番組ブログ

MUSIC STATE

2017年07月26日(水曜日)

7月27日(木)のメールテーマは…

3

皆様こんにちは〜。

ブログの写真アップ、まだサイズ調整が出来ない渡辺美奈子です。

今日はちゃんと出来てるかしら・・

こちらは先週の番組でご紹介した茨城大学レーシングチームのお二人!

9月に静岡で開催される全日本学生フォーミュラに出場されます。

レポートの中で私が握ったステアリングの写真も。

 

怪我がないようにマシンが壊れませんように! 

この1年の学生さんの努力が報われますように。

 

さて7月27日(木)のメールテーマです。

50音順で「ち」から始まる言葉の回です。

パッと思い浮かぶのは「チッチキチー」ですかねぇ私の場合。

お若い方はピンと来ないかもしれませんね。

 

学校もお休みに入って各地にお出掛けの方もいらっしゃることでしょう。

 

そこで「地方色豊かで!!」

 

でお願いします。

甲子園の各校の応援。

結婚式のびっくりセレモニー。

田舎のじいちゃん家の謎の造り。

出るわ出るわ独自のしきたり。地方バンザイ!! 

皆様が新鮮に感じたローカルルールを教えて下さい。

メールやFAXをお待ちしています♪

 

そうそう14:10〜Tokyo UP DATEは

「くぎを使わない海の家が江の島にお目見え」

14:30〜SOUND♩JAMは

つくば市出身の作曲家/プロデューサー小倉良さんご登場!

「アーティストの一大イベント、アルバム制作」について

お話を伺います。

明日もよろしくお願いします♡

 

2017年07月25日(火曜日)

浴衣スクーピーレポーターがスタジオに!

3

お元気ですか?

(決して井上陽水さんを意識した訳ではなく…)

 

 

水曜ディレクターたけいです!

 

毎日暑いですね~(-_-;)

でもアイス食べ過ぎはNGですよ!

冷たい飲み物を飲み過ぎもNGですよ!!

 

そんな、たけいは缶コーヒーを片手にブログ書いてます♪

冷たいコーヒーです…

 

 

先週は、浴衣で茨城県内をレポートしてくれた

菊地真衣アナウンサーがイーアスつくばにも来てくれました!

(写真はレポーター菊地真衣、ドライバー水越恭子と)

 

 

前日に「浴衣でやるんです♪」と言うもので、

「ならイーアスつくばにそのまま来ちゃえば!?」と言ったところ、

菊地アナは「えっ!?行っていいんですか???行きます!行きたいです!」とテンションMAX(笑)

 

 

そんな素直なところがかわいいですね(^^)

そんな女性になりたい・・・

 

 

さーーーーーて!

明日26日(水)のメールテーマは 「 相談 」

 

マシコさんへ相談をしてください。

うーーーん、相談。。。

①どこかに出かけて、変わったピアスを見つけるとどうしても買ってしまう!

2回くらいしか付けないのに!どうすればこの癖、なおりますか?

②菊地アナウンサーのように、どうやったらかわいくなりますか?(全体的に!)

Byたけい

 

みなさんの 「相談」メールお待ちしています!

 

14:30~ Sound jamは鉾田市在住のアーティスト「りりぃ」さんが生出演!

 

※高校野球によってスタートや予定が変わる可能性もあります。

 

 

 

☆肉食女子に現在なるつつあるたけい日記でした(笑)☆

2017年07月25日(火曜日)

この夏は筑波山へ♪

3

こんにちは!木村さおりです♬
高校野球茨城大会実況中継のため、番組も水戸のスタジオからショートバージョンでお届けしましたが、お聴きくださった皆さまありがとうございました\(^o^)/

来週からは通常放送に戻ります。引き続きよろしくお願いいたします♪

 

さて、先日のゲストさんのご紹介です!

第11代つくば観光大使の小村悦子さんが、この夏の筑波山イベントについてお話してくださいました。
平成29年8月3日は何の日かご存じですか??実は…2983で「筑波山の日」なんです!!8月3日から11日の山の日まで、筑波山ウイークとして、様々なイベントが開催されます。初日は記念セレモニーが行われ、50メートルもの「流し福来らーめん」が食べられたり、筑波山ジオコロッケが試食できたりと盛りだくさん!
最終日の山の日には「第69回筑波山ガマまつり」も開催されます。カエル姿の参加者が筑波山を駆け上がる楽しいイベントです。小村さんもカエルの被り物で参加したいと密かに思っているそう(笑) また、第12代つくば観光大使も現在募集中です!
他にも様々なイベントが企画されていますので、詳しくはつくば観光コンベンション協会にお問い合わせくださいね♪

小村さん、ありがとうございました(*^^*)

2017年07月21日(金曜日)

Music State金曜日

こんにちは!

