番組ブログ

MUSIC STATE

2018年06月08日(金曜日)

musicstateせいらです(^^♪

こんにちはー!いよいよ梅雨ですね!

 

じめじめ感がすごくいやですね(^_-)-☆

 

でも明るく乗り切っていきましょう!

 

さて今日のテーマは

どんな賞とったことある!!??というテーマでした!

 

私もそんなに賞をバンバンとるタイプじゃないんですがw

皆さんがたくさん県知事賞とかすごい賞撮ってる方沢山いて

びっくりしました!!!!

 

 

私もたくさん賞とりたかったなあ

やり直したいですw

 

さて

来週はいちどはやりたかった・・・!!!

 

というテーマでおおくりします!

 

わたしは一度でいいからキャビンアテンダントやってみたかったですw

 

ps

リポーター粕谷です。

 

本日は目黒区2週目

東急東横線【学芸大学駅】の周辺街歩き!

 

2

 

中目黒から二駅。同じ路線ですが

全く違う雰囲気。

 

昔ながらの下町、カジュアルなお洒落

入り組んだ路地に入れど入れどそこにはお店が。

 

公園も、最高

 

1

 

暖かさ漂う、ベスト穴場で賞の街でした。

 

東京iスタジオに来た際には、是非ブラっと行ってみてください!

 

それでは、皆様良い週末を!

 

 

2018年06月06日(水曜日)

6月7日(木)のメールテーマは・・・

4

こんにちは。渡辺美奈子です。

先週ご紹介した「スポーツ・オブ・ハート」記者発表での写真です。

 

障がいのある方もない方もみんなで一緒に楽しむ

スポーツと文化の祭典「スポーツ・オブ・ハート」が

10月13日(土)、14日(日)に代々木公園とその周辺施設で行なわれます。

 

茨城県出身の鈴木奈々さんも会見に出席、

「ノーマライズ駅伝に出場するんで走り方を教えて下さい〜」と

 

ゲストの高橋尚子さん!!!

 

に直訴してました。

 

おおぉぉぉ・・・

シドニーオリンピック金メダリストにコーチを依頼してしまった・・・

 

 

当日は障がい者スポーツの体験ブースや音楽ライヴも予定されています。

入場料は無料です。

ぜひぜひ枠を超えて多くの方にご賛同、ご来場いただきたいイベントです!!

 

 

 

 

さて6月7日のメールテーマです。

昨年からよくこの言葉を聞きますね〜!

「忖度(そんたく)」。

 

そこで

 

「私なりの忖度」


でお願いします!

 

*可愛いお嬢さんですねと誉めたら「妹です!」との返し。

*親の車をガソリン満タンにして返したのに「ガス代もったいない」と逆ギレ。

*気を遣って草むしり手伝ったら人参の苗を抜いてしまった。

 

など「そんたく=相手を推し量った」ことの

あれこれメールをお待ちしています。

 

 

14:10のTOKYO UP DATEは、

浅草で日本酒アンテナショップ「窖(あなぐら)」を運営する

笠間市の磯蔵酒造5代目・磯貴太さんをゲストにお迎えします。

 

14:30からのSOUND JAMは6月3日はプロポーズの日、

「今ドキの若者にカラオケで人気のプロポーズ&ウェディング曲Best5」です。
 

ではでは今週もよろしくお願いします♩

2018年06月05日(火曜日)

茨城出身のギタリスト・木村大さん♪

こんにちは!木村さおりです。

「IBS Music State」本日のゲストコーナーは、

茨城出身のクラシックギタリスト・木村大さんでした!

明日リリースのニューアルバム「Rosso Nero」は、

ピアニスト・榊原大さんとのクラシックをテーマにしたデュオアルバム。

お二人が同じ名前というのも運命的なものを感じます。

 

毎回恒例の大さんの生演奏は、ニューアルバムの中から「タンゴ・アン・スカイ」!

今回も素晴らしい演奏に酔いしれたひとときでした♪

アルバムに収録されている大さん(木村大さんの方です!笑)の

オリジナル曲「ネモフィラの丘であなたをまつ」を全国初オンエア!

どこよりも早く茨城放送でお届けできたことがとても嬉しいです(*^^*)

アルバム発売記念ツアーも来月からスタートします。

東京公演は10月18日です。

お二人の大さんの演奏を多くの方に聴いていただきたいです♪

 

大さん、ご出演ありがとうございました!またスタジオにも遊びにいらしてくださいね。

楽しみにしています\(^o^)/

DSC_3860

2018年06月05日(火曜日)

シンガーソングライター・さくまひできさん♪

15時台のゲストは、シンガーソングライターのさくまひできさんでした!!

