- トップページ
- Music State
- 番組ブログ
「マシコの青なじみ」スポンサーステッカー完成!
かえってど~も!!
今日の「マシコの青なじみ」ではイーアス前に集まっていただいたお客様の声の
バランスが素晴らしかった!!
コール&レスポンス、面白いですね~♪
さて「マシコの青なじみ」には、有りがたい事に、
笹島大陸さん、スーパー乗るだけセット茨城さんがスポンサーに付いてくださっています!
そしてこの度スポンサーさんのオリジナルステッカーを作りました!
ひゅ~ひゅ~♪
このステッカーに関しましては、
公開放送に来てくださっても、メールをくださってもお渡しすることができません。
ではどうすればいいのか?
直接お問い合わせをお願いします
☆笹島大陸
常陸太田市中城町3185-1
0294-72-1416(要予約で条件確認)
☆スーパー乗るだけセット茨城 ※各店舗にお問合せください
・㈲布施モータース 北茨城市大津町北町738-1 0293-46-0600
・㈱橘モータース 常陸太田市山下町1243-1 0294-72-0542
・㈲勝田車輌サービスセンター ひたちなか市高野477-5 029-285-0057
・㈲ワイズピット 水戸市見和3-180-1 029-251-3609
・㈱ガレージミナミ 石岡市月岡1319 0299-42-3473
・㈲重村自動車 桜川市真壁町白井82-1 0296-55-2248
・㈲平間自動車整備工場 結城氏山川新宿412 0296-35-0201
・㈲久保田自動車 つくば市台町1-8-9 029-836-1259
・㈲吉崎モータース 行方市富田219 0299-72-0527
茨城放送にお問合せ頂いてもお答え出来兼ねます。
GETしたい方、お早めに!
全種類集めたらすごいな~
にしても、色が違うだけでこんなに印象が違うんですね!
☆水曜ディレクターたけいからのお知らせでした☆
6月8日(木)のテーマは・・・
皆様こんにちは。
渡辺美奈子です。
なんかね、最近独り言多いみたいです。
自分じゃ気付いてないです。
心がウゴウゴすると言葉が漏れるようです。
というわけで6月8日(木)のメールテーマは
「声出ちゃいました」
でお願いします!!
最近ではアントラーズ監督人事は衝撃的で
「うおおーー???」
とリアルに叫んでしまった。
最近皆さんが思わず声でちゃったことを教えて下さい。
さらに2時10分からのTokyo UP DATEは
「茨城のJA、段ボール新デザインで発表会を開催!」
2時30分からのSOUND♩JAMは
3rdアルバム「Hello,World」をリリースされた日立市出身津軽三味線奏者、
茨城放送「ColoRfulいばらき」パーソナリティはなわちえさんをゲストにお迎えします。
明日もみんなに会えるのが楽しみです。どうぞよろしくお願いします♡
「スマホDEスタンプラリー 土浦城を攻略せよ!」
こんにちは!木村さおりです♪
「IBS MUSIC STATE」本日のゲストコーナーは、6月10日(土)に開催される「スマホDEスタンプラリー 土浦城を攻略せよ!」について、土浦市文化財愛護の会・関郷さんにお話を伺いました!
スマホを使って土浦城の魅力を探るスタンプラリー企画です。ポイントは土浦城エリア(亀城公園周辺)の12箇所!QRコードとGPS機能を使って、ポイントをゲットします。攻略数について素敵なプレゼントもありますよ♪
当日の受付は9時から14時、ゴールは16時まで、スタートゴール地点はウララ広場になっています。事前申し込み不要なので、参加したい方はウララ広場に集合してくださいね!
スマホ以外でもスタンプラリーは楽しめるますので、ご家族連れを始め、様々な世代の方に参加いただけたら、と関さんもおっしゃっていました(^_^)
その他、歴史の小径ではプチイベントも開催されます。
詳しくは「土浦市文化財愛護の会」で検索してみてくださいね!
関さん、ありがとうございました\(^o^)/
愛なんてねぇさ&7日(水)メールテーマ…
どーも!
