- トップページ
 - Morningナビ!!
 - Morningナビ!!ブログ
 
花のリレー♪ by 築島

新年度になって一週間。いかがお過ごしでしたか?疲れていませんか?
茨城放送の愛称変更とともにHPもリニューアル!!
番組同様、変わらずこのブログでもお付き合い下さい(*^^*)。
今日の イバラキNavi は、ひたち海浜公園の花をご紹介!
スイセンから始まった『フラワーリレー2021』は、いよいよ…ネモフィラへ!!
去年は緊急事態宣言のため休園となりましたが、今年は見られます♪
現在7分咲きとのこと。
去年より1万本多いチューリップは5分咲き。菜の花は見頃だそうです!
コロナ対策をしっかりした上で会場の指示に従って御覧くださいね(*^▽^*)。
ちなみに、先週は、石岡市の常陸風土記の丘“さくらまつり”をご紹介しました。
ボタンザクラは中旬頃に見頃となるようです。
瓦葺き屋根の曲屋では、常陸秋そば使用の十割そば(黒そば、白そば)をご賞味あれ♪
これからは新緑の季節へと進んでいきますね~!(^^)!。
気分を上げていきましょう♪
その一助(?)に、土曜7:10~レコード・ナビをお聴きください!
(下の写真は、先月最後の土曜日の夜明けです。茨城放送から見えた1シーン♪)
ありがとうございました! by 築島

年度末…慌ただしい日々を送っている方も多いことでしょう。
引っ越しされる方は尚更ですよね…(*_*;。
疲れをためないように、ゆっくり眠る日を作ってください!
茨城放送も、明日で今年度が終了。
モーニングナビ!!からは、木曜担当の粕谷君が巣立っていきました。
3年間、たくさんのメッセージをありがとうございました。
(本人に代わって“姐さん”から… (*^^*))
来週からは、
月曜・火曜☆今章子 水曜・木曜☆林美津子 金曜・土曜☆築島雪枝
…この3姉妹(?)でお送りしますので、引き続きよろしくお願いします!(^^)!
桜の季節 by 築島

春のお彼岸。春分の日の今日は、穏やかな朝です。
お墓参りに行く方も多いことでしょう。
明日は荒れた天気になるようですから、お出かけの方は気を付けて下さい。
今日の イバラキNavi は、日立の桜をご紹介!!
『日立さくらまつり』は今年も中止になりましたが、桜は変わりません!
日立市のお天気相談所は、平和通りの桜開花を17日に発表♪
満開は24日頃と予想されています。
他にも、“かみね公園” “十王パノラマ公園” “熊野神社” etc.
さくらスポットはいろいろありますよ~♪
4/18まで『ひたちのまちを周遊してパンダを学ぼうARスタンプラリー』を開催中!
日立駅をはじめ6カ所のチェックポイントがあります。
詳しくは、市のHPでチェック!(^^)!。
最近、週末になると天気が崩れて、偕楽園“光の祭”にも影響が……。
来週以降、中止が無いことを祈るばかりです。
(一部、写真をアップしますね(*^^*))
梅から桃へ!? by 築島

今日は朝から雨…久しぶりですかね?
まとまった雨になると共に、午後は激しい雨や雷の予報も!!
お出かけの予定がある方は特にご注意ください。
今朝の イバラキNavi は、古河の花桃をご紹介。
古河公方公園(古河総合公園)では5種類の花桃が楽しめます♪
今、“寒白”が見頃で“矢口”は3分咲き。他は蕾の状態とのこと…。
全体の見頃は、来週20日頃だそうです!(^^)!。
今年も『古河桃まつり』は中止となりましたが、花は変わりません!!
偕楽園の梅は満開!桃から次は桜。
春・爛漫になりますね(*^▽^*)!
(写真は今週の偕楽園!香りもいいですよ~♪)
3月ですね! by 築島

高校卒業式や高校入試も終わり、春の訪れとともに別れの季節にもなりました。
月日の流れは早いですよね…。
コロナ禍の中ですが、心に残る思い出作りが出来るといいですね!
さて、今日は久しぶりに “イバラキ Navi ” が復活。
石岡市八郷地区のいちご狩りを紹介しました。
『辻いちご団地』と呼ばれるこの地域では、感染対策を実施して皆さんをお待ちしています。
茨城県オリジナル品種のいばらキッスやとちおとめ、紅ほっぺ etc.
真っ赤な美味しいいちごがたくさん♪♪
楽しんでくださいね !(^^)! !
今日は暖かくなりますが、明日は冬の寒さに逆戻り…。
花粉も非常に多く飛ぶ予想ですから、体調管理に気を付けてくださいね(^^;)。
花粉シーズン!! by 築島

