予測変換*@
お疲れ様です、廣瀬ですっ(。・ω・。)
先週は「予測変換でこんなん出ましたけど」のテーマでお届けしました(*’ω’*)
パソコンやスマホなどで調べ物したり、メッセージを作成したりして、入力する時に一〜二文字打っただけで最近使った言葉やよく使うフレーズが表示されますよね(*´꒳`*)
それで何が出てきたのか皆さんに教えて頂きました(о´∀`о)
ヤバイ!!というような予測変換があってドキッとしてしまったり、この文をよく使うから予測変換だけで文章できちゃうよ!とかラジオに纏わる話もありましたね!
メッセージたくさんありがとうございました♪
さて、今週のテーマ発表します(*’ω’*)
『私のBest3“肉料理編”』(仮)です!
きました!私のベスト3シリーズ(*´꒳`*)
皆さんが好きな肉料理、ベスト3を教えて下さいね♪
ではでは、また土曜日の午後1時から語り合いましょう!
国王代理は…
先週はバロン国王が外交任務のためお休み・・ということで、国王代理にお越し頂いたのは
金曜のIBS MUSIC STATEのレポーターと木曜日のMorningナビを担当している、
かすやんこと粕谷智成さん(*´ω`*)
皆さんいかがでしたでしょうか?
テーマが「ピンポイントメモリー 銭湯編 」でしたが、私はもう銭湯=かすやん 的なイメージになってしまいました 笑
そして、意外にも銭湯に行ったことのない人が多いようでびっくりしました( ゚д゚)
そう言う私も一度しか行ったことないんですけど。。今思い返すと、あのアツすぎる湯温もケロリンの桶も番台のおじいちゃんも、日本の古き良きを魅せてくれたんだなぁと思いました(о´∀`о)
また必ず行こう、、銭湯へ(。・ω・。)
というわけで、先週も5時間お付き合い頂きありがとうございました!
今週もまた土曜日の午後1時から語り合いましょう♪
バロンさんも帰ってきます(*´꒳`*)
ラジオCMグランプリ
廣瀬です(*´꒳`*)!!
先週は1時台、2時台で「第4回IBS茨城放送ラジオCMグランプリ」の発表を行いました★
回を重ねる毎にグレードもアップしているし、茨城県だけでなく、本当に色んな都道府県から応募してして下さっていて、嬉しい気持ちになります(*´꒳`*)
また次回もよろしくお願い致します!
テーマは「サタキンの生CM」ということで、リスナーの皆さんからは…土曜王国生CMを考え送って頂きました♪
このテーマと聞いた時、これでリスナーの皆さんが思うサタキンのイメージ?がストレートに出るのかな〜と、すごくドキドキワクワクでした(。・ω・。)
放送内でご紹介できなかったものもありますが、、皆さんが思うサタキンを少しだけ知れた気がして、ホッ♪としました(*’ω’*)
たくさん送って頂きありがとうございました!
そして、今回の放送で茨城放送を卒業することになった今井香里レポーター。
もう今井ワールドなレポートが聞けないと思うと寂しいですが、、(´-`)
新天地でのご活躍を祈っています!
ウラキンにも登場してるので、みなさん是非聴いて下さい!
では、今週のテーマ発表します!
『ピンポイントメモリー“銭湯編”』(仮)です!
すごく小さな限られた場所での記憶に残る出来事などをお寄せいただく「ピンポイントメモリー」シリーズ。
今回は“銭湯編”です(^^)
銭湯、スーパー銭湯、日帰り温泉施設でのあなたの思い出や出来事など教えて下さい!
そしてそして、今週はバロンさんがお休みです (泣)
誰かが国王代理を務めてくれることになっているらしいのですが、誰なのかはお楽しみに(・∀・)
といことで、また土曜日の午後1時から語り合いましょう(*´ω`*)
「これってどうなの?私の暴論」
で、お送りしました(*’ω’*)
およそ、1年ぶりに登場のこのテーマ。
政治・経済・社会、身近なことなどまど、これってどうなの!?と感じることについて
皆さんから様々な暴論を頂きました!
普段は言いたいことを言えない!という方も少しは暴論できたでしょうか??
私もずっと引っかかっていたことを言えてスッキリしました笑
たまに暴論するのも悪くない、、ですね(。・ω・。)
さて、今週のサタキンは「第4回IBS茨城放送ラジオCMグランプリ」の発表を 1時台、2時台で行います。
そしてテーマは「サタキンの生CM」です(*´꒳`*)
ラジオCMグランプリの発表にリンクした企画…土曜王国のCM、しかも、生CMを考えてください(。・ω・。)
ラジオCMというと20秒のものが多いですが、特別な時間の制限は設けません!
複雑な構成のものは難しいですが、「BGM1種類」とか、「1つの効果音」程度はOKとします(*’ω’*)
皆様からの生CM、お待ちしております♪♪
では、また土曜日の午後1時から語り合いましょう(*´ω`*)
2019年★
昨年に引き続き、新年1回目の放送も聴いて下さった皆様ありがとうございました(。・ω・。)
優秀なスタッフ、心の広いリスナーの皆様のおかげで、毎週楽しく番組を届けることが出来ています。
今年もあなたの生活の一部になれますように!
