- トップページ
- Music State
- 番組ブログ
- 4月26日(木)のメールテーマは・・・
4月26日(木)のメールテーマは・・・
こんにちは。渡辺美奈子です。
先週は、認知症当時者の声を丹念に取材した
『ルポ 希望の人びと ここまできた認知症の当事者発信』で
日本医学ジャーナリスト協会特別賞を受賞された
朝日新聞社 編集局夕刊企画班 生井久美子記者をゲストにお迎えしました。
認知症とは自分が自分でなくなる病気だと私は思っていました。
しかし「希望の人びと」には、
そんな偏見を打ち破ろうと声をあげた当事者が多く登場します。
皆さん意志と尊厳を持ち、豊かに生きようと模索されています。
読んでいるうちに、綺麗ごとかもしれませんが
「今まで出来ていたことが出来なくなる」ことばかりに囚われていないか、
「出来る」ことがそんなに凄いのか、
ただそこにいるだけで誰もが尊い存在なのではないかと
考えるようになりました。
実際に認知症でご苦労されている方は
「そんな生易しいものじゃない」とおっしゃるかもしれません。
しかし私は生井さんの著書を読むことで認知症への不安が和らぎ、
自身の中にある壁や偏った見方に気付くきっかけとなりました。
大変な状況の方もおいでだと思いますが、
ぜひ多くの皆さんに読んでいただきたい本です。
生井記者にも出会えて本当に良かったです。
さて4月26日(木)のメールテーマです。
近所のお子さんたちが進級したり、学校行事に参加したりして
「あぁ、あたしにもこんな時代があったのねぇ」
と懐かしく追体験しています。
そこで
「子供に戻れたら何をしたいですか」
でお願いします!
*子供の特権を生かして球場で王・長嶋にサインおねだり。
*将棋の英才教育を受けてみたい。
*どさくさに紛れて「ママーー!」と友達のお母さんに甘えたい。
など、子供時代にやり残した事を教えて下さい。
現在進行形でお子様という方は、今やりたいことをお願いします。
私は・・・「家出」でしょうかねえ・・・。
14:10のTOKYO UP DATEは、
「浅草のまるごとにっぽんに筑西市が出展」。
14:30からのSOUND JAMは、
「没後2年 PRINCE特集」をお送りします♩
なお来週5月3日(木)のMUSIC STATEは特番のためお休みとなります。
26日の放送はよろしくお願いします。
最近の記事
-
2025年04月22日
4/23(水)のテーマは・・
-
2025年04月18日
こんにちは(^_-)-☆
-
2025年04月16日
【MUSIC STATE】4/17(木)のテーマは♪
-
2025年04月15日
4/16(水)のテーマは・・
-
2025年04月11日
こんにちはせいらです(^_-)-☆
-
2025年04月09日
【MUSIC STATE】4/10(木)のテーマ
-
2025年04月08日
4/9(水)のテーマは・・
-
2025年04月04日
こんにちは(^_-)-☆
-
2025年04月02日
【MUSIC STATE】4/3(木)のテーマは♪
-
2025年04月01日
4/2(水)のテーマは・・
-
2025年03月28日
セイラです^-^
-
2025年03月26日
【MUSIC STATE】3/27(木)のテーマは♪
-
2025年03月25日
3/26(水)のテーマは・・
-
2025年03月19日
【MUSIC STATE】3/20(木)のテーマは♪
-
2025年03月12日
【MUSIC STATE】3/13(木)のテーマは♪
-
2025年03月11日
3/12(水)のテーマは・・
-
2025年03月07日
こんにちは(^^♪
-
2025年03月05日
【MUSIC STATE】3/6(木)のテーマは♪
-
2025年03月04日
3/5(水)のテーマは・・
-
2025年02月28日
せいらです(^^♪
過去記事アーカイブ
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年