ニュース
2025年08月21日(木曜日)
茨城県知事選挙告示 現職・新人の計3人が立候補
任期満了に伴う茨城県知事選挙が8月21日告示され、現職と新人合わせて3人が立候補して選挙戦に入りました。立候補したのは、届け出順にいずれも無所属で、自民党、公明党、国民民主党が推薦し、3回めの当選を目指す現職の大井川和彦氏61歳と新人で、共産党が推薦する元大学教授の田中重博氏78歳、同じく新人で、元会社員の内田正彦氏51才の3人です。
水戸駅南口で現職の大井川氏は「8年の成果である挑戦する県政を続ける。人口減少社会で多様な人が活躍する社会を実現したい」と訴えました。
新人の田中氏は水戸駅南の事務所近くで「大企業の儲けより県民の福祉と幸福の実現を」と訴えました。
新人の内田氏は茨城県庁近くで「公務員に外国人を採用しないことや、農地へのメガソーラー拡大反対」と訴えました。
各陣営では、暑さ対策として、遊説を屋内や日陰でも進めるなど有権者に配慮していました。
茨城県知事選挙は9月7日に投票が行われ、即日開票されます。