ニュース
2025年01月16日(木曜日)
茨城ロボッツ、N高グループとZEN大学と協定
プロバスケットボールB1の「茨城ロボッツ」を運営する茨城ロボッツ・スポーツエンターテインメントは1月16日、通信主体のN高グループを運営する角川ドワンゴ学園とオンラインの「ZEN大学」を今年4月に開学させる日本財団ドワンゴ学園との三者で、スポーツと教育推進に関する連携協定を水戸市内で結びました。
茨城ロボッツは、スポーツをしながら高校・大学への通学が難しい選手も多くなることを想定して、今後、奨学金制度を用意するなど若い選手の学びを保障するとしています。そして、バスケットボールを起点に地域社会の発展や次の世代の人材育成を目指したいとしています。
一方、角川ドワンゴ学園と日本財団ドワンゴ学園は、茨城ロボッツが提供する社会・経済活動・体験の場を活用し、ビジネスにつながる無限の要素を学んでもらう機会を提供したいとしています。
連携協定を結んだ三者は、今後、人材育成と地域の発展を目指して、具体的に動き出すことになります。