- トップページ
- Music State
- 番組ブログ
せいらです(^^♪粕谷です(^^♪
こんにちは( ^^) _U~~
きょうは粕谷さん最後でしたね(/・ω・)/
来週から新改編でまた心機一転頑張りましょう(/・ω・)/
スタジオ名もラッキースタジオになるのすごいっ
さて
来週はそんなラッキーに合わせてラッキーなことをテーマにおおくりします。
ps
リポーター粕谷です。
ラスト!粕谷です。
今日は最後の放送という事で
初めてリポートした、千鳥ヶ淵からお届けしました。
四年前、緊張しながらスタンバイしていたことを思い出しながら
全くおんなじ場所からスタートしました。笑
今日で完全に茨城放送を卒業となります。
まるで家族のような皆さんと、家のように落ち着く空間でした。
素晴らしい時間を過ごしました。
またどこかで、お目に、お耳に掛かりましょう。
コロナにも負けず、元気に再開できると信じています。(^^♪
四年間、ありがとうございました!
お元気で!!
3/25(木)のテーマは・・
こんにちは。渡辺美奈子です。
茨城でも桜が開花しましたね。
今年は場所によって梅桃桜と
トリプルでお花が楽しめそうです!!
さて25日のメールテーマは
「たくましい」
でお願いします!
*何度も閉店セールをするお店
*氷点下20度で走り回る北国の犬
*雑草
など、そのパワーはどこから?!という
たくましいお話をお待ちしています。
14:10~中国国際放送局東京支局特派員の
周莉さんに「中国のお花見事情」を伺います。
14:30のSOUND JAMは
3/25メジャーデビュー30周年!
中西圭三特集です。
そして26日(金)は粕谷さんラストレポート!
粕谷さんもめちゃめちゃタフで
たくましい中継マンでしたね~。
金曜ミュージックステートも
ぜひ皆さん要チェックです!!
ありがとうございました!!
茨城放送「Music State」今週もお聴きくださりありがとうございました!
22日(月)のSoundJamは「桜SONG特集」でした♪
定番でありながらも、心に染み入る曲を集めてみました。
3時のリクエストにもたくさんのご応募ありがとうございました!
私の月曜担当はこの日がラストでした。
思い出詰まった水戸のスタジオで記念撮影!
たくさんのメッセージに感動&涙でした!!
来週からは、大島千穂アナウンサーが担当します。
引き続きよろしくお願いいたします😊
3月23日(火)SoundJamのゲストは、シンガーソングライターの玉城ちはるさんでした♬
アジアの留学生をサポートする「ホストマザー」の活動を経て、
シンガーソングライターとしてメジャーデビューされた玉城さん。
現在はライフワークである「命の参観日」という講演活動を精力的に行いながら、
各地を飛び回る毎日を送っていらっしゃいます。
その経験から生まれた歌詞が心に響く、
4月19日リリースのミニマキシシングル「ありがとう ごめんなさい 大好き」についても伺いました!
玉城さんの明るくて楽しいトークに私もパワーをいただきました♬
玉城さんは無類の餃子好きとしても知られ、
著書「餃子女子」はベストセラーに!この程玉城さんプロデュースの餃子も発売されたとのこと!
気になります(笑)
今回はアルバムのお話メインでしたが、次回は餃子トークもぜひ!!
詳しくは玉城ちはるさんのオフィシャルサイトをご覧ください♪
玉城さん、ご出演ありがとうございました!またお待ちしています😊
改編前の放送も終了しました!また来週から新たな気持ちで頑張ります♬
新編成は3月29日(月)スタートです!私とは火曜日にお会いしましょう!
来週もお楽しみに🍀
3/24(水)のテーマは・・
こんにちは!
水曜日ディレクターのかもちんスキーです。
さて、今週のテーマは・・「フリー」です。
4月からスタートする新生活の話し、最近はまっているもの、
最近の出来事の報告など、なんでもいいので送ってください。
「マシコの青なじみ」へのメッセージもお待ちしております♪
せいらです(^^♪
来週のテーマは髪形です(^^)/
私はいろんな髪型してきました(^_-)-☆
みなさんの髪形教えて下さい(*’ω’*)
ps
リポーター粕谷です。
今日は東京タワーへいってきました。
久しぶりの東京タワーで、半年ぶりに
外階段ウォークにチャレンジ!
思いのほか、息切れしてきつかったですが何とか時間内に登り切れました。。
こりゃあした筋肉痛だ。(笑)
さて、来週は茨城放送での粕谷最後の放送回です!
何卒、明るく元気に見送ってくださいね(‘ω’)ノ
それでは皆さん、良い週末を!
3/18(木)のテーマは・・
こんにちは。渡辺美奈子です。
近所の道端につくしが出ました。
しかもアスファルトとアスファルトの間に!
春ですねえ。
さて行事が続く今日この頃、
18日のメールテーマは
「うちのイベントごはん」
でお願いします!
*毎回手巻き寿司でマグロ争奪戦に
*フライドポテトをこれでもかと買ってくる
*良いことがあった日は牛丼特盛に卵をつける
など、ちょっと特別な日のごはんエピソードをお待ちしています。
14:10~渋谷区企業が覆面取材で感動した場所を掲載した茨城ガイドブック、19日全国発売!