2月も明日で終わり!“逃げる月”といわれる通り、あっという間でしたね。
卒業、旅立ちの3月へと進んでいきます。
それにしても、今日は朝から強風が吹いていて…花粉が~((+_+))。
去年の花粉飛散量が少なかった分、今年は早くからキツイですね…(*_*;。
二重マスクが必要なくらいです……。
皆さんは、どんな対策をしていますか?
“外に出ない!”と、いうのが一番ですよね!
外仕事の皆様、大変でしょうが マスクにゴーグルで頑張って下さい(^^;)。
お休み中の【イバラキ Navi】は、来週から再開予定です♪
(写真: 花粉対策の一手かも!? 無理ですが…)
初夏に?? by 築島

本来なら各地が梅まつりで賑わう時期ですが、今年は静かです…。
昨日は晴れて暖かくなりましたが、今日・明日はもっと上がりそう!!!
今日は水戸で17℃の予報ですが、明日・明後日はなんと“21℃”!
これ、初夏の気温ですよね~(+_+)。
内陸部はもっと上がりそうで ビックリポン!
でも、来週 水曜・木曜は最高気温で9℃とか……。
気温の幅が大き過ぎて体調管理が難しそうです (*_*;。
花粉対策をしっかりしながら日々、楽しんでくださいね♪
毎日、朝焼け・夕焼けが美しいです。
写真は水曜日の夕焼け…。見惚れました(*^▽^*)!
自然は最高!!
気温上昇! by 築島

恵みの雨がなかなか降らなくて、空気は乾ききっています。
風が吹くとすぐに砂嵐状態になるし、唇が切れる…。
手も顔もバキバキな感じですよね……(*_*;。
花粉症の私は薬を飲んでいますが、症状が出てしまいます。
皆さんも、乾燥・花粉対策をしっかりなさって下さいね!
あ、昨日番組内でご紹介した本は…
『沁みる夜汽車の物語』 (ビジネス社 発行) です!
明日はバレンタインデー!今日・明日は4月の気温予想です。
笑顔の一日になるといいですね(*^^*)。
(写真は 水戸市大塚池の白鳥さん♪)
春めく♪ by 築島

暦の上では春となり、さっそく“春一番”も吹きましたね!
今日・明日はまさに春の陽気となりそうで、水戸の最高気温も15~16℃予想。
でも、週明け月曜日は8℃までしか上がらない見込み…(+_+)。
花粉も飛び始めているようですし、体調管理にご注意ください。
さて、茨城県独自の緊急事態宣言が、3週間延長になりました…。
長いですね……(*_*;。
一日も早く解除になるよう、引き続き対策を徹底しましょう!!
(コロナも忘れそうな夕焼けです)
美・満月♪ by 築島

1月最後のモーニングNavi!! にお付き合い頂き、ありがとうございました!
キレイな満月が見られましたね~(*^^*)!
空気が澄んで、雲の無い夜空にクッキリと…。
素晴らしい朝焼けとともに魅入った方も多かったことでしょうね♪
こんなひと時はコロナも忘れられます。
まだまだ我慢の日々が続きますが、笑顔を忘れずにいたいものです!
『福は~内』!! ( 写真は笑顔の見本かな!(^^)! )
最近の記事
- 鍋シーズン♪ by 築島
 - 10月も終盤 by 築島
 - 紅葉シーズンへ! by 築島
 - りんごの季節! by 築島
 - 澄んだ秋空! by 築島
 - 秋の到来! by 築島
 - 石岡のお祭り by 築島
 - 秋の果物! by 築島
 - 夏はひまわり! by 築島
 - 花火大会 by 築島
 - 猛暑、復活! by 築島
 - 夏祭り~!! by 築島
 - 夏の三連休! by 築島
 - 夏祭り! by 築島
 - 7月!夏!海~!! by 築島
 - あじさいまつり by 築島
 - 梅雨入り近し! by 築島
 - メロンの季節♬ by 築島
 - 新茶シーズン by 築島
 - G.W. お疲れ様でした! by 築島
 
バックナンバー
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
                  

