- トップページ
- Morningナビ!!
- Morningナビ!!ブログ
いよいよ師走へ by 築島
ここ二日間はまさに〝小春日和〟で上着もいらない暖かさでしたね~!
一転、今日・明日は最高気温で10℃くらいと真冬並みの寒さに…( 一一)。
落差が大き過ぎて体調が心配です…。
さて、今日の イバラキNavi は『ひぬま de マルシェ』をご紹介!
12/10(日)に茨城町の涸沼自然公園キャンプ場で開催されます。
フードエリア・クラフトエリア・ワークショップエリアで様々お楽しみ頂けます。
テーマはもちろん≪クリスマス≫♪
クリスマスの飾りを作ったりしながら美味しい食に舌鼓を打って、心も身体も温まって下さい!
その日の17時からはクリスマスイルミネーションも点灯!(^^)!。
イルミネーション点灯は、12/24までの金・土・日の限定となります。
イベントの詳細は HP でチェック!!!
県内は紅葉がキレイで、特にイチョウが真っ黄色!!風で舞い落ちる様も素敵ですよね♪
写真は、今週撮影した那珂市総合運動公園近くのイチョウです(*^^*)。
ワンちゃんと…♪ by 築島
昨日は本降りの雨となりましたが、今日から一週間は良い天気となりそうです(^O^)。
日中の気温もわりと上がりそうで、快適に過ごせるかな!?
今日の イバラキNavi は、23日(木・祝日)に茨城県で初めて開催される犬同伴のイベント…
『わんてらす dog & outdoor in利根町』をご紹介!!
ワンちゃんの服やおやつ・小物などを扱うマルシェ型イベントで、キッチンカーなどの飲食ブース、
しつけセミナー、ワンちゃんの譲渡会 etc. 愛犬と楽しめるイベントです!
会場は、利根町の利根緑地運動公園。 無料駐車場もあるとのこと。
(会場から車で約6分の所に町営無料ドッグランも有り)
愛犬と一緒はもちろん、犬好きな方、これから犬を飼うことを考えている方も是非お出掛け下さい♪
詳しくはHP をチェック!(^^)!。
お出掛け日和が続きそうですから、紅葉や美味しい食べ物、おいしい空気を存分に堪能してくださいね!
(写真は、水曜朝の一瞬!雨の中太陽が顔を出して……)
まだまだイベントは続く♪ by 築島
昨日から3連休!各地でイベントが開催されています!
昨日は水戸でも最高気温が25℃台の夏日になって〝今は何月!?〟と確かめたくなりました(^^;)。
今日も夏日予想です…。
さて、今日の イバラキNavi は、常陸太田市で今月予定されている3つのイベントをご紹介!
まずは≪第36回 理美かかしまつり≫ 11/25まで理美ふれあい館イベント広場で開催中。
一般の方々による、オリジナリティ豊かな手作りかかしをご覧下さい♪
今日と明日は≪さとみ秋の味覚祭≫も行われ、音楽やパフォーマンスを楽しめます。
(今日(4日・土)は、北原ミレイさんのライブもありますよ~)
そして≪第34回 竜神峡紅葉まつり≫ 11/30まで竜神大吊橋にて!
13日の県民の日は渡橋料が無料になります。紅葉はまだ色付き始め…とのこと。
さらに≪金砂郷のけんちん村まつり≫ 11/26日に交流センターふじ にて!
けんちん汁食べ比べや、特産物の販売、けんちん大食い大会etc.
体重なんて気にせず、野菜たっぷりの美味しいけんちん汁に舌鼓を打って下さい♪
いや~、秋ってイイですね!(^^)!。
(昨日から河内町でイルミネーションが点灯!見る価値あり!!今年もキレイですよ(^O^))
どこのイベントに行く!? by 築島
10月も最後の週末になりました。
昨日から大気が不安定で、全国的に天気の急変に注意が必要です。
昨日・今日と朝から雷注意報が出ていますので油断は禁物!
