ニュース

2025年05月23日(金曜日)

水郷潮来あやめまつり 開幕

初夏の訪れを告げる、「水郷潮来あやめまつり」が、5月23日から、潮来市中心部の「水郷潮来あやめ園」で始まりました。「あやめまつり」は、1952年に始まった、潮来市恒例のイベントで、会場のあやめ園内には、およそ500品種100万株のあやめが植えられています。

23日は、紫や白のあやめの花がちらほらと咲いている程度でしたが、カメラで写真に収めたり、会場に面した前川の手漕ぎの「ろ舟」に乗って楽しんだりする、観光客の姿がありました。

潮来市の「水郷潮来あやめまつり」は、6月22日まで行われ、期間中は、伝統のお嫁入りを再現した「嫁入り舟」の運行や、園内のライトアップ、潮来ばやしの披露などのイベントが行われる予定です。関係者によりますと、あやめの見ごろは6月上旬ごろだということです。

新着記事一覧