ニュース
2025年03月27日(木曜日)
2月の東海第2原発火災 地元住民ら原電の説明求め知事に指示を要請
東海第2原子力発電所で2月4日、原子炉内の中性子の量を計測する中央制御室から火災が発生した問題で、地元の住民らが、3月27日、事業者の日本原子力発電による地元住民への説明会を求めて、知事から原電に指示するよう要請書を提出しました。
要請書は、元瓜連町長で那珂市に住む先﨑千尋さんらが県原子力安全対策課に提出しました。住民説明会の開催要請には119名が賛同しているということで、知事から原電に対し、火災の発生原因や経緯について、詳細な調査結果と今後の対応を公表するよう指示してほしいなどとしています。
東海第2原発の中央制御室の火災をめぐって、茨城県は2月中旬に日本原子力発電の村松衛社長を県庁に呼び、大井川知事が口頭と書面で厳重注意していました。