ニュース

2025年02月18日(火曜日)

ローラースポーツの世界最大の大会を境で 10月にはW杯も

スケートボードや車輪の付いたスケート=インラインスケートなど、ローラースポーツの世界最大の大会「ワールドスケートゲームズ」が2030年に、境町で開催されることになりました。境町の橋本正裕町長と、国際競技連盟「ワールドスケート」のサバティーノ・アラク会長が2月13日、覚書を締結し、14日、県庁で大井川知事に報告しました。「ワールドスケートゲームズ」は2年に1度開かれ、車輪付きのスケートボードやローラースケートなど様々なスケート競技の世界大会です。

橋本町長は境町のほか近隣の自治体へ競技や宿泊施設の整備を呼びかけていると、知事に説明しました。

アラク会長は「大会に向けて境町と共に進んでいく」などとあいさつしました。

「スポーツを核としたまちづくり」を進める境町には、2つの競技施設があり、自転車のモトクロス=BMXやローラースポーツの練習、競技に使用されています。さらに、今年10月には、インラインスケートと、ハンドルが取り付けられたキックボードのワールドカップが境町で行われます。

 

新着記事一覧