水曜ディレクターたけいです!
ちょっとここで前回のブログのある部分を訂正させてください。
前回のメールテーマは『愛』
いつも聴いてくださってる皆様ならば、
もしくは先週偶然にも聴いてくださった皆様、
ディレクターは歪んでおります(笑)
(これ読んでる最中に誰かが「そんなことないよ!」って言ってくれることを期待✨)
ただ、
たーだ!
歪んだ愛が好きなわけでないことが判明!
じゃーなんなのか?
愛なんてくそくらえなディレクターです!!
あースッキリ~
そんな水曜日チームがお届けする6月最初のテーマは
「ささやかな幸せ」
幸せほしいな~
とあるラベルがクリーム色、緑、青のカフェラテさんがあるんですが、
今そこに『必ずもらえるしあわせギフト』というシールが 貼ってあるんです!
集めようか考え中!!
これもささやかな幸せかな(*^-^*)?
みなさんのささやかな幸せエピソードお待ちしております!
そーだ!新・青なじみステッカー該当の方へは
お送りさせていただきましたよー
目立つところに貼ってくださいませ(^○^)
☆愛よりもささやかな幸せを感じることからはじめてみよう
水曜ディレクターたけい日記でした☆
金曜日Music State♪
せいらです☆こんにちはー
来週のテーマですが!!!!!!
雨が好き?それともきらい?????
きょうはいよいよ六月になって初の放送ですね♡
六月といえば梅雨だから
雨がたくさんふりますね|д゚)
私は番組でも言いましたけど雨嫌いなので。。。
ほんとテンションさがってますー
でも家に傘がないから今日の傘のお店に行くしかないなあ・・・
いつもずぶぬれで歩いてますし
そのうえ私はすさまじい雨女です・・・
大事なイベントや楽しみにしていた旅行などは確実といっていいほど雨になるなあ
蚊と雨に気を付けて生きていきます・・・
昨日もたくさんかまれて足が絶賛かゆいです!
帰ってまたムヒぬります・・・
もうやだ・・・うおおお
今夜はDJだから遊びにきてねーーー!
渋谷にきてください!!!
ps
本日の東京アップデートは
台東区にある傘の専門店
東京ノーブルさんへお邪魔してきました。
東京ノーブルさんは一本一本手作り
長傘ロング、長傘ショート、折り畳み
それぞれに77色のカラーがあり、柄物も含めたら更に無数の種類
そして、傘の取手部分などのパーツをカスタマイズ可能と、
本当に多彩な傘選びができるのです。。
プレゼントにも最適。
とはいえ、言うは易し。
実際にお店へいくと、傘の価値観。概念が一新する感覚が味わえますので
まずは皆さま。台東区へお越しの際は一度立ち追ってみてください!
びっくりすると思います。
東京ノーブルさん
お話伺った市瀬さん。
ご協力、ありがとうございました☻
6月1日(木)のメールテーマは・・・
毎度アクセスありがとうございます!
渡辺美奈子です。
先週のTokyo UP DATEは
三越銀座店開催「茨城フェア」についてお送りしました。
いやードキドキしましたよおおお三越店内。
おしゃれなところにいくと緊張しまくります。
そんな中で目にしたイバラキングや常陸牛は、地元の懐かしいお友達のよう・・・。
・・・って懐かしいってほど口にしたことはないんですが〜。
なかなかに良いお値段で。
でも銀座特有のキラキラ感に負けずに茨城食材は頑張ってましたよ!!
三越さんお世話になりました。
さて明日から6月ですね。早いわーー。
明日のメールテーマですが。あいうえおから始まる50音で
「け」の順番の日です。
け。
けけけけけけけけけ。
あ〜なんかもうこれだけでオカシイ。
妖怪出そうだよ存在自体が面白いよ!「け」。
という訳で明日のテーマは
「検索しました」
にしました。すみません、前振りの妖怪と全く関係ないです。
皆さん最近どんな言葉を検索しましたか。
ネットってすぐ調べられてホント便利です。
という訳でIMSリスナーの皆さんがググった言葉をぜひ教えて下さい!