さて、今日の イバラキNavi は『第46回 みほ産業文化フェスティバル』をご紹介!
11/2~/12にかけて、美浦村中央公民館で開催されます。
メインの11/3は 歌謡ショーや芸能発表会、交流都市(茨城町・福島県大玉村・新潟県横越地区)による物産展、
模擬店、自衛隊車両や はたらく車の展示 etc. お楽しみ抽選会もあります。
/5 は映画祭、/11 は音楽フェスティバル…etc.
盛りだくさんの内容となっていますので、詳細はHPをチェック♪
11/3は文化の日! 県内各地で様々なイベントが開催予定ですから、どこに行くか迷いそう~(*^^*)。
今から計画を立てると良さそうですね!!
明日は≪水戸黄門漫遊マラソン≫。ランナー、ボランティア、関係者の皆さん、頑張って下さいね~!(^^)!。
(写真は水曜日の“日の入り”シーン。すぐ横では雷がピカピカ光っていました)
紅葉シーズンへ! by 築島
昨日は南風が強めに吹いて、水戸でも26℃台と夏日になりました。
歩いていて汗をかきましたよ~( 一一)。
でも、今夜から一気に冷えてくるそうで…体調に注意ですね。
今日の イバラキNavi は、高萩市の『花貫渓谷 紅葉まつり』をご紹介!
11/1~11/30で、人気スポットは 汐見滝吊り橋周辺。
11日から26日は日没~19時頃までライトアップもされます。
シャトルバスが運行される期間もありますので、高萩市観光協会のHPをチェック(^O^)!
今日・明日は さくら宇宙公園でライトアップイベント『高萩スターナイト』も開催されます。
寒くなると紅葉が気になります。
街中ではイチョウも黄色くなってきていますね(*^^*)。
(写真は昨日の夕焼け!! 刻々と変わっていく自然美に見惚れました)
秋の花火 by 築島
快晴の秋晴れが続いてますね~!!!気持ちいい~!(^^)!
空気も澄んで、真っ青な昼間の空と輝く星空…… 秋ですね!
イベントシーズン、毎週末どこかで花火大会が行われていたりします。
今日の イバラキNavi は『第56回 常総きぬ川花火大会』をご紹介!
10/28(土)に鬼怒川の豊水橋を挟んだ東西を会場に、4年ぶりの開催となります。
全国の有名花火師が集結。幅200mのナイアガラ富士をはじめ、1万発を超える花火を楽しめます♪
会場に入るにはチケットが必要なので、公式HPでご確認下さい!
会場近くの“市民の広場”では、お昼から『常総グルメ イン 市民の広場』も開催。
こちらはチケットが無くても大丈夫! 食も楽しんで下さいね~(*^^*)。
それにしても、今朝は冷えた~!運転中の外気温表示は 9℃でした。
晴れていたので、朝焼けも美しかった…! 写真は茨城放送5階からの 今朝 です(^O^)!
常陸太田でヘリコプター♪ by 築島
茨城県では、今月から『デスティネーションキャンペーン』がスタートしています。
JRと地域が一体となって行う国内最大規模の観光キャンペーンで、
JRのTVCMでも茨城…ですよね!(^^)!。
今日の イバラキNavi は、そのキャンペーンの一つ…常陸太田市の企画をご紹介!
11/18(土)に、竜神大吊橋付近の上空をヘリコプターで遊覧する
<スカイフライングひたちおお旅>が行われます。
6~7分間、大人一人¥3,000 (小学生以下¥2,000)で楽しめます!!
常陸太田市のHPから申し込み出来ますので、詳細をチェックしてみて下さい。
紅葉を上から眺めたら楽しそう♪♪
今朝も“寒っ”て感じましたね!季節は突然動いた…かな(^^;)。
写真は、昨日(金)の朝焼け!茨城放送5階からの景色です。
さあ、10月へ! by 築島
酷暑・残暑に見舞われながら、ようやく本来の秋へ!?
