ニュース
2025年04月23日(水曜日)
茨城県人口280万人割り込む 36年6か月振
茨城県の人口が、およそ36年半ぶりに、280万人を割り込んだことがわかりました。県では、社会的な人口増加へ向け、企業や工場の誘致を通じた安定雇用の創出や外国人材の活用、若い世代を中心とした転入・定住策を進めると話しています。
県企画部統計課によりますと、4月1日現在の茨城県の人口は、279万5677人でした。280万人を割り込んだのは、昭和時代の1988年10月1日以来36年半ぶりです。この間、2000年の9月には県の人口が一時300万人を突破しましたが、それ以降は、人口が減少に転じました。人口が減ることは県の税収が減り、住民サービスの低下に繋がりかねません。茨城県の企画部統計課と計画推進課では、人口の社会増に向け、企業や工場の誘致へ大型支援を用意したり、外国人や若い人などから選ばれる県作りを進めたりする必要があると、危機感をにじませました。