今回も素敵なお土産ありがとうございます♪

番組もプレゼント交換会から始まりました(笑)

ファンの皆さまのあたたかい声援も嬉しかったです!

ご当地ソング「いばらキラキラ…茨城」で、

茨城を盛り上げてくださっているさくまさんですが、

6月9日(土)イーアスつくばでインストアライブが開催されます。

詳しくはさくまひできさんの公式ホームページをご覧ください。

さくまさん、ご出演ありがとうございました!またお待ちしています~(*^^*)

DSC_3863

2018年06月01日(金曜日)

金曜日Musicstate せいらです

こんにちは!

今日はピンチの切り抜け方!

いろんな対処法を皆さん送ってくれてありがとうございます!

 

 

私はあんまりピンチでも動じないけど、かわりに

すごく心配性なので、悩んだりしたときにはいつもうじうじ考え込んでしまったりしちゃいますW

 

でもそんなときはネットでしらべたり

友達に聞いて、アドバイスをもらったりしてると

落ち着きますよね!

 

 

さて来週のテーマは

羽生結弦選手の国民栄誉賞授与をうけて

あなたの貰った賞!についておしえて!

というテーマでお送りしようと思います!

 

楽しみ!私は書道とか英語のスピーチコンテストでよく

賞をとってましたが・・・

 

さいきんはそういうのがないなあ・・

 

 

面白い賞おまちしてます!

 

ではまた来週!

 

ps リポーター粕谷です。

 

今日は目黒区が指定エリア。

【中目黒駅】周辺街歩きのリポートでした!

 

4

 

某サイト調べでは住みたい街ランキング8位!!

 

目黒川沿いは緑溢れ、日差しの強い今日もマイナスイオンを感じる爽やかさ。

川添いにはオシャレなお店、沢山ありますウキウキします。

 

3

 

1

 

5

辿り着いた西郷公園。2

 

またまた見つけました。都会のオアシス。

 

 

 

憩いの場でした。

 

来週も目黒区から!

それではみなさん、良い週末を!!

2018年05月30日(水曜日)

5月31日(木)のメールテーマは・・・

4

こんにちは。渡辺美奈子です。

先週ご紹介した伊勢丹新宿店・鉾田市メロンキャンペーン隊の皆様です。

 

全国の美味しい特産品が集まる伊勢丹でも、鉾田メロンの存在感は抜群!

ここはバーゲン会場か?!

っていうくらい多くの方が試食コーナーにいらしてました。

 

召し上がった皆さんからは

「おいしーー!」「あまーーーい!」の大合唱。

何だか私まで嬉しくなってしまいました。

 

地下2階HATAKE CAFE(茨城出身神保シェフが運営)では6月中旬まで

鉾田メロンを使った特別スイーツを提供中です。

 

ぜひ皆さん旬のメロンをお召し上がりになって下さいね!

 

 

 

さて5月31日のメールテーマですよ〜。

 

先日この時期恒例自動車税を納付しました。

5月になるとちゃーーんと納付書が届くのね・・・。

そういえば今日はもう5月末日,気象庁的には明日から夏です。

はやっ!!

 

 

そこで

 

「この春の後悔」

 

でお願いします!

 

*いまだにマフラー編めてません。

*4月にまさかのインフルエンザで総会欠席。

*今年も蔵の中に入りっぱなしだったこいのぼり。

 

 

など「3月から5月にかけてやりたかったけどやれなかった」

ことについてメールをお待ちしています。

 

 

14:10のTOKYO UP DATEは、

障害者も健常者もみんなで楽しむ祭典「スポーツ・オブ・ハート」

記者発表に茨城県出身鈴木奈々さん登場!

 

14:30からのSOUND JAMは、シルヴィ・バルタン来日記念

「おしゃれなフレンチポップス特集」をお送りします。
 

ではでは今週もよろしくお願いします♩

2018年05月29日(火曜日)

5/30(水)メールテーマは…

こんにちは!

 

水曜のディレクターかもちんスキーです。

先週分の番組後記、機材トラブルのために収録できませんでした。

楽しみにしていた皆さん、すいませんm(_ _)m

そして、今週はもう一つ裏話を、、実は明日30日の「Sound Jam」の選曲、苦戦しました。。

新曲を選ぶようにしているのですが、イマイチ好みの曲が見つからず。

その中でも、皆さんに楽しんでいただけるかな?という曲をチョイスしてみました。

楽しんでいただけると嬉しいです(^^)

 

そして、そして、5/30(水)のメールテーマですが、

「気なって仕方がありません」です。

 

友達のご飯の食べ方、会社の人間関係、隣の住人の仕事などなど、

あなたが「気になって仕方がないこと」を教えて下さい。

 

もちろん!青なじみへのメールも待ってま~す(^^)

 

P.S 今週も「青なじみ」ステッカーを10名にプレゼントします。

欲しいよー。という方は、メッセージに、郵便番号、住所、氏名を書いて送って下さいね!

