- トップページ
- Music State
- 番組ブログ
7/25(水)メールテーマは…
こんにちは!
水曜のディレクターかもちんスキーです。
今日は、高校野球 茨城県大会の決勝戦のため、番組は中継終了後からスタートします!
放送は、通常通りイーアスつくばでやりますので、よろしくお願いします。
さて、7/25(水)のメールテーマですが、
「これ、いらなくない?」です。
・酢豚のパイナップル
・商品の過剰包装 などなど
あなたが「これ、いらなくない?」と思ったエピソードを教えて下さい。
いば弁コーナーへのメールも待ってま~す(^^)
せっせっせっせ 星良です
ではなく。
リポーター粕谷です。
(ごめんなさい)
本日の放送は休止です。
メッセージを送ってくれていた皆さん、すみません。。
高校野球、熱いですね!
酷暑の中ですが、選手の皆さんの全力プレー、応援しています。
さて、来週の番組テーマですが
今週予定していたテーマを持ち越しで
《サッカー・野球どっち派?》でお送りします。
今日送ってくれていたあなたも
ご面倒ですが今一度次週、送ってください!!( ;∀;)
そして茨城クイズも実施します。
今回は、今月行われたドラゴンさん主催のフェス。
サンクチュアリ2018の会場から【3人】の挑戦者が!
クイズ内容はまたリスナーさんから頂いたもの。
《牛久で有名な、お祭りにも登場する架空の生物とは!?》
①龍(ドラゴン) ②河童
です。 皆さんお分かりですよね?
クイズに参加してくれるリスナーさんは
番組へのメッセージの中に
【茨城クイズ〇〇人】と、正解者数予想を記入してください。
今回は、0~3の4択です。
見事的中した方の中から抽選で
MusicState 金曜日 オリジナルステッカーをプレゼント!
お届け先もお忘れなくご記載ください。
当選者は茨城放送からの発送をもって。
また、個人情報は、ステッカーの発送にのみ使用いたします。
それでは皆さん
熱中症に気を付けて、楽しい週末を!
7月19日(木)のテーマは・・・
こんにちは!渡辺美奈子です。
先週はサザエさん関連書籍について、
朝日新聞出版編集者の方にお話を伺いました。
左側が単行本未収録作品をまとめた「おたからサザエさん」、
右がサザエさん四コママンガを季節ごとに編集した
「サザエさんと長谷川町子2018夏」。
発刊ホヤホヤです。
読んでビックリーーー!!
サザエさんはホームドラマじゃなかったの?!
世相バリバリの風刺作品じゃないですかあああ!!
2020年は作者の長谷川町子生誕100年。
大人になった今だからこそ気付く
サザエさんのキレキレっぷり。
皆さんもぜひお読み下さい。
ただ出来たら借りないで買ってね♩
さて7月19日(木)のテーマです。
学期末で勉強道具持ち帰り、帰省、旅行。
予想以上のバッグ重量に脱力することありませんかーー?
そこで
「荷物が重い」
でお願いします!!
*パソコン+電源で通勤は5Kgオーバー、痩せた。
*実家に布団がないため車に詰め込み、まるで引っ越し。
*「あとのことは頼んだよ」が一番荷が重い。
など皆さんの重すぎる荷物について教えて下さい〜。
14:10のTOKYO UP DATEは、
池袋でこの秋開催される「東京芸術祭」について、
14:30からのSOUND JAMは
デビュー25周年で2008〜2017ベスト盤発売の
斉藤和義特集です。
ではでは今週もよろしくお願いします♡
7/18(水)メールテーマは…
こんにちは!
水曜のディレクターかもちんスキーです。
先週は、「Sound Jam」に塩ノ谷早耶香さんがゲストで登場しました!
そして、マシコタツロウとコラボした生歌!!とても素敵でした(^^)
音楽活動を再開されるということで、ぜひ皆さんも応援してあげてくださいね!
また、今回の「Sound Jam」は、6月に放送することができなかった「虫」の名前がはいっている曲です。
ヒントは、「とんぼ」、「蝉」、「蝶」、「蜘蛛」・・お楽しみに!
さて、7/18(水)のメールテーマですが、
「はっきりして!」です。
・小雨がふっていて大会が開催されるか微妙な天気。
・遊びに誘っても、行くとも行かないとも言わない恋人 などなど
あなたが「はっきりして!」と思ったエピソードを教えて下さい。
青なじみへのメールも待ってま~す(^^)
ツインリンクもてぎドキドキタイム!!②
毎週火曜日にお届けしている「ツインリンクもてぎドキドキタイム!!」
モビパークにある「迷宮森殿ITADAKI」体験レポートをお届けしました♪
(森はしんと読みます!)
