ニュース
2025年04月04日(金曜日)
茨城県警、駐在所の加入電話を廃止
茨城県警が、119すべての駐在所で加入電話を廃止し、2025年度から住民などから受ける通報を所轄の警察署や本部で一元化して受けることになりました。初動捜査などの迅速化に繋がると話しています。
県警察本部地域課によりますと、町村などにある駐在所で配属の警察官が1人であることが多く、地域をパトロールしている時間帯に無人にならざるを得ず、住民などから事件、事故、困り事の通報があっても対応できないことが理由ということです。警察署や本部で一元化することで通信指令の二度手間を省くことができ、初動捜査などの迅速化につながるとしています。一方、加入電話が廃止になった駐在所には、県警本部や所轄署から 専用線で内容を伝えるとしています。