- トップページ
- Music State
- 番組ブログ
10/9(水)のテーマは・・
こんにちは!
水曜日ディレクターのかもちんスキーです。
先週も沢山のメッセージありがとうございました!
リスナーの皆さんの色々な話が聞けて、楽しかったです♪
また、定期的にフリーテーマでやりたいと思います。
その際は、よろしくお願いします(^^)
さて、今週のテーマですが、「私、レベルアップしました」です。
・健康な食生活を心掛けた結果、細かった頃のズボンがはけるようになりました。
・ずーっと乗りたかったバイクに乗れるようになりました。
・隣の嫌な奴に腹を立てなくなりました。 などなど
「私、レベルアップしたなあ。」と思ったエピソードを送って下さい。
青なじみへのメールもお待ちしております♪
こんにちは(^_-)-☆
せいらでっす(/・ω・)/
髪型今日の放送で変えたくなりましたーw
来週はいくつになってもやめらないこと!!!
どしどしお待ちしてます(^^♪
ps
リポーター粕谷です。
今日は新宿区の新宿御苑からお届けしました。
初めて入ったのですが
予想以上に広くて、、綺麗で、自然がいっぱい。
よく整備もされていてびっくり。
これからどんどん紅葉が進むので
個人的にもまた行ってこようと思います。
来週のテーマ、みんなのレスポンスが楽しみです。
お天気心配ですが
みなさん良い週末を!
10月3日(木)のメールテーマです
こんにちは!渡辺です。
先週はスタジオに中国国際放送局東京支局特派員の
周莉さんがお越し下さいました。
いま中国は国慶節で街はにぎやか、
7日まで大型連休で高速料金や博物館など公共施設が無料!
だそうです!!
茨城空港には上海便があり、
茨城・中国間で多くの交流が期待されます。
番組内ではこれから月に一度、
中国国際放送局の方をお招きして
観光情報や文化についてお話を伺います。
ぜひ茨城空港からの旅行にお役立て下さいね。
さて10月になって昼間の影が伸びたような・・・
そこで3日(木)のメールテーマは
「のび〜る」
でお願いします!
*試験が延びてホッとした。
*突っ張り棒伸ばしすぎて壊れた。
*飲んでノビた。
*最近ファンデが肌で伸びない
など、のびるのびない話をお待ちしています。
14:10のTokyo UP DATEは
間もなくリニューアルオープン一周年!
県アンテナショップ「IBARAKI sense」内
レストランBARA dining三澤シェフがゲスト、
14:30サウンドジャムは、
いつも来日感謝! シンディ・ローパー特集です。
ではではよろしくお願いします♪
10月19日は小田の火祭り!!
こんにちは!木村さおりです。
「IBS Music State」本日のゲストコーナーは、
10月19日(土)につくば市の小田城跡歴史広場で開催される
「小田の火祭り」について、小田宝筐山の山伏で、
小田の火祭り事務局の幕内法忍さんにお話を伺いました!
山伏の装束で法螺貝を吹きながらご登場いただきました!
(聞き逃した方はぜひradikoのタイムフリー機能で♪)
幕内さんは、小田不動尊の堂守に今年2月になられました。
荒れ放題の不動尊や周辺を掃除したりしていたことがきっかけで、
地元の小田の皆さんからお声がかかったそう。
僧侶と山伏、堂守として修行の毎日を送られています。
「小田の火祭り」は、地元小田やつくば市の発展、
かつての戦場だった小田城周辺で命を落とした戦没者の供養、
護摩で拝んだ火の上を裸足で渡ることにより、
小田不動尊のご利益をいただき、1年間の無病息災、心願成就をお祈りするものです。
受付は9時から、12時から紫灯大護摩、日渡り式は13時30分から執り行われます。
どなたでも渡れます!!皆さんもぜひ!
また、10月15日までクラウドファンディングにも挑戦中です。
お祭りの運営資金と荒廃している神社仏閣の修繕費に充てたいとのことです。
支援したいという方はアクセスしてみてくださいね。
幕内さん、ご出演ありがとうございました
小田の火祭りが、盛大に執り行われますことをお祈りしています!
10/2(水)のテーマは・・
こんにちは!
水曜日ディレクターのかもちんスキーです。
サウンドジャムには、ピアニストの鈴木孝彦さんが遊びに来てくれました。
9月にリリースされたニューアルバム「イヌととひまわり」、とても聴きやすくて良い音楽がたくさん詰まっています!ご興味のある方は、ぜひ♪鈴木さんもすごく魅力的な方で、個人的には生演奏も聴いてみたいなぁ。とすごく思いました。
さて、次回のテーマですが、「フリー」です。
・夏の思い出。
・最近、起こった出来事。
・マシコタツロウへの相談。 などなど
テーマは「フリー」です。自由にメッセージを送って下さい。
青なじみへのメールもお待ちしております♪
せいらです
こんにちはーー!
今日はわたしの推し( *´艸`)
皆さん推してるものたくさんあるとおもいます(^^)/
私は最近は映画とかばかりみてます!
来週は好きな髪型スペシャル!!
ps
リポーター粕谷です。
本日は茨城クイズを放送するためにスタジオにお邪魔しました。
たくさんエントリー頂きましたが、なんと正解者は0名!
