ニュース

2022年10月20日(木曜日)

水戸黄門漫遊マラソン 3年ぶり実走 全国からおよそ9000人参加予定

第7回水戸黄門漫遊マラソンが、10月30日、3年ぶりに新型コロナ前と同じように実際の道路を走る形で行われ、フルマラソンの部に全国47都道府県からおよそ9000人が参加することがわかりました。

水戸黄門漫遊マラソンは、新型コロナの影響を受けて、おととしは中止、去年はそれぞれのランナーが好きな場所を好きな時間に走るオンライン形式で行われ、実際の道路を走るのは3年ぶりとなります。

今年はコロナ対策として、3キロと5キロの部は行わないで、フルマラソンの部だけ定員を1万人から8000人に引き下げて参加者を募集したところ、定員を上回る9000人の応募がありました。

給水地点や沿道などで、ランナーの安全確保や見学者の誘導などをするボランティアには過去最も多いおよそ3400人の応募がありました。このうち、3分の1は水戸市内の中学生や高校生です。

マラソン大会前日の29日は、メイン会場の三の丸庁舎広場で、ロサンゼルスオリンピックのマラソン日本代表、増田明美さんらゲストランナーによるトークショーが行われるということです。

新着記事一覧