- トップページ
- Music State
- 番組ブログ
金曜日せいらでし!!!
こんばんわー!
今日はなんか天気があんまりよくないので
気分が沈んでいます・・・
大好きな夏もそろそろ飽きてきて冬が待ち遠しいかなとか思ってたんですが
いざ寒くなってくると寂しいですねw
さて来週は
天気が悪い時の過ごし方!!!
私は家で写真を見返しながら
音楽を聴いてる時が幸せですw
来週はドラゴンさんがいらっしゃらないので
どきどきですが
粕谷さんとがんばります(^^)/
では(^_-)-☆
ps
リポーター粕谷です。
本日は渋谷区!
迷った結果。あえてドラゴンさんのよく知っているエリア
奥渋谷 を選択。
しかし及ばず。やはりなんでも知っていましたね。。笑
CAFE ROSTRO さん
こだわり満点。自分の飲みたい感覚を伝えるとその場で
ブレンドしてくれる面白いお店なので
是非チェックしてみてくださいね!
来週は去年と同じく
ドラゴンさんのお休みに伴い星良ちゃんと二人で放送します。
プレッシャーが半端じゃないですが
頑張ります(;・∀・)
それでは、良い週末を!
9/6(木)メールテーマは…
渡辺美奈子です。
先週は片付けのプロの全国大会
片付け大賞2018についてお送りしました。
茨城県出身神奈川県在住の大村純子さんが
なんと準グランプリ!!
パチパチパチパチ!!
現在家の片付けに悩む方にアドバイスをする
「片付けのプロ」が注目されています。
大村さんがお仕事をしたお客様から
「片付けを通して何が大切か家族で話し合った。
大村さんのおかげで家族のコミニケーションも良くなった!」
というお声が届き、準グランプリ受賞に繋がりました。
たかが片付け、されど片付け。
すごすぎ~。
私もおうちの開かずの間が手に負えないときは
大村さんにお願いします!
大村さん本当におめでとうございました!
さて9月6日(木)のテーマです。
8月も終わったのに、まだまだ暑い日が続きますね。
そこで
「終わったはずなのに」
でお願いします!!
*蚊は全部仕留めた!と思ったら夜中にブーーン!
*シリーズ最終作!後になぜか公開される映画
*接待3次会で終了~と思ったらまさかの4次会
*妻の愚痴1時間。10分後に再び着火。
など終わりそうで終わらなかった話をお待ちしています。
14:10のTOKYO UP DATEはいばらき大使の芸人・赤プルさんがゲストに!!
14:30のSOUND JAMはスキマスイッチ初のセレクトアルバム
「スキマノハナタバ」特集です。
では今週もよろしくお願いします♡
9/5(水)メールテーマは…
こんにちは!
水曜日ディレクターのかもちんスキーです。
先週は、磯山純さんとJA共済の方にゲストで登場してもらいました。
常陸太田のライブ、お楽しみに!
2018年9月15日(土)
JA共済 presents めぐりつなぐ スペシャル!! 〜茨城総合物産音楽フェスティバル2019開催に向けて〜
バンド編成♫ ゲストあり♫のスペシャルイベント!!
会場 | 常陸太田市パルティホール 多目的ホール | |
---|---|---|
出演 | マシコタツロウ・磯山純 | |
ゲスト | 安達勇人・木山裕策 | |
時間 | open 13:30 start 14:30 | |
料金 | 前売 3800円 当日 4300円 高校生以下 000円 | |
チケット購入方法 | ライブ会場で購入・プレイガイドにて購入(全国のセブンイレブンなどで購入可能) |
さて、9/5(水)のメールテーマですが、
「なんか違うんだよなぁ」です。
・好きな俳優のキャスティング
・好きな商品なんだけど、期間限定の新商品は・・ などなど
あなたが感じた「ちょっとした違和感」を教えて下さい。
青なじみへのメールも待ってま~す(^^)
クラウドファンディング・CAMPFIRE×TSUKUBA♪
こんにちは!木村さおりです。
「IBS Music State」本日のゲストコーナーは、
つくば市を拠点に展開しているクラウドファンディング
「CAMPFIRE×TSUKUBA」代表の渡辺ゆりかさんと、
現在クラウドファンディングに挑戦中の皆さんにお話を伺いました!!