今日は番組がお休みなので

もみじ饅頭を食べる会をしていますwww

momiji3

 

momiji2

 

今朝まで広島に帰っていたので

もみじ饅頭を買ってきました!美味しいですよね☆

 

高校野球白熱の戦いですね( *´艸`)

今日もメールを折角いくつかいただいていますが

紹介できずじまいで申し訳ないです。でもちゃんと読んでますからね( *´艸`)!

 

 

ちなみに来週のテーマは

「夏カレ」!

7月最終、遂に8月突入ということで

あなたの「夏のカレンダー」 教えてください(*”▽”)

 

遊びの予定、里帰り、自宅でぐだぐだ

どんな夏を過ごすのでしょうか(*ノωノ)

お待ちしてますね( `ー´)ノ

 

momiji1

 

 

ps

レポートもないので

粕谷の今日の仕事は写真撮影です。。(´_ゝ`)

2017年07月19日(水曜日)

7月20日(木)のメールテーマは・・

3

こんにちは! 渡辺美奈子です。

もう毎度毎度写真が上手にアップ出来なくてすみません!!

今日はどうでしょ??どきどき。

 

こちらは先週の番組でご紹介しましたavex納豆部の皆さん!

7月10日納豆の日に銀座の茨城マルシェでPRイベントをして下さいました。

右から井澤勇貴さん、花村想太さん、武子直輝さん、納豆の妖精ねば〜る君。

おいっ!!タレントさん隠してるよ!!ねば〜る君!!

 

納豆部の皆さんとコラボした納豆メニューは茨城マルシェで7月31日まで提供中です。

皆様も東京にお立ち寄りの際はぜひ召し上がって下さいね。

 

さて7月20日(木)の番組テーマですが・・。

この日は50音順で「た」から始まる言葉の回となります。

子供の頃はこの季節夏休みの宿題の多さにウンザリしてたなあーーー。

 

そこで

 

「大量の○○」

 

というテーマでお願いします!!

 

大家族で大量の洗濯物!!

大量のお札を数えるのが得意ですウヒヒ。

誤発注しかも大量・・・ありえんてぃー!!!

 

量が多くてトホホ、またホックホク。

数の論理で圧倒される皆様のエピソードをお待ちしています。

 

また14:10のTokyo UP DATEは

「全日本学生フォーミュラ@静岡に茨城大学出場決定!」

14:30のSOUND♩JAMは

カラオケ上半期人気曲特集(仮)です。

あくまでカッコ仮です。

番組は予告なく変更する場合がございます。

あらかじめご了承下さい。

それではどうぞよろしくお願いします。

 

 

2017年07月18日(火曜日)

ご報告!青なじみステッカー発送しますよー

3

毎日暑いですが、みなさん体調は大丈夫でしょうか?

 

元気いっぱい水曜ディレクターたけいです!

 

 

しかし、暑い!なんでこんなに毎日暑いのか・・・

でもアイスは月に1度と決めているので今の所お腹は壊しておりません!

なんの報告だか…(笑)

 

 

本当の報告をしないとですね!

 

 

6月中旬に「50名様に青なじみステッカーを配布します」と

言っていた50名様!

準備が出来ました~!!!!!

 

 

あとは郵便局に持っていくだけ☆

ただ雨が心配なので、天気と相談で発送を決めたいと思いますが、

近日中には当選者の方へは届くと思います。

今しばらくお待ちください♪

 

 

さて、明日のメールテーマですが・・・

 

「 人生の中で3番目に後悔している事 」

 

 

たけいは2番目までは出てくるんですが3番目が出てこないんです。。。

それを菊地アナに言ったところ 「 えっ!?そんな!! 」 っと

驚かれました(笑)

 

皆さんの後悔したエピソードお待ちしています!3番目ですよ~

 

 

 

☆手書きにどうしてもこだわるディレクターたけい日記でした☆

 

2017年07月14日(金曜日)

MusicState金曜日☆彡

こんにちはー(^◇^)

せいらです(^_-)-☆

 

今日も楽しい放送でしたあ!野球の実況の関係で

アニメコーナーがなかったけど

来週ちゃんとやりますね☆彡

 

最近は爪が折れたことが一番かなしかったんだー(´;ω;`)

せっかく夏ネイルしたばかりなのに・・・

 

まあそんなの無視して夏を満喫してやります☆彡

メール番組内では読めなかったけど私はちゃんと読んでますよ( ^)o(^ )

 

みんな海物語があっていいなー( *´艸`)ロマンチックなものや

楽しい思い出たくさん頂きましたあ!!!