ちなみについさっき私が検索したのは「すぶた」でした・・・
さらに明日の14:10〜Tokyo UP DATEは
「NHK朝のドラマひよっこの舞台 墨田区向島を歩く」。
14:30〜SOUND♩JAMはつくば出身の作曲家・小倉良さんコーナーです。
良さん準レギュラーでお越し下さってます! ありがたいことです。
それでは皆様からのメールとFAXをお待ちしています♩
明日もよろしくお願いします。
nikiieさん生出演&5/31(水)メールテーマ…
ごきげんいかがでしょうか?
水曜ディレクターたけいは健康そのものです!
気温の変化が激しいので体調を崩されないようにお気をつけ下さい!!
さて、5月24日(水)には素敵な&可愛いゲストさんをお迎えしました♪
茨城県出身シンガーソングライターnikiieさん♡
実はnikiieさん、常陸大宮市出身ということで
マシコさんの出身である常陸太田市と近い!
しかもキーボードを弾く2人!シンガーソングライター!
色々と共通するものがあったのでは(^-^)?
約3年ぶりに発売したアルバムは、面白い1枚になっていて
nikiieさんが旅行に行ったときに「この音面白い!」と思って録っておいた音を
使用していたりするそうです♪
「それじゃ弾き語りの時、難しくない?」とマシコさんからツッコまれておりましたが(笑)
今度はぜひ弾き語りをお願いしたいですね☆
(覚えている方もいるかと思いますが、今年のお正月特番で生歌披露してくださいましたね~)
人の話を聞いているようで聞いていない天然なnikiieさんが、ディレクター大好きです♡
(これディスってないですよ汗)
さっ、5月最後の水曜日31日のメールテーマは 「愛」
番組後記でもありましたが、ディレクターが最も苦手なテーマ
敢えてそれにしました(笑)
歪んだ愛、純粋な愛、歪んだ愛、歪んだ愛など募集しますよ!!!
(なんだこれっ)
そんな愛をメールテーマとした31日は、生ゲストに「シープス」さんをお迎え♪
お楽しみに!
☆歪んだ愛が大好きなディレクターたけい日記でした☆
金曜日☆セイラです( *´艸`)
こんにちはーーー!
セイラですー!
きょうは雨で気分が下がり気味です\\\
もうすぐ梅雨になってしまったらもっとこんな感じなのかなあ・・・
早く海に行きたいです。。。
さて今日のテーマは髪型ショートかロング派に分かれましたけども
私はずっとショートでした!!!
金髪ショートは楽でよかったです・・・
けど結果伸ばします!!
ではまた来週☆( *´艸`)
ここで、疲れ切った柏村に代わり
代打粕谷で来週のテーマ発表です。デデン!
来週は、
《あなたはどっち派!? スカートorパンツスタイル !!》
男性は異性に求める 女性は自分が履くなら
理由や、エピソードも添えてもらえると嬉しいです☻
来週も、お待ちしております!
ps
今回の東京アップデートは
豊島区は巣鴨にあります。
温度を徹底管理して提供される、天然氷 を使う
【かき氷工房 雪菓(せっか)】さんへ!!
雪菓さんでは一年間を通してかき氷が楽しめます。
そして!季節ものからオリジナルまで
定番から変わり種まで様々なかき氷が!
今日はお話伺った副店長岡田さん考案&おすすめ
『みたらしきなこfeatくるみ』を天然氷で頂きました!
口どけが限りなく フワッと みたらしと、きなこと、白玉と、、美味。。。
これからハイシーズンです。
是非巣鴨へ、雪菓さんを訪ねてみてください。
(県外からこられるかたもいるとか。)
5月25日(木)のメールテーマは・・・
茨城放送リスナー部の皆様、こんにちは!
渡辺美奈子です。
先週のTokyo UP DATEは茨城新聞社東京支社さん
潜入レポをお送りしましたっ!
いや〜想像以上にオフィスが広かった!!