プロジェクトを立ち上げたきっかけや実現に向けてこれまで活動してきたことなど、
それぞれに心を動かされるストーリーがあって、聞いているだけでもワクワクしてきます。
クラウドファンディングの魅力についても「プロジェクトを通じて素晴らしい仲間ができる」
「パトロン(支援者)からの応援が大きな力になる」
「自分以外のプロジェクトに挑戦している皆さんと横の繋がりができることで、世代を超えた学びの機会を得られる」など、
熱く語ってくださいました!!
今回ご紹介したプロジェクトはこちらです↓
ぼくたちは小学生 だけどツリーハウスを作りたい!
Kids Creation TSUKUBA代表 宮嶋さやかさん
つくば発!みんなの放送局「つくばん」はじまるよ!全員集合〜〜〜〜〜〜
第二映像企画代表 ミヤモトユウイチさん
筑波大生の挑戦!!~特産品を使ったお土産作り~
Tsukuba Sweets Project 大嶋佑星さん
詳しくはCAMPFIRE×TSUKUBAのホームページをご覧ください。ゆりかさん、皆さん、ご出演ありがとうございました!
皆さんのチャレンジ、応援しています♪
MusicState せーらですw
こんにちは!!!
今日は8月最後ですね(^_-)-☆
だんだん秋が近づいてきて、秋の訪れがたのしみになってきました(^_-)-☆
さて
今日は夏の思い出ですが
たくさんありすぎて私の場合もう数えきれないですw
来週のテーマは
芸術の秋ということで
好きなミュージシャンやアーティスト!
というテーマでお送りしようと思います(^^)/
では!
ps
リポーター粕谷です。
本日は茨城クイズもあり
スタジオにお邪魔しました!
当選者は2名、このあと決定します。
発送をもっての発表なので、楽しみにしていてくださいね。
次月は、渋谷区、板橋区からお届けします☻
そろそろ美味しいもの食べたいなぁ。。
それでは皆さん、良い週末を!
8/30(木)メールテーマは…
皆さんこんにちは!渡辺美奈子です。
このお兄さま、
こう見えて朝日新聞編集委員。
大衆文化担当の小泉信一さんです。
こんなに真っ昼間から酒が似合いそうな記者さんは初めてです。
映画「男はつらいよ」34作目、牛久や常磐線が舞台の
「寅次郎真実一路」についてお話しいただきました。
山田洋次監督をして「寅さんの弟分」
と言わしめた小泉さん。
寅さん関連本ほか昭和歌謡や酒場、辺境駅や落語など
社会風俗を人情溢れる視点でお書きです。
あったかい方です。
来年は映画「男はつらいよ」公開から半世紀。
小泉さんもバンバン記事をお出しになるはず!!
ぜひ皆さん紙面でチェックなさって下さいね。
さて8月30日(木)のテーマです。
いろいろ片付かないですねーーー。
そこで
「ごちゃごちゃしてる」
でお願いします!!
*ウォーリーを探せにハマりました。
*先輩が引退した後の部室。
*社長と奥様、長年の確執。
など
ごちゃーーーーっとした話をお待ちしています。
14:10のTOKYO UP DATEは「片付け大賞2018」について、
14:30のSOUND JAMは結成20周年「コブクロ特集」です。
ではでは今週もよろしくお願いします♡
ツインリンクもてぎドキドキタイム!⑥
「ツインリンクもてぎドキドキタイム!!」
先週の放送では、ホテルツインリンクにある森のレストラン「マルシェラン」の
夏メニューをご紹介しました!
栃木の名産・プレミアム八潮鱒を使った「プレミアムヤシオマスのあわしょうゆづけ丼」
「鶏肉の唐揚げと地場野菜の特製甘酢ソースかけ」
「粗挽き那須豚たっぷり四川冷やし担々麺」の3品を
番組内で食レポしちゃいました♪プレミアムヤシオマスは川魚なのに臭みがなく新鮮!
鶏肉はふんわり柔らかく、栃木・茂木の野菜も味わいがしっかり!
那須豚もコクがあって四川料理に合う!
ということで、ワンランク上のランチがお手頃価格で味わえます♪
いやあ~これはリピーターになりますな(笑)
ツインリンクもてぎにいらした際は森のレストラン「マルシェラン」にもぜひお立ち寄りくださいね\(^o^)/
次回もお楽しみに!毎週火曜日15:35からの放送です♪
8/29(水)メールテーマは…
こんにちは!
水曜日ディレクターのかもちんスキーです。
みなさんは、ストレスが溜まった時、どんな解消の仕方をしていますか?