 

そんな私は先週早速由比ガ浜にいってきました☆彡

由比ガ浜にはたくさん楽しい海の家があって、フォトスポットもたくさんありましたよー!

 

ツイッターやインスタグラムが趣味の私にとって

綺麗な写真がたくさんとれた時の喜びはほかの何にもかえられません!!!

 

これはまた水着を追加しなきゃいけないかも????

 

私のインスタには今までにいった海やプールの写真

たくさん載せてますので是非@dj_seira_jpn

アカウントフォローしてね( *´艸`)

 

皆さんの夏の思い出情報またたくさん教えてくださいねー(^◇^)

お待ちしています!

 

てかね先週アイスクリームのテーマだったから

番組終わった後早速アイスクリーム食べに行っちゃいましたw

 

私が好きなのはコールドストーンっていう

大理石を凍らせたた石の上でベースのアイスにチョコチップやオレオ、

いろんな具を混ぜて食べれるお店が好きです(^◇^)

東京では渋谷や新宿にもありますし、6月まではポップアップショップといって

路面や東急プラザ内にも期間限定で出店していたらしいんですけど

先週はもう終わっちゃってたので

普通のお店に行ってきました(^◇^)

 

生クリームトッピングして超豪華にたべました|д゚)

 

あと来週なんですが、来週は野球の実況中継があるので

天候などでの変更がない限りは番組お休みになります☆彡

 

なのでテーマはないんですが、スタジオにはいるので

沢山メール送ってくれたらうれしいです!

 

皆様熱中症に気を付けて楽しい夏を過ごしましょう(^◇^)

 

ps

レポーター粕谷 本日の東京アップデートです。

 

皆さん。

夏といえば海! 海といえばカレー!!

海といえばカレー!!

 

海といえば。。。カレー、、ですよね?

と、今日は強引にカレーをフューチャーしてリサーチ。

江東区は門前仲町駅~木場駅間 風情ある下町エリアにあります。

CURRYHOUSE【1/2(ニブンノイチ)】さんへ。

kare-2

ニブンノイチさん。なんと一切広告を打たず

HPもなく、取材もご遠慮するとのこと。

にも関わらず、口コミで高評価を集めるお店。

 

人気の秘訣は

☆美味しい欧風カレー

☆店主 稲川さん

です。

 

お店のドアを開けた途端に

カレーとスパイスの香りでよだれがたらり。。

僕の注文したビーフカレーはこんな感じ。

kare-4

 

カツカレー   コロッケカレー  ビーフカレー

kare-7

とあるのですが

なんと僕が到着した14時前に、完売!!

 

マイルドな甘さと追ってくるスパイスでご飯が進みます。(大盛り!)

ペロッと完食してしまいました。おいしい!

 

そして、レポートで登場した常連さんと

一人で切り盛りする店主 稲川さん(品のいい、ミセスの様な方。)

と、アイスコーヒーを飲みながらお喋り。

 

 

kare-1

気を抜いたらいつまでも滞在してしまいそうでした。

稲川さん。とっても丁寧な接客と、気配り。そして饒舌です。

お店の空気感。カレーのお味も含めて、常連さんに好かれる理由がよくわかるひと時でした。

また行きたいなぁ。と。

取材を受けない理由は、昔、記事を見たお客さんがたくさん来て

常連さんが入れなくなってしまったからだとか。

無理に突撃してしまいごめんなさい。

 

1/2の由来は

30年前の開業時、自己流でカレーを作り始めた当初

半人前 と、いう意味合いで付けたとのこと。

天気によってスパイスを変えてみたりもしつつ、いつ来ても美味しいカレーが食べられる

食事だけでなく、楽しいお喋り、ホっとする時間が過ごせる1/2さん。

ジャズやビートルズ。音楽好きな稲川さんの選曲も楽しめる素敵なお店です。

kare-6

そして、あなたの街の、1/2さんのようなお店も、探してみては如何でしょうか。

 

 

kare-5お二人とも。ご協力。ありがとうございました!