ということで
2019年、最初のテーマは「18歳の頃」でした☆
振り返ってみると、
18歳の頃の記憶や思い出が1番鮮明に覚えてる気がしました(о´∀`о)
メッセージも沢山ありがとうございました♪
さて、今週のテーマは「“これってどうなの?”私の暴論」(仮)です。
およそ1年ぶりの再登場です。あなたの『これってどうなの!?』と感じることをお寄せ下さい!
政治・経済・社会といったことから、街で見かけた光景、家の中での些細な出来事まで、幅広くお待ちしていきます(*´꒳`*)
ではでは、また土曜日の午後1時から語り合いましょう(*´ω`*)
2019年最初
明けましておめでとうございます
2018年最後!ありがとうございました(。・ω・。)
こんにちは★
廣瀬です(*´꒳`*)
先週は「開局55周年記念・平成30年最終企画 合体!4Me・サタキン9時間でリクエスト55スペシャル」でお届けしました(о´∀`о)
年内最後の放送も最後までお付き合い頂き、
本当にありがとうございました(。・ω・。)
1年あっという間でした、、
振り返ると長くなってしまうので割愛。
来年も楽しい放送をお届けできるようにバロンさんと盛り上げていきます( ^ω^ )
ので、2019年も宜しくお願い致します(*´꒳`*)
ではでは、、良いお年をお迎えください☆
平成あれこれ 久しぶりの投稿(*’ω’*)
お疲れ様です!廣瀬です(о´∀`о)
先週も5時間お付き合いいただきありがとうございました♪
テーマは「平成あれこれ」
平成は来年4月30日で終わりを告げ、新年号がスタートします(*’ω’*)
平成元年生まれの方も続々30歳になるわけで…
結構長い月日が経ちました★
この30年間の間に(平成にも)色々なことがあったと思います(>_<)
平成生まれの私にとっては、平成から元号が変わる瞬間に立ち会えるので
何を感じるか体感することが嬉しく思いますが、少し寂しいような気もしますね(。・ω・。)
皆さんにとっても色々感じることとか、思うこととかあると思いますが、残り少ない平成最後の平成を一緒に過ごしていきましょう(*´ω`*)☆
と、いうことで今年最後の土曜王国のテーマは
「開局55周年記念・平成30年最終企画 合体!4Me・サタキン9時間でリクエスト55スペシャル」
でお届けします(*’ω’*)
4Meとの共通企画でお送りします(*´꒳`*)
どしどしリクエスト送って下さいね♪♪
そして、世界おもしろニュースはリスナー投稿DAYですので、そちらもよろしくお願います!!
では、また土曜日の午後1時から語り合いましょう♪
カーモンベイビー いばらき♪
カーモンベイビー いばらき♪
中々、頭から離れない…!!笑
というわけで、皆さん、本当にたくさんの歌詞を送って頂きありがとうございました(о´∀`о)
番組最後には、一曲フルで歌ってみましたがどうでしたか??
♪『何回も吹っ飛ぶ県庁』…『ロッコク基準に案内』…『読み方 い と え が逆』……
とても茨城ならでは!って感じで歌いながらニヤニヤしてました 笑
もっと、リズムとか音程とかしっかり固めてやっってみたくなりますね(゚∀゚)♪
さて、来週のサタキンは11/3文化の日(*’ω’*)
ということでテーマは「我が家で1番文化的だと思うこと(もの)」(仮)です。
あなたの家にある物や事で一番文化的だなぁと思うことを送って下さい!
お待ちしてます(*´꒳`*)
では、また土曜日の午後1時から語り合いましょう(*´ω`*)
近況報告(*’ω’*)久しぶりのスタジオ!
三週間振りのスタジオから放送でした( ^ω^ )
少し物足りなさというか、寂しい気持ちもありましたが、
あっ!という間に5時間過ぎてました。。
久しぶりに4Meチームに会えて、嬉しくて放送中にまたお邪魔しました(*’ω’*)
テーマ
「近況報告~こんなことがありました」では、皆さまから近況報告を教えて頂きました(*´∇`*)
三週もあると、色々ありますからね!
私はお話した通り、これからも健康美★肉体美目指して1年間頑張るー!
まずは続ける事から始めます 笑
さて、来週のテーマですが
放送中にも告知しました通り
『6年連続最下位記念 カモンベイビー イバラキ』です!
巷では、今流行りの DA PUMP「U.S.A」を替え歌にして、一部 盛り上がっているそうです(^^)
その茨城版を作ってみよう!という企画です(*^^*)
原曲だと ♪カモン ベイビー アメリカ 〇〇〇〇〇♪
ですが、
♪カモン べイビー イバラキ 〇〇〇〇〇♪
のように替えて作詞をお願いします。
皆さんに送っていただいた歌詞で一曲出来上がればいいなぁと思っています( ´ ▽ ` )
よろしくお願いします(*’ω’*)
ではでは、また土曜日の午後1時から語り合いましょう(о´∀`о)