色々な解消の仕方があるかと思うのですが、最近、音楽の力って凄いなあと改めて思います。
音楽を聴いているとスーッと、ストレスが引くことがあるんですよね。
水曜日に掛かる曲が、ストレス解消など少しでも皆さんの心に響けばいいなあ♪
と思いながら選曲をしている今日この頃です。
そして、音楽が欠かせないものといえば、やっぱりドライブ!
そこで、8/29(水)のメールテーマですが、
「乗り物の思い出」です。
・初めて買った車でのドライブ。
・遊園地のジェットコースターで・・ などなど
色々な「乗り物の思い出」を教えて下さい。
青なじみへのメールも待ってま~す(^^)
第5回懐かシネマ♪
こんにちは!木村さおりです。
本日のゲストコーナーは、9月8日(土)に常総市で開催される
「第5回懐かシネマ」について、常総市商工会懐かシネマ実行委員長の
羽富都史彰さんにお話を伺いました!
旧水海道市宝町にあった映画館「宝来館」を現代に蘇らせよう!と、
宝来館跡地で始まった映画上映会です。
常総市には現在映画館がひとつもありません。
地元の皆さんにも、宝来館があったあの頃の水海道を思い出して
楽しんで欲しいという羽富さんの熱い思いは、今も続いています。
今年は、無声映画の上映です!
音の匠にも選ばれた活動弁士・澤登翠さんの活弁と
カラード・モノトーン・ミニユニットのバンド生演奏とともに無声映画3本が上映されます。凄い!
もちろん、16㎜映写機です!
合わせて、手描き映画看板絵師・井桁豊さんの作品も展示されます。
懐かしい作品から新作も!井桁さんの素晴らしい技もぜひご覧くださいね。
9月8日(土)18時から上映です。
会場は水海道市宝町「宝来館」跡地(ロコレディ駐車場)になります。入場無料です。
今年も感動の懐かシネマになりそうですね!
羽富さん、思いが溢れる素敵なトークをありがとうございました\(^o^)/
Hey! Say! SEIRAです(^_-)-☆
こんにちは!!!
今日は夏にやり残したこと!ということでお送りしました!
MusicState!!
私は割と夏を満喫したので
意外とやり残したことはないかなああ
海や花火やBBQなど
夏の風物詩はたくさんありますよね
私はまだフェスが残っているので私の夏はまだ終わってない感じがします!!!
さて来週のテーマは
平成最後の夏の思い出 です!
皆さんの今年の夏の一番の思い出を教えて下さい
お待ちしてます☆
ps
リポーターの粕谷です。
本日は江東区2本目!
都営新宿線沿線の東大島駅周辺
川から川へ。舟航からみる江戸東京の歴史コースをご紹介!
小名木川、旧中川、荒川と巡ってきました!
川が好きな方。水運の歴史に興味ある方はチェックしてみてください☻
そして来週は茨城クイズ!!
今回のクイズはRN緑輝ちゃんより
常総市のマスコットキャラは次のうちどれ。
①千姫ちゃま ②あんみつ姫
の二択です。
挑戦者は2名!
参加してくれるリスナーの皆さんは
何人正解するかを予想してください。
0~2 です。
メールのどこかに
茨城クイズ〇〇名 と書いてご応募ください。
正解者から抽選で
番組オリジナルステッカーをプレゼントします!
住所、氏名をお忘れなく。
※個人情報は茨城放送からの発送のためにのみ使用します。
※当選者は発送をもって。
それでは皆さん、良い週末を!
最近の記事
- 【MUSIC STATE】5/29(木)のテーマは♪
- 5/28(水)のテーマは・・
- こんにちは(^_-)-☆
- 【MUSIC STATE】5/22(木)のテーマは♪
- 5/21(水)のテーマは・・
- こんにちは(^_-)-☆
- 【MUSIC STATE】5/15(木)のテーマは♪
- 5/14(水)のテーマは・・
- こんにちは(^_-)-☆
- 【MUSIC STATE】5/8(木)のテーマは♪
- こんにちは(^_-)-☆
- 【MUSIC STATE】5/1(木)のテーマは♪
- 4/30(水)のテーマは・・
- こんにちは(^_-)-☆
- 【MUSIC STATE】4/24(木)のテーマは♪
- 4/23(水)のテーマは・・
- こんにちは(^_-)-☆
- 【MUSIC STATE】4/17(木)のテーマは♪
- 4/16(水)のテーマは・・
- こんにちはせいらです(^_-)-☆
過去記事アーカイブ
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年