- トップページ
- Music State
- 番組ブログ
- 4/21(木)のMUSIC STATE♪
4/21(木)のMUSIC STATE♪
渡辺美奈子です。
地方移住が話題ですが、
先週は都内からつくばに拠点を移された
朝日新聞社イベント戦略事務局の鵜飼誠さんに
お話を伺いました。
リモート勤務が始まったことで、
「東京にいなくても良いのでは」と考えた鵜飼さん。
茨城移住を促進する知人からつくば情報を耳にし、
転居を決意したそうです。
茨城暮らしの感想を伺いましたら
「常に筑波山が見えて、空気に土の匂いや湿り気を感じる」
「駐車場が無料で驚き。車を購入し、あちこち出かけている」
「家族と向き合う機会が増えた」
と大変気に入っていらっしゃるとのこと。
通勤に1時間50分かかるそうですが、
その分読書したり、自分自身を振り返る時間に使っているそうです。
鵜飼さんは朝日地球会議や朝日新聞社SDGs活動、
朝日新聞ポッドキャストにも関わっています。
つくば暮らしの視点がお仕事にも生かされたら、
こんなに嬉しいことはありません!!
この春から茨城にいらした皆さんも、
ぜひぜひぜひ茨城を好きになって下さいね。
鵜飼さん、ご来社ありがとうございました。
さて4月21日(木)のテーマは
「スタンディング」
でお願いします!
*スタンディング会議をしたら15分で終了
*立つしゃもじ買いました。最高~(※我が家)
*10年後も立ったまま靴下を履くのが目標です
*ケーキの上にロウソク60本頑張って立てました
など立てたこと、スタンディングで行ったことをお待ちしています。
アドレスは
ms@lucky-ibaraki.com
です。
【14:10〜Tokyo UP DATE】
茨城県の鹿行5市「わが街自慢」が
デジタルブックツールCatalog Pocketで配信されました。
コンテンツを手掛けたのはフォントメーカーのモリサワ。
なぜにモリサワ??
そこで営業企画部公共ビジネス課の盛田辰彦さんに
鹿行5市「わが街自慢」について伺います。
ちなみに今回のブログ、UDフォントを使いたかったのですが、
大人の事情で○○○にしてあります(汗)。
【14:30〜SOUND JAM】
神田神保町のシンボル、三省堂本店が5/8営業終了。
建て替えのため6月以降解体されます。
そこで「タイトルが小説モチーフの曲」特集です。
茨城県民も多くの方が神保町三省堂で本を探されたことでしょう。
私は一時期2階文庫フロア17番~19番棚に入り浸っておりました。
お別れに先日訪問しましたが、
この一角に若き日の自分の残像を見た気がしました。
小川町に仮店舗を設けるとはいえ寂しいです・・
ではでは今週もよろしくお願いします。
最近の記事
-
2022年05月20日
せいらです(‘ω’)ノ
-
2022年05月18日
5/19(木)のMUSIC STATE♪
-
2022年05月17日
5/18(水)のテーマは・・
-
2022年05月13日
つくばリサイタルシリーズ♪
-
2022年05月13日
せいらです(^^)/
-
2022年05月11日
5/12(木)のMUSIC STATE♪
-
2022年05月09日
今日は14時スタートでした!
-
2022年05月06日
せいらです(^^)/
-
2022年05月04日
5/5(木)のMUSIC STATE♪
-
2022年05月03日
5/4(水)のテーマは・・
-
2022年04月29日
せいらです
-
2022年04月28日
火曜日リクエスト特集♪
-
2022年04月27日
4/28(木)のMUSIC STATE♪
-
2022年04月25日
5月2日(月)のMSは、オールリクエスト!※一部コーナー除く
-
2022年04月22日
みんなでアースデーイ♪
-
2022年04月21日
久々の…
-
2022年04月20日
4/21(木)のMUSIC STATE♪
-
2022年04月19日
4/20(水)のテーマは・・
-
2022年04月15日
春の花たちが綺麗です🌷
-
2022年04月15日
モナリザのせいらです(^^)/
過去記事アーカイブ
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年