で検索します
*聞かれてないのに休みに○○したと体力自慢してしまう
など、つい若者にすり寄っちゃったことについてお願いします😭
アドレスは
ms@lucky-ibaraki.com
です。
【14:10〜Tokyo UP DATE】
首都圏などで活躍する茨城ゆかりの方にお話を伺う月イチコーナー。
今回は創業1875年、
数々の花火大会で内閣総理大臣賞を受賞されている
野村花火工業株式会社の野村陽一さんです。
LuckyFesのフィナーレ
でも素晴らしい花火を打ち上げていただきました!
また9月17日(土)利根川大花火もご担当!
秋以降も続く花火大会への意気込み等を伺いました。
【14:30〜Sound Jam】
今年はMr.Childrenメジャーデビュー30周年!
特にアルバムKind of Loveは衝撃だったわ・・
そこでミスチル初期の胸きゅんソングを特集します。
皆さん、きゅんきゅん❤️❤️して下さい♪
ではでは今週もよろしくお願いします。
8/31(水)のテーマは・・
こんにちは!番組ディレクターのかもちんスキーです。
さて、今週のテーマは、「口が滑りました」です。
・息子から聞いていた秘密を間違って彼女に伝えちゃった
・面接で緊張して、いま、面接を受けている会社が本命じゃないと言ってしまった
・同僚がずる休みをして旅行に行っていることを上司に話しちゃった などなど
あなたが、言ってはいけないのに、つい言ってしまったり、
誰かの秘密を話してしまったエピソードをms@lucky-ibaraki.comまで送って下さい。
「青なじみ」へのメッセージもお待ちしております♪
また、「ミュージックR40」でかけてほしい曲を4曲、リクエストしてください
(4曲が難しい場合は、1曲からでもOKです)。
R40の選曲基準は、1990年~1999年の間にリリースされた曲になります。
その4曲を選んだ理由や4曲に共通するテーマなども書いてください。
個人的な選曲理由もOK。お待ちしております。
最近の記事
- 11/26(水)のテーマは・・
- こんにちは(^_-)-☆ 11月28日(金)のテーマは…
- 【MUSIC STATE】11/20(木)のテーマは♪
- 11/19(水)のテーマは・・
- こんにちは(^_-)-☆ 11月21日(金)のテーマは…
- 【MUSIC STATE】11/13(木)のテーマは♪
- 11/12(水)のテーマは・・
- こんにちは(^_-)-☆ 11月14日(金)のテーマは…
- 【MUSIC STATE】11/6(木)のテーマは♪
- 11/5(水)のテーマは・・
- 【MUSIC STATE】10/30(木)のテーマは♪
- 10/29(水)のテーマは・・
- こんにちは(^_-)-☆ 10月31日(金)のテーマは…
- 【MUSIC STATE】10/23(木)のテーマは♪
- 10/22(水)のテーマは・・
- こんにちは(^_-)-☆ 10月24日(金)のテーマは…
- 【MUSIC STATE】10/16(木)のテーマは♪
- 10/15(水)のテーマは・・
- こんにちは(^_-)-☆ 10月17日(金)のテーマは…
- 【MUSIC STATE】10/9(木)のテーマは♪
過去記事アーカイブ
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年

