ニュース
2025年08月18日(月曜日)
茨城県警サイバー企画課 学生サイバーボランティアの委嘱式を実施
県警サイバー企画課は8月18日、インターネットなどを悪用したサイバー犯罪を普段学んでいるITの知識を生かして防いでもらおうと、大学生など学生25人を「サイバー防犯ボランティア」に委嘱しました。
水戸市の茨城県警で行われた委嘱式で、サイバー企画課の田上和昌課長から学生達に委嘱状が手渡されました。
県警サイバー企画課によりますと、学生をサイバー防犯ボランティアとして委嘱するのは今年が初めてです。委嘱式に参加した25人以外にも学生30人に、ボランティアを委嘱したということです。今後学生たちは、普段学んでいるITの知識を生かして、詐欺の仕組みを体験できるソフトウェアを作成するなど、サイバー犯罪の防止と注意を呼び掛ける活動をするということです。