迷宮森殿ITADAKIは、5階建ての巨大迷路。
森の生き物のスタンプをゲットしながらてっぺんの頂きを目指すという大人気アトラクションです!
アスレチックあり、クイズありの楽しい迷路なんですが、
これがなかなか難しい(>_<)選択を誤ると強制的にギブアップとなり、
迷路の外へ…私は2度ギブアップ!笑
家族や仲間と知恵を出し合いながら、頂きを目指すのも楽しいですよ。
そんなこんなで、私も無事頂きに到着!!
雨の中でしたが、とっても楽しかった\(^o^)/
(写真はどんぐりゾーンと、頂きで勝利の鐘を鳴らす私でございます♪)
もうすぐ夏休み!皆さんもぜひ体感してみてくださいね(^^)v
夏の始まりを感じるとき(^_-)-☆
こんにちは!せいらです(^^♪
きょうは夏の始まりを感じるとき
というテーマでお送りしました!!!
私は夏が大好きなので
冷たいドリンクや海やプール
バーベキューなどなど。。。夏らしいことを
いち早く実践しています(^^)/
だから実質、夏の始まりを感じる暇もないくらい
満喫してました(^_-)-☆
さて来週のテーマは
サッカーと野球どっち派?
というテーマでお送りしようと思います!
ではまた来週ねー(^_-)-☆
ps
リポーター粕谷です。
もう、完全に、夏ですね。
今日は文京区2本目。
区、推奨のお散歩コースを満喫。
何で全身黒い服で来ちゃったんだ。
とか
半ズボンで来ればよかった。
なんて思ったのは初めのうちだけ。
すぐに文京区の魅力にどっぷり。楽しくなりました。
もしいらっしゃるなら、夏がおススメ。
それでは!
熱中症に気をつけて。
素敵な週末を!!
7月12日(木)のテーマは・・・
こんにちは! 渡辺美奈子です。
先週は木内酒造醸造士の宮田輝彦さんを
スタジオにお招きしました。
木内酒造はクラフトビールを楽しめる「常陸野ブルーイング・ラボ」を
神田万世橋、東京駅、品川駅と都内に3店舗運営しています。
水戸エクセルみなみ店との違いや都内進出の狙いなどをうかがいました。
私は品川店で季節限定「アマリロセッションエール」をいただきましたよ〜!
柑橘系のような甘さとコク・・・
「やばっ」
と素でつぶやいたくらいです。
美味しかった・・・木内酒造最高!!
お酒造りは行き着くところ「農業」だそうです。
茨城の豊かな土壌で育まれたビールが東京へ全国へ世界へ。
茨城ゆかりの者としてエッヘン誇りに感じました。
宮田さん、ご馳走さまでした!!
さて7月12日(木)のメールテーマです。
高校野球、熱戦ですね。
12日は高校野球実施の場合、
速報を交えて番組お届けです!
でもねー個人的には勝った高校と同じくらい
敗れた高校にも気持ちが入ってしまう。
ミスや後悔は付き物ですが、それは次に生きるはず・・・。
お?! も、もしや私たちの生活も同じでは?!
そこで
「ころんでもタダでは起きない」
でお願いします!
*シェーバーが壊れたのでヒゲのワイルドマンに変身。
*友達を間違えてメールしたけどせっかくなんで会うことに。
*落とし物を拾ってくれたご縁で結婚することに。
など災い転じて福となす的エピソードをお待ちしています。
14:10のTOKYO UP DATEは、
この夏、サザエさんが熱い、熱すぎる!!
朝日新聞出版の方にサザエさん関連本のお話を伺います。
ファン必聴!!編集裏話続出です!
14:30からのSOUND JAMは
今月デビュー20周年aikoさんの
「カラオケ人気ベスト5」特集です。
ではでは今週もよろしくお願いします♡
7/11(水)メールテーマは…
こんにちは!
水曜のディレクターかもちんスキーです。
先週は、「Sound Jam」にimimさんがゲストで登場しました!
なんと!車で寝泊まりしながら、全国を回っているそうです。
近くで見かけたらぜひ、CDを買ってあげてください!
それが生活費になるようです。頑張れ!imim!!
