ニュース

2025年10月23日(木曜日)

個々を伸ばす教育とは 古河市教委が要点まとめた資料

古河市教育委員会は、個々の子供の興味や才能を伸ばす教育の実践に向け、学校教育のあり方についてまとめたリーフレットをこのほど、作成しました。市報の11月号に併せて市内の全戸に配布し、 学びを考えるきっかけにしてもらいます。リーフレットの活用で、教育を取り巻く課題について考えることを市民に促す狙いもあります。

古河市によりますと、市内の小学校と中学校には発達障害や不登校など、様々な背景を持つ子供がいます。審議会の答申を機にまとめられたリーフレットでは、小学校と中学校で、個々の子供の興味や才能を伸ばす教育はどうあるべきかについて、子どもたちの多様性に合わせての対応が必要と位置づけ、「自ら考える教育」など3点を重要としています。古河市は、小学校と中学校の適正な規模や配置を盛り込んだ全体計画の策定を進めています。

新着記事一覧