番組ブログ

MUSIC STATE

2018年10月03日(水曜日)

10/4(木)メールテーマは…

4

こんにちは。渡辺美奈子です。

 

先週のゲスト、東海村出身のジャズヴォーカリスト

武田愛さんです!

10月13日(土)、14(日)に東海村でライヴを予定されています。

 

お声を聴いているとあったかくて心地よくて癒されて・・・

まるで温泉ですよ!! 

そう武田温泉って感じ!!

 

間もなくアルバムも発売されるそうです。

皆さんぜひチェックなさって下さいね!!

 

 

さて10月4日(木)のテーマです。

年度後半スタート!

いろんな経験していきたいなあ~。

 

そこで

 

「私なりの冒険」

 

でお願いします!

 

*息子の文化祭で男子校に初潜入。

*髪型を20年ぶりに変えてみた。

*スナックで元歌手のママさんとデュエット。

 

など、勇気を持って冒険?!したお話を

お待ちしています♪

 

 

14:10のTOKYO UP DATEは

テレビ番組「おはよう茨城」にご出演されていた

いばらき大使の林家まるこさんをゲストにお迎えします。

 

14:30のSOUND JAMは

引退ライヴを終えたポール・サイモン

最後のセットリストから。

サイモン&ガーファンクルの曲も演奏したようです(>_<)

 

それでは今週もよろしくお願いします。

2018年10月02日(火曜日)

つくばで開催!ハロウィンママコン♪

こんにちは!木村さおりです。

「IBS Music State」今週のゲストコーナーは、

10月16日(火)に開催される「ハロウィンママコン」についてお届けしました♪

 

小さなお子さんや赤ちゃんがいるママが、

コンサートに行って音楽を楽しむ機会はまだまだ少ない…

いつも頑張っているママのためのコンサートを企画しよう!と始まったのが

「つくばママコン」です。ディレクターの山崎さんが運営するつくば市のにれ工房さんを会場に、

定期的にコンサートや読み聞かせを行っています。毎回大盛況!!

今回は、つくば市のノバホールで「ハロウィンママコン」を10月16日(火)に開催します。

ママコンのメンバーで、ジャズピアニストの根木マリサさんを中心としたジャズコンサートに

ママコン初のダンス、鷲田さんの読み聞かせと盛りだくさんな内容です!

素敵な取り組みですね。

もちろんお子さんや赤ちゃんも一緒にお越しいただけます。

大人のみの参加も大歓迎だそうですよ♪

チケット予約や詳細など詳しくは研究学園グリーンネックレスアートの会ホームページをご覧ください。

山崎さん、鷲田さん、ありがとうございました(*^-^*)

DSC_4388

2018年10月02日(火曜日)

10/3(水)メールテーマは…

こんにちは!

 水曜日ディレクターのかもちんスキーです。

 

突然ですが、皆さんは、やりすぎてしまったことありませんか?

私は、先日、ラジオCMを作る際にとある効果音が必要になり、

どうせなら、リアルなものをと思い、実際の音を収録しました!

ところが、リアルすぎて逆にその音に聞こえないのです。

結構な手間をかけて準備をしたのに・・・(^^;

そんなこんなで浮かんだのが

 

10/3(水)のメールテーマ、

 

「やりすぎました」です。

  ・気合を入れて化粧をしていたら濃くなってしまった。

  ・めん棒で耳掃除をしすぎて出血・・ などなど

  

    あなたがつい「やりすぎてしまった」ことを教えてください

  

  青なじみへのメールも待ってま~す(^^)

 

2018年10月01日(月曜日)

10月8日(月・祝)はリクエスト特集♪

こんにちは!木村さおりです。

本日より10月番組改編スタート!

引き続き「IBS Music State」をよろしくお願いいたします♪

 

さて、来週8日(月・祝)はリクエスト特集です!今回は、洋楽リクエストをお届けします。

メール、Faxでお送りください。締め切りは10月7日(日)18:50です。

リクエスト曲に合わせて、思い出やエピソードがありましたらぜひ教えてくださいね!

ご応募お待ちしています(*^^*)

2018年09月28日(金曜日)

みなさん。せいらですよ。

今日はあったかいですね!!!

 

さてフルーツパラダイス

ということとでフルーツをテーマにお送りしてみましたが

フルーツ嫌いの私も今日はフルーツ食べたいなという気分になりました!!

 

さて来週はあなたの引き際special!!!

 

引き際のタイミング!!教えて下さい!!

ps

リポーター粕谷です。

 

今日はスタジオから

お邪魔しました!

 

来月は

千代田区

江戸川区をリポートします。

 

本番中ど忘れしてとっさに栗と答えましたが

本当はすももが一番好きです!

 

まあ、栗も大好きなんですが。

秋は果物楽しみですね☻

 

それでは皆さん、良い週末を!

 

 

2018年09月26日(水曜日)

ツインリンクもてぎドキドキタイム!!

「ツインリンクもてぎドキドキタイム!!」

今週は、ホテルツインリンクの中にある

「森のレストラン・マルシェラン」の秋メニューをご紹介しました♪

 

DSC_4268

「粗挽き那須豚たっぷり四川担担麺」と

 

DSC_4267

「牛すじと栗の煮込み」の二品を、私が食レポ!!

