- トップページ
- Morningナビ!!
- Morningナビ!!ブログ
いちご狩りシーズン到来♪ by 築島
木曜日の寒さは体に・心に堪える厳しさでしたね…。
県内各地で今シーズン最低気温を観測!
曇っていたので日中の冷え込みもかなりなものでした(;一_一)。
だけど昨日は一気に気温も上がりました。太陽の有難みを感じましたね!
さて、今日のイバラキNavi は“いちご狩り”♪
果物の宝庫でもある石岡市八郷地区をご紹介しました。
いちごの美味しさ、可愛さはたまりませんよね~(#^.^#)!
茨城生まれのイバラキッスは抜群の甘さです♪
一口噛んだだけで甘味が飛び出します!!甘~い香りも最高!!
種類も豊富ないちご!!食べ比べてみて下さいね~!(^^)!
今日・明日を中心に県内では成人式が行われます。
成人式を迎えた皆さん、ご家族の方々……
『おめでとうございます♪』
(写真は、夕焼けと三日月…17時過ぎの西の空です)
今年もよろしくお願いします♪ by 築島
2019年が明け、晴天が続いています(空気は乾燥していますが…)。
ここ2,3日は最低気温もかなり低くなっています…(;一_一)。
身体を冷やさないように気を付けて下さいね!
さて、新年最初の イバラキNavi は、正月ならではのイベントをご紹介。
『第52回 とりで利根川たこあげ大会』(9:30~14:00)
『第49回 とりで利根川どんどまつり』(14:00~19:00)
いずれも取手緑地運動公園(利根川河川敷)が会場です!
たこあげ大会にはコンクールもあって、例年びっくりするような凧も上がるそうです。
コンクールの受付は当日9:30~10:30!
皆さんも是非楽しんで下さいね~!(^^)!
おっと、もちろん暖かい服装で…!
皆様、今年もよろしくお願い致します(#^.^#)
(写真は年末に行った 茨城県フラワーパークのイルミネーション♪)
一年間ありがとうございました! by 築島
今年も残すところ(今日を入れて)三日となりました。
かなり冷え込む年末となっていますね。
年明けも寒さが続きそうです…(;一_一)。
外出する機会が増える時期ですが、体調管理に気を付けて下さいね♪
今年一年、Morningナビ!! を聴いて下さり ありがとうございました!!
メッセージなども送って頂き、感謝の思いでいっぱいです。
来年も、今・粕谷・築島 で 朝の情報をお伝えしていきますので
引き続き宜しくお願い致します!(^^)!。
皆様、良い年をお迎えください<m(__)m>!
12月も折り返し! by 築島
寒い!朝晩はもちろんですが、日中も寒い!!!
晴れていても風が身に染みる……。あ、冬でした(;一_一)。
明日の最低気温予想が水戸でー3℃!最高気温予想は8℃。
私は『コタツムリ』になります(^_^;)。
さて、今日のイバラキNavi は
県フラワーパークのイルミネーションをご紹介!
今年は100万球のLEDで彩られています♪
寒い夜ですが、心はホッとHOTに過ごして下さいね~!
(写真は、先週まで咲いていた我が家の朝顔!!この寒波で全滅しました)
寒さの始まり! by 築島
今週は春のような気温から冬の気温へと…ついていけない感じでしたね(^_^;)。
昨日は二十四節気の『大雪』!
明日からは、この時期本来の気温となりそうです。防寒対策をお忘れなく!!
さて、今日のイバラキNavi は…
笠間市にある『筑波海軍航空隊 記念館』をご紹介しました。
元は 海軍航空隊司令部庁舎で、今はロケ地として有名です。
映画«永遠の0»のロケ地となって以降、映画・TVドラマ・CM・MV etc.
人気俳優やミュージシャンの方々も多く訪れ、ファンにとって聖地の一面も♪
県外からの来訪者が多いそうです!
ロケ地見学で訪れ、戦争についても知ることの出来る貴重な記念館。
是非、皆さんも一度足を運んでみて下さい!!
毎週(火)と年末年始は休館です。詳しくはHPをご覧くださいね♪
我が家では、今も朝顔が10輪以上咲いています。
明日からの寒さ…大丈夫かしら(^_^;)!?
あ、朝顔の写真をアップするつもりでしたが………
データを忘れました(;一_一)…。来週に!
師走に入りました! by 築島
午前3:50にスタジオに入って最初にしたことが
11月のカレンダーを “ぺりぺり” とはがすコト…
あらら、カレンダーが “ぺらぺら” の一枚のみに!!
そうです!12月・師走に突入です…暖かいですが…(^_^;)。
そんな今朝の イバラキNavi は、『第29回 小栗判官まつり』のご紹介!