キャリーオーバーとさせて頂きます(/・ω・)/
みなさん様々な推しがあって面白かったです。。
来週はその派生企画。
好きな髪型!
異性に対してでも、自分に対してでも
広めに考えて下さい☻
僕は週末山梨でバスケの開幕戦のMCをしてきます。
それではみなさん。
良い週末を!
9月26日(木)のメールテーマです♪
こんにちは!
渡辺美奈子です。
26日(木)のメールテーマは
「増税前に何かする?しない?」
でお願いします!
消費税10%に向けて
*お買い物や契約をした方。
*お仕事上で講習を受けた方。
*何もしない!と決めた方。
など、
行動した方・しない方のメッセージをお待ちしています!
14:10のTokyo UP DATEは
茨城空港から直行便も!
中国の観光情報をご紹介する新コーナーが始まります。
14:30サウンドジャムは、
来日ライヴ! STING特集です。
ではではよろしくお願いします♪
9/25(水)のテーマは・・
こんにちは!
水曜日ディレクターのかもちんスキーです。
今週のサウンドジャムには、ピアニストの鈴木孝彦さんがニューアルバムを引っ提げて、ゲストで来てくれますよ!事前に聞かせてもらいましたけど、とても聴きやすくて、いい感じの曲が入ったCDです。色々、お話を聞いちゃいますので、ゲスト出演、お楽しみに♪
さて、今週のテーマですが、「おしい!」です。
・顔も性格も好みなんだけど、食べ物の好みが違うお見合い相手
・デザインが好きな自転車なんだけど、好きな色がない などなど
あなたが「おしい!」と思ったエピソードを送って下さい。
お楽しみに!!
青なじみへのメールもお待ちしております♪
こんにちはせいらです(^^♪
こんにちはーせいらです(^^♪
最近は寒くなってきましたね(>_<)
夜とか結構秋を感じます。。。
さて今日は最近怒ったこと!をテーマにお送りしました ^^) _旦~~
わたしは最近後輩に怒りました( *´艸`)
相手のことをかんがえてしっかり言葉が伝えられるようになるのは
イイことですよね☺
さて来週はわたしの推し
というテーマでお送りします(^^)/
またメッセージ送ってくださいね( ^^) _U~~
ps
リポーター粕谷です。
今日は北区の旧古河庭園からお届けしました。
和洋楽しめる、一度で二倍美味しい庭園です。
10月にはバラフェスティバルも行われるそうで
日本庭園の紅葉と合わせて、秋を満喫出来ちゃいます。
さて
次週は茨城クイズがあるのでスタジオにお邪魔します。
クイズは
大洗の明太パークで一日に生産する明太子の量は多い日でどのくらい?
①1トン以上 ②3トン以上 ③5トン以上
挑戦者は二組。
8月にリポートで訪れた子規庵のスタッフ様
ジャンボリーの会場で挑戦してくれた20代の茨城出身男性
です。
二組中、正解するのは何組でしょう。
メッセージに
茨城クイズ〇〇組
と添えて頂ければエントリー完了!
見事当たった方の中から抽選で番組ステッカーをお送りしますので
ご希望の方はお名前と住所も忘れずに☻
それでは、三連休楽しんでくださいね。
良い週末を!
朝日地球会議2019
渡辺美奈子です。
今日は朝日地球会議2019について
朝日新聞社 フォーラム会議マネジャー
中村うららさんにお話を伺いました!
ブログ用にお写真撮影を・・・と申し上げましたら
「私は裏方なのです。写真の代わりにQRコードをお願いします」
とのご希望でした。
ですからQRコードを掲載します!!
朝日地球会議2019は
10月14日から16日まで、都内で3日間に渡り
国連のSDGs(持続可能な開発目標)や
AIと民主主義の在り方など、
幅広い分野で議論が行われます。
26日まで参加者を募集中です。
聴講は無料!!
他紙購読者でもOK!!
上記QRコードにアクセスいただくか
「朝日地球会議2019」で検索をお願いします。
お申込みはこちら。
応募者多数の場合は抽選となります。
たくさんのご参加をお待ちしています!
最近の記事
- 【MUSIC STATE】9/4(木)のテーマは♪
- 9/3(水)のテーマは・・
- こんにちは(^_-)-☆ 9月5日(金)のテーマは…
- 【MUSIC STATE】8/28(木)のテーマは♪
- 8/27(水)のテーマは・・
- こんにちは(^_-)-☆
- 【MUSIC STATE】8/21(木)のテーマは♪
- 8/20(水)のテーマは・・
- 【MUSIC STATE】8/14(木)のテーマは♪
- 【MUSIC STATE】8/7(木)のテーマは♪
- 【MUSIC STATE】7/31(木)のテーマは
- 7/30(水)のテーマは・・
- 【MUSIC STATE】7/24(木)のテーマは♪
- 7/23(水)のテーマは・・
- 【MUSIC STATE】7/17(木)♪
- 7/16(水)のテーマは・・
- こんにちは(^_-)-☆
- 【MUSIC STATE】7/10(木)のテーマは♪
- 7/9(水)のテーマは・・
- こんにちは(^_-)-☆
過去記事アーカイブ
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年