ニュース
2025年03月04日(火曜日)
茨城県議会代表質問 知事答弁 パンダ誘致を官民で推進する
茨城県の大井川知事は、今年10月、日本と中国の民間交流の土台となる日中友好交流会議が日立市で開かれることを捉え、県北振興の起爆剤としてかみね動物園のパンダ誘致を強力に進める考えを示しました。これは、3月3日の県議会で、いばらき自民党の小川一成議員の代表質問に答えたものです。茨城県は、日立市のかみね動物園へパンダを誘致しようと茨城空港上海定期便の再開など中国と継続的な関係を続けてきました。第18回日中友好交流会議は、10月19日から21日までの3日間、日立市内で開かれる予定です。
また、今年の秋に行われる県知事選挙に3回目の当選を目指して立候補するか問われた大井川知事は、「ご質問いただいたことは重く受け止めたい」としたものの、「社会情勢の急激な変化など山積する課題に対応するため、現職として、目の前の課題に全力で取り組みたい」と述べ、明言を避けました。