ニュース

2025年05月27日(火曜日)

茨城茨城県教育委員会 3件の懲戒処分 飲酒運転や体罰、未成年の飲酒と喫煙を容認

茨城県教育委員会は、5月26日飲酒運転や体罰などの理由で、教職員3人を懲戒処分したと発表しました。

それによりますと、水戸市立吉沢小学校の26歳の女性講師は、4月18日、同じ学校に勤める同僚の教諭と水戸市内の居酒屋で酒を飲んだ後、運転代行に電話したものの、つながらなかったり待ち時間が長かったりしたため、早く帰りたいという思いから飲酒運転をしてしまったということです。女性講師は警察に酒気帯び運転で検挙されました。県教育委員会はこの女性講師を「懲戒免職」の処分にしました。

このほか、牛久市内の県立高校に勤める28歳の男性教諭を、20歳未満の卒業生の飲酒や喫煙を黙認したとして、戒告処分に、また、阿見町の中学校に勤める34歳の男性教諭を、雨の中、下着姿で遊んでいた生徒4人の頭を叩く体罰をしたとして減給10分の1、1か月の処分としました。

新着記事一覧