明日から10月です。来週は朝の気温もずっと10℃台という予報でホッとします(^^;)。
今日の イバラキNavi は『いばらきフラワーパーク』をご紹介♪
明日から、イルミネーション点灯が始まります!
今年は3つの時期に分けて展開。
11月下旬まではマリーゴールドと秋バラの共演『フラワーイルミネイト』
12月下旬までは『クリスマスイルミネイト』
その後1月14日までは『ニューイヤーイルミネイト』
“見る”だけでなく、さまざまな体験も♪ もちろんグルメもお楽しみ下さい(*^^*)。
明日10/1は『第4回 八郷マルシェ』!
園内のレストラン周辺で、地元・八郷地区の30業者による出店イベントが開催されます。
ようやく秋の行楽シーズン到来…ですね !(^^)!
(写真はお休み…です<m(__)m>)
バナナの花言葉は? by 築島
“暑さ寒さも彼岸まで”…まさに、この言葉通りになりましたね!
三連休ですが、昨日からぐずついた天気。今朝はかなり降っていました。
でも、そのおかげで“アレ”から解放されましたね~!(^^)!。
そう、暑さ…です。
昨日、今日と30℃には届かない!!…って、これが普通なんですよね(^^;)。
さて、今日の イバラキ Navi は『ほこたオータムフェスティバル2023』をご紹介♪
10月8日に鉾田市大竹の鹿島灘海浜公園で開催されます。
野菜王国・鉾田をたっぷり堪能できるイベントで、もちろんあの果物も~!
そう、メロン半玉を自分でデコレーション出来ちゃいます(*^^*)。
ステージイベントも充実!人気芸人カミナリも登場予定!
お子さんが楽しめるイベントもあくさんあるので、詳しくは鉾田市のHPをチェック!!!
ところで、昨日の番組内で我が家の庭のバナナについて語りました。
“アケビバナナ”という種類で、もともとは鉢植えの観賞用。
暑さはもちろん、ー5℃くらいまでは大丈夫だそうです(^O^)。
写真がそれです~♪
ちなみにバナナの花言葉は……【風格】! 納得!!
星空を見よう! by 築島
まだまだ残暑が続いていますが、陽が落ちるのが早くなりましたよね!
季節はちゃんと変わっている…っていうことです(^^;)。
さて、今日のイバラキNavi は『第33回 花立山星まつり』をご紹介!
コロナ禍や台風などにとる中止を経て、久しぶりの開催となりました。
今日(9/16) 14時スタート。星空コンサート(音楽)の後は、JAXAの方による特別講演
そして…天体(夜空)を見ながらの星空観察があります。
とにかく雲が切れて星空が見られることを祈ります!!!
会場は、星が美しく見える常陸大宮市(美和地区)の花立自然公園。
天文台“美スター”もありますよ♪
今日から3連休。楽しい思い出がたくさん出来ますように(*^^*)!
(今週は写真はお休みです…(^^;))
最近の記事
- いよいよ師走へ by 築島
- ワンちゃんと…♪ by 築島
- まだまだイベントは続く♪ by 築島
- どこのイベントに行く!? by 築島
- 紅葉シーズンへ! by 築島
- 秋の花火 by 築島
- 常陸太田でヘリコプター♪ by 築島
- さあ、10月へ! by 築島
- バナナの花言葉は? by 築島
- 星空を見よう! by 築島
- 秋ですね…!? by 築島
- 真夏は続く… by 築島
- ひまわりフェス! by 築島
- お盆休み~ by 築島
- 常陸太田のお出かけ… by 築島
- 酷暑…(泣) by 築島
- 海開き~♪ by 築島
- 夏全開!! by 築島
- ブルーベリー♪ by 築島
- あじさい日和!? by 築島
バックナンバー
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年