 

地元食材をたっぷり使った、秋ならではの味わいに終始感動でした♪

渾身の?食レポを聞き逃した方はradikoのタイムフリーでぜひ!(笑)

マルシェランのメニューは、毎回期待を裏切らない美味しさなんです!

ハローウッズやモビパークで遊んだ際も、足を運んでみてくださいね(*^^*)

現在「秋のイベント」も開催中!詳しくはツインリンクもてぎのホームページをご覧ください。

放送は毎週火曜日15:35からです。次回もお楽しみに♬

2018年09月26日(水曜日)

9/27(木)メールテーマは…

4

こんにちは。渡辺美奈子です。

 

先週のゲストは朝日新聞社の

就活コーディネーター・あさがくナビ編集長

木之本敬介さんに、「今どきのシューカツ事情」を

教えていただきました。

 

就活ナビ、エントリーシート、インターンシップ・・・

今の学生さんってこんなに大変なの?!!

 

もし私が就職相談を受けたらとことん応援したいです、

って誰も相談に来ませんが。

 

就活生の皆さんは自分を見失わず、

最後まで頑張っていただきたいです・・

 

 

 

 

さて9月27日(木)のテーマです。

茨城県庁の電子決裁率がほぼ100%到達!

ハンコはどーなる? そこで

 

「さいきん印鑑、スタンプ押してますか」

 

でお願いします!

 

*消しゴム版画でマイスタンプ作ってました。

*おばあちゃんがハーハーやるとなぜか何度も押せる。

*珍しい名字で苦労してました。

 

など、この際ハンコ&スタンプの思い出を教えてください。

 

 

14:10のTOKYO UP DATEは

日本サッカー協会で会見が行われた

いばらき国体eスポーツのサッカー導入について。

 

14:30のSOUND JAMは、

10月13日、14日東海村でライヴ! 

東海村出身ジャズヴォーカリスト

武田愛さんをゲストにお迎えします。

 

 

それでは今週もよろしくお願いします♡

2018年09月25日(火曜日)

「ツインリンクもてぎドキドキタイム!!

「ツインリンクもてぎドキドキタイム!!」

今週は、ホテルツインリンクの中にある「森のレストラン・マルシェラン」の秋メニューをご紹介しました♪

 

DSC_4268

「粗挽き那須豚たっぷり四川担担麺」と

 

DSC_4267

「牛すじと栗の煮込み」の二品を、私が食レポ!!

地元食材をたっぷり使った、秋ならではの味わいに終始感動でした♪

渾身の?食レポを聞き逃した方はradikoのタイムフリーでぜひ!(笑)

マルシェランのメニューは、毎回期待を裏切らない美味しさなんです!

ハローウッズやモビパークで遊んだ際も、足を運んでみてくださいね(*^^*)

現在「秋のイベント」も開催中!

詳しくはツインリンクもてぎのホームページをご覧ください。

放送は毎週火曜日15:35からです。次回もお楽しみに♬

2018年09月25日(火曜日)

ジャズシンガー・深川隆成さん♪

こんにちは。木村さおりです!

「IBS Music State」今週のゲストコーナーは、

つくば市在住のジャズシンガー・深川隆成さんでした♪

 

深川さんは、2016年に53歳でジャズシンガーとしてデビュー。

昨年からはアフリカのベナン共和国の子供たちのために、

小学校を建設するための活動をNPO茨城教育ネットワークを通じて始められました。

自身初のミニアルバム「桜の季節」を今年春にリリースし、

CDの売り上げもベナンでの学校建設の資金として全額寄付されます。

 

25歳で交通事故に遭い、瀕死の重症を負った経験から

「人のために自分を生かそう」と決意したことが、歌うことや今回の活動に繋がっているとのことでした。

深川さんが取り組んでいる、黒人音楽のジャズを日本語に訳すことも、

ベナン共和国の支援と結果的に結びついていたそう。

一つのことに真剣に向き合うことで、様々なご縁が生まれるのですね。

これからも支援の輪が広がっていくことをお祈りしています。

深川さんのCDや活動については、深川隆成さんのホームページをご覧ください!

深川さん、ありがとうございました(*^^*)

DSC_4280

2018年09月25日(火曜日)

9/26(水)メールテーマは…

こんにちは!

 水曜日ディレクターのかもちんスキーです。

 

皆さんは、先日行われた「ワンモアブレイクin友部SA」での「JB FREEWAY」生演奏聴けましたか??

私は、なんと!!別現場で仕事をしていたため、行くことができませんでした(;_;)

ああ、「JB FREEWAY」で「JB FREEWAY」聴きたかった!!!

聴けた皆さんがうらやましいです。そんなイベントの感想もお待ちしております。

 

さて、9/26(水)のメールテーマですが、

 

「苦手なタイプ、好きなタイプ」です。

  ・毛深い人は苦手だけど、男らしい人は好き。

  ・味噌汁のナスは苦手だけど、焼いたナスは好き。 などなど

  

    あなたの「苦手なタイプ、好きなタイプ」を理由をつけて教えてください

 両方浮かばない人は、片方だけでもOKです。

 

  青なじみへのメールも待ってま~す(^^)

 

最近の記事

過去記事アーカイブ