- トップページ
- 茨城放送 食プロジェクト
- 6スタ農園in行方から「ワイドでワイルドな食レポ」測ってみると15センチくらい?どんどんじゃがいも育つ!


LuckyFM茨城放送 食プロジェクト
2017年05月12日(金曜日)
6スタ農園in行方から「ワイドでワイルドな食レポ」測ってみると15センチくらい?どんどんじゃがいも育つ!
6スタ農園in行方の看板も建った、行方市農業振興センター。
雑草も抜いて、畑もきれいになっている!
ドライバーの水越恭子もびっくり!連休明け、じゃがいもの葉がグンと成長していました。
測ってみると15センチくらい?
畦間(うねま)※がふさがってきていました。
※畦間・・・畑の作物を栽培するための細長く直線状に土を盛り上げた部分の列のはば。
隣の畑ではなすとかきゅうりの栽培も進めているとか。
6月中旬には「家族で大豆を育てよう in 行方」を開催。
雨が降っているので、菊地真衣が行方市農業振興センターの中でお話を伺いました。
農業レポートに併せ、イベント情報も発信!
今週末・5月14日(日)には、カシマスタジアムで鹿島アントラーズ対ヴィッセル神戸戦が開催されます。
行方市農業振興センターでは、スタジアムで行われる「ホームタウンデイズ行方の日」では、ブースで「さつまいもの数当てゲーム」を展開!
さつまいもを机の上に並べて数を当てる内容です。
焼き芋のサブレ、おいもパイ、スイートサブレなど。さつまいものお菓子の販売も!
ゆるキャラも出演し、楽しいイベントです。
5月27日(土)28日(日)には、茨城県庁で開かれる「いばらきスイートフェア」で、行方市が事務局となっている『なめがた食彩マーケット会議』が出店!
焼き芋焼酎とか、お菓子の販売も予定されているとのことです。
お楽しみに!
最近の記事
- 「いばらきの、生産者さんこんにちは。」八千代町でメロンを栽培している生産者さんの、JA常総ひかりメロン部会、部会長の照内康宏さん!
- 「いばらきの、生産者さんこんにちは。」牛久市で乳牛を飼育している生産者さんで、「平沢牧場たい肥センター」の平沢克人さん!
- 「いばらきの、生産者さんこんにちは。」牛久市で乳牛を育てる生産者さんで、「平沢牧場たい肥センター」の平沢克人さん!
- 「いばらきの、生産者さんこんにちは。」境町でお茶を栽培している生産者さんで、さしま茶長野園の花水理夫さん!
- 茨城農業の広報力強化へ JAグループ茨城 水戸に新拠点を開設
- 「いばらきの、生産者さんこんにちは。」境町でお茶を生産している生産者さんで、さしま茶長野園から花水理夫さん!
- 「いばらきの、生産者さんこんにちは。」行方市で鯉を飼育している生産者さんで、霞ヶ浦北浦小割式養殖漁業協同組合・代表の理崎茂男さん!
- 「いばらきの、生産者さんこんにちは。」行方市で鯉を育てている生産者さんで、霞ヶ浦北浦小割式養殖漁業協同組合・代表の理崎茂男さん!
- 「いばらきの、生産者さんこんにちは。」水戸市でカーネーションを生産している生産者さんで、庄司園芸の庄司弘道さん!
- 笠間に「栗」6次化工場完成 ペーストなどは年間70トン生産へ
バックナンバー
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年