「d design travel IBARAKI」編集長の神藤秀人さんに
お話を伺います。
14:30のSOUND JAMは
今月で解散から20年、「JUDY AND MARY」特集です。
今週もよろしくお願いします。
3/17(水)のテーマは・・
こんにちは!
水曜日ディレクターのかもちんスキーです。
さて、今週のテーマは・・「アウト?セーフ?」です。
・若い部下に彼氏がいるのか質問する
・46歳男性のタンクトップ などなど
あなたが、アウトかセーフか微妙だなと思ったエピソードやファッション
などをあなたのジャッジとそう思う理由と共に送ってください。
「マシコの青なじみ」へのメッセージもお待ちしております♪
日々かりめろの皆さん♪&お知らせ
こんにちは!木村さおりです。
「Music State」今週もお聴きくださりありがとうございました!!
3月15日(月)のSoundJamは「旅立ちSONG」特集でした!
お届けした曲への感想もたくさんいただき、嬉しかったです♬
「いばらきおもしろ統計ラジオ」今月のテーマは「いばらき美味しおDay」でした!
毎月20日は「いばらき美味しおDay(減塩の日)」です。1日あたりの食塩摂取量の平均値など、統計データを交えながらご紹介しました。
来月からは毎月第3火曜の15時20分からの放送になります。
引き続きお楽しみに♪
3時のリクエストにもたくさんのご応募ありがとうございました!!
3月16日(火)SoundJamのゲストは、日々かりめろのこずえちゃんときくPでした!
3月14日(日)に常陸多賀でツアーファイナルを迎えたお二人、久しぶりにイーアスつくばiスタジオに駆けつけてくれました。
新型コロナウイルスによる影響を受けながらも地道に続けてきたライブツアーへの思い、
今年2月にCD手売り1000枚を達成したエピソードなど、
いつもの笑顔溢れるトークとともにお話いただきました。
そして5月30日(日)には、あの(!)東京ビッグサイトで単独ライブ「東京家族」が開催されます!!
新曲「東京家族」も初オンエア♬
茨城をはじめ、全国のファミリーの皆さん、番組宛にたくさんの応援メッセージもありがとうございました!!
こずえちゃん、きくP、3月18日からのツアーも頑張ってくださいね🍀
radikoタイムフリーなら放送から1週間、いつでも聞くことができます♪
月曜のエンディングでもお伝えしましたが、春の改編で私は火曜のみの担当になります。
月曜の放送は来週22日がラストです。
お時間ありましたらぜひお聴きください!来週もお楽しみに♪
せいらです
せいらです(^^♪
来週は15歳の時なにしてた_???
というテーマでお送りします(^^)/
そんな私は尾崎豊の15の夜を聴きながら帰ろうかな(/・ω・)/
さてさて
きょうもジムでトレーニングして帰ります(^^)/
では
ps
リポーター粕谷です。
今日は人形町から。
ドラゴンさんへの和菓子プレゼントを探しつつ
街並みをチェックしてきました!
近隣には粕谷一押しの小網神社もありますし
是非下町情緒あるれる人形町へ
落ち着いたら足を運んでみて下さい。
歩いているだけでおなかペコペコになります☺
来週は15歳のころなにしてた?
面白いテーマですね~
それでは皆さん
良い週末を!
11日のMUSIC STATEはお休みです
こんばんは。渡辺美奈子です。
明日はいつもの番組をお休みして、
報道特別番組
「震災から10年 茨城から 3.11生放送」を
お送りします。
茨城放送防災キャスター樋口直実さんと共に
渡辺も参加して水戸の本社スタジオからお届けします。
番組のテーマは「語り継ぐ」。
「この10年どんな思いでいたのか」
「命を守るため、いま何ができるのか」など
皆さんが思うこと、感じていることなどを
メールでお寄せ下さい。
アドレスは
hodo@ibs-radio.com
です。
先ほどスタッフの前日打ち合わせが終了し、
今は水戸市内でこのブログを書いています。
水戸駅は観梅ならではの雰囲気でした。
明日はよろしくお願いします。
最近の記事
- 【MUSIC STATE】7/17(木)♪
- 7/16(水)のテーマは・・
- こんにちは(^_-)-☆
- 【MUSIC STATE】7/10(木)のテーマは♪
- 7/9(水)のテーマは・・
- こんにちは(^_-)-☆
- 【MUSIC STATE】7/3(木)のテーマは♪
- 7/2(水)のテーマは・・
- こんにちは(^_-)-☆
- 【MUSIC STATE】6/26(木)のテーマは♪
- 6/25(水)のテーマは・・
- こんにちは(^_-)-☆
- 【MUSIC STATE】6/19(木)のテーマは♪
- 6/18(水)のテーマは・・
- こんにちは(^_-)-☆
- 【MUSIC STATE】6/12(木)のテーマは♪
- 6/11(水)のテーマは・・
- こんにちは(^_-)-☆
- 【MUSIC STATE】6/5(木)のテーマは♪
- 6/4(水)のテーマは・・
過去記事アーカイブ
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年