 

現在は火~金のランチのみ。金曜日も時々お休みです。遠方からいらっしゃる場合は事前にお電話でご確認を☻

 

 

2017年07月12日(水曜日)

7/13(木)のテーマは…

すみません、ブログの設定がいまひとつわかってない渡辺美奈子です。

写真が毎回うまいこといかずに困ってますが

こちらは先週ゲストでお越しいただいたマリンバ奏者のSINSKEさん!

佇まいは音を追求する孤高のアーティスト、しかしお話されると気さくな方でした!

ギャップ萌え~!

7月23日に尺八の藤原道山さんとのユニットでノバホールでライブをされます。

マリンバの生の迫力をぜひ!!

 

そうそう、6月にロシアで行なわれていた

サッカーコンフェデ杯の録画をようやく!!

見終わりましたあああ!!

 

コンフェデは来年行なわれるW杯のプレ大会です。

リアルタイム観戦だと真夜中になりダメ人間まっしぐら〜。

そこで全録画し、来る日も来る日も来る日も

TVとお友達になってました。

 

そしてようやく・・・ようやく・・・

ゴールまで辿り着きましたーー!!

なんという達成感。

しかし他のことは手つかずで部屋はちらかり放題です。

 

さて7月13日のメールテーマですが、

五十音順で「そ」から始まる言葉の回ですね。

 

ああ・・・夏だというのにタンスからセーターが見えてる我が家・・・

 

そこで

 

「掃除してますか?」

 

というテーマでお願いします!

 

お部屋はもちろん、お庭、会社、

アドレス帳、パソコンの中身。

 

してるよ〜という方はその方法を教えて下さい!!

生放送中に整理整頓出来ない渡辺に、

ぜひ皆様からのコツを伝授いただきたいです。

皆様からのメールをお待ちしています♩

 

また14:10のTokyo UP DATEは

「東京も納豆の日イベントで大盛り上がり!」

14:30のSOUND♩JAMは

7月21日公開映画「怪盗グルーのミニオン大脱走」

サントラ特集です。

 

それでは明日もよろしくお願いします。

 

2017年07月12日(水曜日)

7/12(水)テーマは…

水曜ディレクターたけいです!

 

もうすぐイーアスつくばへ向かう直前にブログを更新するという…

 

 

もっと時間にゆとりを持って過ごさなければなりませんね(反省…)

 

 

さて、本日のテーマは、

「はじけた!(何で?) or これではじけたい!」

 

 

ディレクター武井は手持ち花火ではじけたいですね~

いい歳してなにやってるんだっということをやりたいです(笑)

 

 

さて今日もオロナ〇ンCを飲んで、はじけて放送しますよ!!

 

 

 

 

☆もっと中身があるブログを来週は書くことを約束するディレクターたけい日記でした☆

 

2017年07月11日(火曜日)

「勝手につくば大使♪」

3


こんにちは!木村さおりです

 

 「IBS MUSIC STATE」本日のゲストコーナーは「勝手につくば大使」のコムさんこと小村政文さん、推薦してくださったつくば市役所の屋代知行さんにお越しいただきました! 

 

 筑波大学4年生のコムさん、現在は休学して大使の活動に専念しています。ご両親が転勤族で、子供の頃から地元感覚というものがなかったそう。大学入学でつくばに来て、ここが自分の地元なんだ!!と生まれて初めて実感。そんなつくばの魅力を発信したいと、大学3年のときに「勝手につくば大使」としてブログをスタートさせました。

 地域のお祭りにも自ら参加し、御神輿を担いだりと地域に溶け込みながら、つくば愛溢れるブログを日々更新しています。そんなコムさんをあたたかく見守っている屋代さんも「型にとらわれず、大使の視点でつくばをPRしてくれるのは、本当にありがたいこと。

 これからも自由に(勝手に?笑)活動して、つくばの魅力を伝えて欲しいですね。」と語ってくれました(^_^)

 

 先日は、何とドイツ・ベルリンで大使としてつくばをPRしてきたコムさん!その行動力、凄いですね\(^o^)

 

 次の目標である、フリーペーパー実現に向けて、これからも頑張ってくださいね!!詳しくは「勝手につくば大使」のブログ、facebookTwitterなどをご覧ください!

 

 コムさん、屋代さん、またぜひスタジオにもお越しくださいね

 ありがとうございました(*^^*)

最近の記事

過去記事アーカイブ