明日 12/2(日) 9時~16時 筑西市立新治小学校がメイン会場です。
イベントの目玉は武者行列!!
午後12:50に出陣式。そのあと新治駅前商店街を歩きます♪
今年の 判官役は“照英さん”です~(#^.^#)。
明日も天気は良さそうですから楽しんで下さいね!!
(写真は、近所で見つけた、今、咲いているひまわり!!12月に!!!)
関東の奇祭! by 築島
昨日からの3連休は天気にも恵まれそうで、皆さんお出かけしているのでは?
ただ、寒い!!日中の最高気温が昨日は水戸で13.6℃。
今日は12℃の予想ですから冬のコートが欲しくなりますね(;一_一)。
ま、来週の土曜日から12月ですものね…。
今日のイバラキNavi は、12/1(土)に古河市で開催される
『第158回 古河提灯竿もみまつり』をご紹介!
江戸時代から受け継がれてきた伝統のまつりは“関東の奇祭”と呼ばれてもいます。
20mほどの長竿の先につけられた提灯の火を消そうと揉みあう祭りで、
順位を争う“競技もみ”には16団体が出場予定です。
子供部門もあるとのこと!!
是非その迫力を目の前で体感して下さい!(^^)!
JR古河駅西口おまつり広場で16時~です♪
こうして年末に向かっていくんですね…(^_^;)!
(写真は、今週(水)の東の空…昨夜が満月でした)
芋煮~♪ by 築島
11月も中旬!紅葉も黄葉も見頃のところが多いですよね!
店舗ではクリスマスの飾りも見られるようになっています。
季節は進んでいる~!!焦る…(^_^;)!?
さて、今日のイバラキNavi は、恒例の人気イベント
『第21回 やまがた宿 芋煮会』をご紹介!
常陸大宮市 山方地内 清流公園で、明日18(日)に開催されます。
300円の抽選券付きの共済券を購入すると、美味しい芋煮が食べられます♪
直径3.5mの大鍋で作られる絶品を、紅葉を眺めながら召し上がってください!
無くなり次第終了となりますのでお早目に~(^o^)!
数年前に私も行きましたが、あの景色と味は忘れられませんねぇ!(^^)!
楽しい週末をお過ごしください♪
秋そばフェスティバル♪ by 築島
昨日、今日と最低気温が14℃~15℃くらいでビックリ!!
暦の上では冬ですが、七分袖シャツで十分な感じです(^_^;)。
さて、今日のイバラキNavi は…
『常陸秋そばフェスティバル 里山フェア2018』をご紹介!
今日・明日の二日間、常陸太田市 山吹運動公園で開催されます。
常陸秋そばはもちろん、県内外の自慢のそばを食べ比べできますよ~♪
ステージイベントの他、物産市・展示コーナー・バザー etc.
盛りだくさんの内容となっています(^○^)!!
10時~15時。
会場には駐車場がありませんので、臨時駐車場からシャトルバスをご利用下さい。
うちたての蕎麦…食べたいですね~!(^^)!
イベント盛況!! by 築島
11月に入った途端に朝の冷え込みが厳しくなりましたね。
大子では1日・2日と最低気温1℃台…冬ですよね~ (;一_一)。
来週は気温が高めの予想ですが、体調管理にご注意を!
さて、今日・明日は各地でイベントが行われています。
“あっちもこっちも行きたいのに~” そんな声が聞こえそう(^_^;)。
今日のイバラキNavi では
『八千代グリーンビレッジ憩遊館 収穫祭2018』をご紹介!
太鼓の演奏やよさこい、園児の鼓笛隊、
歌謡ショー(3日:水城なつみさん 4日:山口瑠美さん)
もちろん白菜メンチカツ他、美味しい物も♪
抽選会もあるそうです。
澄んだ秋空の下、各地で思い思いに楽しんで下さいね(^o^)
(写真は、偕楽園公園・四季の原…緑の芝生と色とりどりのコスモスが綺麗です♪)
最近の記事
- 桜シーズンへ! by 築島
- 花桃の季節へ! by 築島
- 水戸の梅まつり! by 築島
- 磯節!! by 築島
- イチゴ狩り~! by 築島
- ナイトイベント! by 築島
- 年末年始! by 築島
- イルミネーション♪ by 築島
- 結城市のイベント by 築島
- 茨城町のイベント! by 築島
- 紅葉、見頃に… by 築島
- 紅葉シーズン by 築島
- 今年最後の3連休! by 築島
- 空を見よう♪ by 築島
- 10月最後の週末… by 築島
- イベントシーズン♪ by 築島
- 袋田ライトアップ♪ by 築島
- ドッグ&アウトドアマルシェ by 築島
- 花火大会! by 築島
- 大雨台風… by 築島
バックナンバー
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年