ニュース
2025年09月16日(火曜日)
秋の高校野球県大会 組みあわせ決定
2026年春のセンバツ甲子園へ向けた秋の高校野球・茨城県大会の組合せ抽選が、9月16日行われ、出場34校の初戦の対戦相手が決まりました。
主な組み合わせは、夏の甲子園に出場し、4年ぶりの関東大会優勝とセンバツを目指すAシードの明秀日立が夏の茨城大会決勝の相手だった藤代と早くも初戦で顔を合わせます。また、春夏通じて初の甲子園出場へ向けまず秋の県大会連覇を狙うつくば秀英は茨城キリストと、2年連続で関東大会出場を目指す霞ケ浦はAシードの下妻一高とそれぞれ対戦します。さらに、2024年秋にベスト8入りした日立商業は、Aシードの常磐大高と、2年ぶりのセンバツを狙うAシードの常総学院は日立工業とそれぞれ対戦します。
秋の高校野球茨城県大会は、9月20日に県内3つの球場で開幕したあと、準決勝が10月5日、決勝が10月6日に、それぞれ、ひたちなか市民球場で行われます。上位2校が山梨県で行われる関東大会に出場します。