ニュース

2025年11月04日(火曜日)

土浦全国花火競技大会 表彰式 野村花火工業に総理大臣賞

100周年の記念大会を迎えた土浦全国花火競技大会の表彰式が、11月2日、土浦市のホテルであり、水戸市の野村花火工業が最優秀賞の内閣総理大臣賞を受賞しました。受賞者代表あいさつで、野村花火工業の野村陽一社長は「花火というのは、パズルを解くようなもので、ひとつ壁を乗り越えても次から次へと立ちはだかってくる。今後も技術の研鑽をつみ、いい花火を作っていきたい」と話しました。

土浦全国花火競技大会は、土浦市の桜川河川敷で11月1日開催され、全国19都道県から参加した57業者が「速射連発」とも言われるスターマインの部と、上空で大輪を描く10号玉の部、そして独創的な技術を競う創造花火の3部門で技を競い合いました。その結果、スターマインと10号玉の部の2部門で、茨城県の野村花火工業が優勝し、創造花火の部では、秋田県の北日本花火興業が優勝しました。また、LuckyFM茨城放送社長賞は、野村花火工業に贈られました。

新着記事一覧