- トップページ
- Music State
- 番組ブログ
- 12月22日(木)のテーマ♪
12月22日(木)のテーマ♪
こんにちは、渡辺美奈子です。
新橋駅で見つけました!
思わず激写!!
いま都内あちこちで
茨城関係のポスターを見かけます。
ガンバレいばらき!!
また皆様に嬉しいご報告です。
土から微小な電気を集めて発電する超小集電。
この技術の実験棟、常陸太田にある「空庵」を
10月にご紹介しました。
そしてこの空庵が、アメリカの
GOOD DESIGN AWARDS 2022を受賞しました!!!
おめでとうございます!!
(リンクを下にスクロールすると詳細が出てきます)
お写真は、実験を手掛ける
トライポッドデザイン(株)CEOの中川聰さん。
常陸太田ご出身のいばらき大使です。
九段のラボで超小集電のご説明をして下さいました。
常陸太田の建物がアメリカで受賞!!
私まで(何もしてませんが)誇らしい気持ちになりました。
中川先生、そして常陸太田の皆様、
本当におめでとうございました!
さて12月22日(木)メールテーマは
「ちょっと高級」
でお願いします!
*お歳暮洗剤は気分的に高級な香り
*寒くて今週から厚めの高級ステテコ愛用
*塗り箸は贅沢でツルツル滑るから緊張する
*うちの壁紙はちょっと高級なのが自慢
など、特にこの時期ちらほら見かける
ちょこっと高級品を教えて下さい♡
メールアドレスは
ms@lucky-ibaraki.com
です。
【14:10〜Tokyo UP DATE】
12月22日は冬至。
1年でもっとも昼間の時間が短い一日ですね。
ところで二十四節気は中国で誕生したそうです。
そこでCMGアジア太平洋総局の楊紅霞さんに
「二十四節気と中国の冬至の風習」について
お話をうかがいます。
日本ではかぼちゃとゆず湯ですが、
中国ではどのように過ごすのでしょうか。
いろいろ調べると、
中国文化って本当に奥深いなあと感じました。
ぜひ放送を聞いてあったかくなって下さいね。
【14:30〜Sound Jam】
間もなくクリスマス。
皆さんが思い浮かべる
クリスマスソングの定番はなぁに??
世代によって違うかもしれません。
そこでこの時間は
「高校生が選ぶ!クリスマスの定番ソング」を
お送りします。
皆さんは何曲聴いたことがありますか。
私は恥ずかしながら〇曲・・
ぜひコーナーをチェックして下さいね。
今週もよろしくお願いします♪
最近の記事
-
2025年09月17日
【MUSIC STATE】9/18(木)のテーマは♪
-
2025年09月16日
9/17(水)のテーマは・・
-
2025年09月12日
こんにちは(^_-)-☆ 9月19日(金)のテーマは…
-
2025年09月10日
【MUSIC STATE】9/11(木)のテーマは♪
-
2025年09月09日
9/10(水)のテーマは・・
-
2025年09月06日
こんにちは(^_-)-☆ 9月12日(金)のテーマは…
-
2025年09月03日
【MUSIC STATE】9/4(木)のテーマは♪
-
2025年09月02日
9/3(水)のテーマは・・
-
2025年08月29日
こんにちは(^_-)-☆ 9月5日(金)のテーマは…
-
2025年08月27日
【MUSIC STATE】8/28(木)のテーマは♪
-
2025年08月26日
8/27(水)のテーマは・・
-
2025年08月22日
こんにちは(^_-)-☆
-
2025年08月20日
【MUSIC STATE】8/21(木)のテーマは♪
-
2025年08月19日
8/20(水)のテーマは・・
-
2025年08月13日
【MUSIC STATE】8/14(木)のテーマは♪
-
2025年08月06日
【MUSIC STATE】8/7(木)のテーマは♪
-
2025年07月30日
【MUSIC STATE】7/31(木)のテーマは
-
2025年07月29日
7/30(水)のテーマは・・
-
2025年07月23日
【MUSIC STATE】7/24(木)のテーマは♪
-
2025年07月22日
7/23(水)のテーマは・・
過去記事アーカイブ
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年