ニュース

2025年10月03日(金曜日)

鹿島アントラーズ食育キャラバン 潮来 小学生が朝食の大切さや運動の楽しさ学ぶ

サッカーJ1鹿島アントラーズの「食育キャラバン」が10月3日、潮来市の津知小学校を訪れ、子どもたちに食事の大切さや運動の楽しさを伝えました。

このキャラバンは、鹿島アントラーズのスクールコーチとパートナー企業の栄養士が小学生を対象に朝食や栄養バランスの大切さ、運動の楽しさを教える事業です。食育の授業を受けたのは、潮来市立津知小学校の5年生と6年生合わせて45人です。

児童たちは朝食や5大栄養素、睡眠の大切さを学んだり、体育館でサッカーボールを使った運動を体験したりしました。アントラーズ食育キャラバンは2025年度、潮来市と行方市内の小学校9校を対象に行う予定だということです。

新着記事一覧