さて、7/11(水)のメールテーマですが、
「油断した」です。
・穴の開いた靴下をはいていたら、急に座敷で飲み会があった。
・合コンで、ずっとチャックが開いていた などなど
あなたが油断して失敗したこと、逆に油断していたのに思ったよりも成功して
ラッキーだったことを教えて下さい。
青なじみへのメールも待ってま~す(^^)
そして、今週のSound jamには、なんと!歌手の塩ノ谷早耶香さんが登場します!
マシコさんとのコラボによる生歌も聴けますよ♪
ただ一つ、注意して頂きたいのが放送時間です!13:30~の登場になります。ご注意ください。
時空戦士イバライガー♪
こんにちは!木村さおりです。今日も暑かったですね(>_<)
今週のゲストコーナーは、時空戦士イバライガー最新情報!
ということで、茨城元気計画代表の卯都木睦さんにお話を伺いました!
時空戦士イバライガーは、茨城のご当地ヒーローとして2007年につくばを拠点に誕生しました。
本物を追求したキャラクターショーは大人気!
年間200回近く行っているそうです。
イバライガーR、イバライガーブラック、イバガールなど個性豊かなキャラクターも魅力ですよね♪
この程、イバライガーブラックにまつわる実話が
小学校の道徳の教科書に採用されました!
卯都木さんによると、全国初とのこと!
また、メイドイン茨城のイバライガー「ソフビ」も完成しました!
私が手にしているのが、初代イバライガーのソフビです。
精巧な造り!つくばみらい市の企業の全面協力で実現したそうです。
今後の活動を更に充実させるため、応援してくださるサポーター企業も募集しているとのことでした。
イバライガーと共に、茨城を元気にしたい、子どもたちの未来を支えたいという皆さんの支援の輪が広がるといいですね。
卯都木さん、ご出演ありがとうございました(*^^*)
こんにちはああ!金曜せいらです(^^♪
きょうは青春テーマにお送りしました
MusicState
どうでしたかあ???
私はまだまだ今が青春真っただ中です!
7/8のサンクチュアリーもきっとすばらしい青春になりそうですね(^_-)-☆
さて来週のテーマは
夏の始まりを感じるとき!!!!
私は虫が大嫌いなので虫に刺されたとき
夏の始まりを感じますw
あとはバーベキューのお誘いがふえたときかなw
今年の夏も短い中満喫するぞーーー(^_-)-☆
では(^_-)-☆
ps
リポーター粕谷です。
今週は文京区
谷根千エリアからお届けしました。
谷根千エリアといえばこのお方。。。
CONNECTの月、火担当 MiCさん!
MiCさんはこの谷根千エリアで育ち、まさに青春そのもの。
このエリアは下町風情溢れ
夏目漱石や森鴎外。江戸川乱歩など
名だたる文豪たちのゆかりの地。
根津神社では千本鳥居をくぐり
周辺の街並みはまさに小説の世界に迷い込んだかのよう。
谷中銀座でMiCさんおすすめグルメを堪能。
夏は盆踊りもあるそうで
是非皆さん。下町の粋を感じにいらしてみては。
たまたま地元に帰ってきたMiCさんに出会えるかも?
その時にはおすすめのグルメとユーロビートを尋ねてみてください。
今週日曜日はサンクチュアリ2018!
楽しみです。
皆さんもよい週末を!
最近の記事
- 【MUSIC STATE】10/30(木)のテーマは♪
- 10/29(水)のテーマは・・
- こんにちは(^_-)-☆ 10月31日(金)のテーマは…
- 【MUSIC STATE】10/23(木)のテーマは♪
- 10/22(水)のテーマは・・
- こんにちは(^_-)-☆ 10月24日(金)のテーマは…
- 【MUSIC STATE】10/16(木)のテーマは♪
- 10/15(水)のテーマは・・
- こんにちは(^_-)-☆ 10月17日(金)のテーマは…
- 【MUSIC STATE】10/9(木)のテーマは♪
- 10/8(水)のテーマは・・
- こんにちは(^_-)-☆ 10月10日(金)のテーマは…
- 【MUSIC STATE】10/2(木)のテーマは♪
- 10/1(水)のテーマは・・
- こんにちは(^_-)-☆ 10月3日(金)のテーマは…
- 【MUSIC STATE】9/25(木)のテーマは♪
- 9/24(水)のテーマは・・
- こんにちは(^_-)-☆ 9月26日(金)のテーマは…
- 【MUSIC STATE】9/18(木)のテーマは♪
- 9/17(水)のテーマは・・
過去記事アーカイブ
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年