そしてMUCCがふるさと大使任命の折、
ファンの方々はニュース掲載紙面を嬉しそうに購入されていた
というお話が微笑ましかったです。
茨城新聞には多くの知り合い社員さんがいらっしゃるので、
取材終了後は「○○さんはお元気ですか?」「◇◇さんは・・」と
支社の方々に消息を尋ねまくってしまいました。
茨新さんお世話になりました。
リスナーの皆様、どうぞ茨城新聞を読んで下さいね!!
さて明日5月25日のメールテーマですが・・・
50音順で明日はテーマ「く」から始まる言葉の日です。
くくくくくくく。
いやー並べると目がチカチカしますなー。
でも響きは楽しそうでイイですね!!
くくくく<く。
あ、1カ所カギカッコを入れてみました。
おわかりになりますか??
という訳で明日のテーマは
「クラブ活動」
でお願いします!!
部活から趣味のサークルから夜の活動まで。
いろんなクラブエピソードをお待ちしています。
で、クラブ活動がうまく行っているという方は
うまく行くコツをぜひ教えて下さい。
良い情報はみんなで共有しましょう!!
それでは茨城放送リスナー部の皆様、よろしくお願いします♡
NEW青なじみステッカーできたどー!
水曜ディレクターたけいです!
どうしてこんなに時間が経つのは早いのでしょ~!!
(そんな言い訳いいから早く書けって声が聞こえる。。。)
先週番組内で発表しましたが、
青なじみNEWステッカーできたーーーーーーーー!
写真はこのステッカーをデザインしてくれた菊地真衣アナウンサー♪
ありがとう!
実はこのステッカーの色は奇跡的にできたもので、もう2度と作ることはできません(笑)
マシコさんからのご希望の「青」を目指し、
菊地アナとディレクターが、あーでもないこーでもないとやっていった結果、
「これだーーー!!」
と出来た色味♪
(印刷する前はもうちょっと色が淡かったのですがこれはこれで良し◎)
このステッカーの配布方法は毎回変えようと思いますが、
明日は15:20~「マシコの青なじみ」で読まれた5名の方へプレゼント!
郵便番号、住所、氏名、職業、年齢、メッセージを
記載の上お送りくださいませ!
ご注意!
「ステッカーください」だけのメールは、ディレクター容赦なくゴメンナサイします。。。
さー明日のメールテーマはそんなディレクターを指しているかの様で…
「 ケチ 」
普通のメールもお待ちしていますよ~!
そして明日のsound jamは 茨城県出身nikiieさん生出演!!
ゲストnikiieさんは14:30頃出演予定♪こちらへもメールお待ちしています。
明日はお昼ごはんカレーが食べられるかな?
毎回イーアスつくばさん内で購入してお昼ごはんを食べています(^-^)/
たいてい私がカレー食べたい!というとカレーが売られていなくて、
毎回マシコさんに怒られます(笑)「ほら~!」って!
果たして明日はあるのか?
そもそも食べるのか???
番組はもちろん、ブログ、そして番組後記を毎週楽しんでいただけるように頑張ります。
☆明日のお昼はカレー食べたいディレクターたけい日記でした☆
最近の記事
- こんにちは(^_-)-☆
- 【MUSIC STATE】4/17(木)のテーマは♪
- 4/16(水)のテーマは・・
- こんにちはせいらです(^_-)-☆
- 【MUSIC STATE】4/10(木)のテーマ
- 4/9(水)のテーマは・・
- こんにちは(^_-)-☆
- 【MUSIC STATE】4/3(木)のテーマは♪
- 4/2(水)のテーマは・・
- セイラです^-^
- 【MUSIC STATE】3/27(木)のテーマは♪
- 3/26(水)のテーマは・・
- 【MUSIC STATE】3/20(木)のテーマは♪
- 【MUSIC STATE】3/13(木)のテーマは♪
- 3/12(水)のテーマは・・
- こんにちは(^^♪
- 【MUSIC STATE】3/6(木)のテーマは♪
- 3/5(水)のテーマは・・
- せいらです(^^♪
- 【MUSIC STATE】2/27(木)のテーマは♪
過去記事アーカイブ
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年