- トップページ
- ニュース
ニュース
茨城に関するさまざまなニュースを、
分かりやすくお届けします。
-
JAやさと有機栽培部会・新ロゴマーク決定
2022年05月12日(木曜日)
-
知事、東海第2原発再稼働 広域避難計画は 原電の被害想定後に
2022年05月12日(木曜日)
-
常総市・「4市連携ウクライナ避難民支援 ひまわり基金」を実施
2022年05月12日(木曜日)
-
「ニュースなニューズ」看護の有識者に聴く 看護師
2022年05月11日(水曜日)
-
茨城県 こどもの数32万3000人 大正9年以来 過去最低
2022年05月11日(水曜日)
-
首長懇、原電・東海第二原発の工事を視察
2022年05月11日(水曜日)
-
国営ひたち海浜公園、今年のGWの 入園者は去年の2倍 34万人
2022年05月11日(水曜日)
-
笠間市内の7つの小中学校で鯉のぼり 友部第二小 地域から寄贈された13匹
2022年05月02日(月曜日)
-
「ほっとボイス 人物インタビュー・この人に会いたい」日立市大沼町の笑いヨガ講師・弓野典子さん
2022年05月02日(月曜日)
-
JX金属、J2水戸とパートナー契約
2022年05月02日(月曜日)
-
小美玉市長 島田幸三氏 初登庁 地域防災への注力と汚職の再発防止など抱負
2022年05月02日(月曜日)
-
古河市 高齢者施設 空気注入し2人殺害 36歳元職員の女を殺人罪で起訴 水戸地検
2022年04月28日(木曜日)
-
身寄りないウクライナ避難民に支援策、茨城県
2022年04月28日(木曜日)
-
「Lucky Fes」ひたち海浜公園で
2022年04月28日(木曜日)
-
「ニュースなニューズ」 常総市出身の立教大学教授、長有紀枝さん 「難民を助ける会」会長としてインタビュー(後半)
2022年04月27日(水曜日)