 

 

2018年05月29日(火曜日)

「第67回潮来あやめまつり」♪

こんにちは!木村さおりです。

「IBS Music State」今週のゲストコーナーは

「第67回潮来あやめまつり」について、

潮来市情報発信マネージャー・丹野かすみさんにお話を伺いました!

 

あやめまつり会場では、潮来の嫁入り舟も運行されています。

期間中最も人気のイベントです!

公募で選ばれた本物の花嫁さんが嫁入り舟に乗って花婿さんの待つ川下へ向かいます。

素敵ですね(*^^*)

 

ちなみに、この嫁入り舟が復活したきっかけは1985年に開催された

つくば科学万博の「潮来の日」のステージイベントだったそう。

つくばとも深い繋がりがあったのですね!

 

外国人の方にも人気の嫁入り舟、

今年はロシアとインドネシアの花嫁さんが乗船するとのことです♪

「潮来の嫁入り舟」は、あやめまつり開催中の水曜、土曜、日曜に開催されます。

番組内で、先日嫁入り舟に乗船された花嫁さんのお手紙を朗読させていただきました。

感動でした!

皆さまもぜひあやめまつりにいらした際は、嫁入り舟にもご注目くださいね。

丹野さん、ありがとうございました\(^o^)/

DSC_3841

2018年05月25日(金曜日)

金曜日Musicstateせいらです(^^♪

こんにちは!!!

早速虫にかまれて暖かい時期が好きだけど嫌いな

せいらです!!

 

今日は寝てるときに肩や足を虫に刺されて本当に

かゆいです泣

 

今日は子供のころに流行った遊びを色々話しましたね!

私は一人っ子なので、なかなか一緒に遊ぶ相手もいないし

一人遊びばかりしていたような記憶があります。

 

折り紙とかばかりやっていました。

めちゃくちゃうまいですよん!

 

そんな来週のテーマは

あなたのピンチの切り抜け方!!

 

私はピンチになった時は

とりあえずご飯を沢山食べます!w

 

やけ食いにはしらないようにしないといけないですね!w

 

それではまた来週!たくさんのメッセージお待ちしています!!!

 

ps

リポーター粕谷です。

 

本日は今月最終金曜日なので

スタジオにお邪魔しました。

 

茨城クイズの正解者数は3名!

 

リスナーの皆さんでは

3名と答えてくれた方が正解です☻

 

リスナー正解者から、抽選で

(頂いたメールからランダムでドラゴンさんに選んでもらいました)

ステッカーをプレゼントいたします。

 

当選者様は発送をもって発表となりますので

お楽しみに!

 

 

来月は金曜日が5週

行先の抽選では

1,2週目→目黒区

3,4週目→中央区

です。

 

来月のクイズ内容は追って番組とブログで発表いたします。

(おそらく3か4週目に)

 

それでは皆様。良い週末を!

2018年05月23日(水曜日)

5月24日(木)のメールテーマは・・・

4

こんにちは! 渡辺美奈子です。

 

先週のゲストは、朝日新聞社のクラウドファンディング

「A-port」を運営するメディアラボ 神真理子さんでした!

 

女神降臨!!

 

「何かプロジェクトを起こしたい」という情報が

A-portによって朝日に集まり、

それを記者が取材して紙面に反映することもあるそうです。

 

多くのクラウドファンディングサイトがありますが、

新聞とのメディアミックスとは朝日ならでは。

プロジェクト起案者、夢を支援したい方、

ぜひ一度A-portを覗いてみて下さい。

どのページにも真っすぐな思いや未来への希望があります。

世の中にはこんなにも一生懸命な方がいるんだと,

私も力をいただきました。

 

 

 

さて5月24日のメールテーマですよ〜。

 

先週,ひっさびさにバーモントカレー食べました!

そうそうこれこれこの味!!!

 

 

そこで

 

「相変わらずだなあ」

 

でお願いします!

 

*例の場所につばめの巣

*単位落として再履修,先生のギャグが同じ。

*私が好きな女優さん,プロフィール写真が30年変わってません。

 

 

など「相変わらずなお話」のメッセージをお待ちしています。

 

 

14:10のTOKYO UP DATEは、

新宿伊勢丹での鉾田市メロンキャンペーン♩について。
 
14:30からのSOUND JAMは、デビュー20周年を迎える

椎名林檎の特集をお送りします。
 

 

ではでは今週もよろしくお願いします♩

最近の記事

過去記事アーカイブ